• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

科学技術社会論と融合したクリティカルシンキングの研究および教育手法開発

Research Project

Project/Area Number 21300323
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

伊勢田 哲治  Kyoto University, 文学研究科, 准教授 (80324367)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 調 麻佐志  東京農工大学, 大学教育センター, 准教授 (00273061)
戸田山 和久  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90217513)
村上 祐子  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80435502)
Keywords科学技術社会論 / クリティカルシンキング / 応用哲学
Research Abstract

本年度は、基礎的な調査をすすめる傍ら、研究分担者・協力者が交流する機会を多く設けて、研究の体制がためをすすめた。独自の研究会を2回、学会でのワークショップを一回開催し、また、各種の研究会において研究代表者・分担者が本研究課題の内容を説明して意見をもとめるような場を設けた。具体的成果としては、既存のクリティカルシンキングのテキストや研究協力者である三浦俊彦氏の『戦争論理学』を手がかりに、具体的事例を使ったクリティカルシンキング教育の手法について検討をかさね、両論併記型の課題文を使ったスタイルが有効ではないかという一応の結論を得た。また、これまでほとんど交流のなかった哲学系と心理学系の研究者の交流を通して、同じような問題意識が存在すること(特にクリティカルシンキングを狭く論理学的にとらえることへの疑問がどちらの分野にも存在すること)などが確認できた。以上のような研究を通して、メタクリティカルシンキング(クリティカルシンキングそのものについてのクリティカルシンキング)の重要性が確認された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 科学コミュニケーションとしてのクリティカルシンキング教育2009

    • Author(s)
      伊勢田哲治
    • Journal Title

      素粒子論研究 117(4)

      Pages: D86-D93

  • [Presentation] Social epistemology of mode 2 knowledge production : the case of a nature restoration project in Japan2010

    • Author(s)
      伊勢田哲治
    • Organizer
      Sixth International Conference on Technology, Knolwedge and Society
    • Place of Presentation
      ベルリン自由大学 ドイツ
    • Year and Date
      2010-01-16
  • [Presentation] 認識論的問題としての科学コミュニケーション2009

    • Author(s)
      伊勢田哲治
    • Organizer
      科学哲学会
    • Place of Presentation
      高千穂大学
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] 食品リスクコミュニケーションに及ぼすクリティカルシンキング態度とリテラシー2009

    • Author(s)
      楠見孝
    • Organizer
      科学技術社会論学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] 社会的クリティカルシンキングとリスクコミュニケーション2009

    • Author(s)
      元吉忠寛
    • Organizer
      科学技術社会論学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] 科学方法論・クリティカルシンキング教育としての科学哲学教育2009

    • Author(s)
      青木滋之
    • Organizer
      科学技術社会論学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] Intercultural issues toward integration of critical thinking and science communication2009

    • Author(s)
      Yuko Murakami and Tetsuji Iseda
    • Organizer
      Asia Pacific Computing and Philosophy Conference
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~tiseda/ct_sts/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi