• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脊椎動物共通DOP-PCRプライマーを用いた大規模遺伝子発現解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 21310044
Research InstitutionRakuno Gakuen University

Principal Investigator

寺岡 宏樹  Rakuno Gakuen University, 獣医学部, 教授 (50222146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 大二  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (40168828)
岩田 久人  愛媛大学, 学内共同利用施設, 教授 (10271652)
Keywordsオミックス / エコトキシコロジー / ダイオキシン / ゼブラフィッシュ / ニワトリ / カワウ
Research Abstract

Unigeneが公開されている8種(カニクイザル、イヌ、ウシ、マウス、ニワトリ、ニシツメガエル、トラフグ、ゼブラフィッシュ)において8merの場合11, 143の共通反復倒置配列が存在した。この中から8merにおいて各動物毎の標的遺伝子数が50~500、GC含有数が5または6という条件から275種を選定し、特異配列としたモノプライマーを設計した。このプライマーセットは各動物種で全トランスクリプトームのうち約20~43%を標的としている。これら275種の脊椎動物共通DOPモノプライマーを用いてdifferential display (DD)法を実施した結果、2, 3, 7, 8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD)暴露によりゼブラフィッシュ全身およびニワトリ胚の肝臓で発現量を著変させる既知および未知の遺伝子群を検出することができた。また、前述の8種以外であり遺伝的背景が知られていない野生動物であるカワウ胚の肝臓に対して本法を実施したところ、同様に対照群と比べてTCDD暴露群において発現量が変化したバンドが得られた。従って、本脊椎動物共通DOP-PCRモノプライマーを用いたDD法は遺伝子情報が明らかでない多様な動物種を対象とした新しい半網羅的な遺伝子発現解析法として有用であることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] M3 muscarinic receptors mediate positive inotropic responses…2009

    • Author(s)
      Kitazawa-T., et al.
    • Journal Title

      J.Pharmacol.Exp.Ther. 330

      Pages: 487-493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A helminthological survey in the waterfowls including Ardeidae,…2009

    • Author(s)
      Yoshino-T., et al.
    • Journal Title

      J.Yamashina.Inst.Ornithol. 41

      Pages: 42-54.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      藤田正一, ら
    • Journal Title

      魚類のP450酵素系(P450の分子生物学 第2版)(講談社)

      Pages: 195-208

  • [Presentation] Role of cytochrome P450 1C genes in the reduced mesencephalic…2009

    • Author(s)
      Kubota-A., et al.
    • Organizer
      15th International Symposium on Pollutants Responses in Marine Organisms
    • Place of Presentation
      ボルドー(フランス)(●)
    • Year and Date
      20090518-20090520
  • [Presentation] 半網羅的ディファレンシャル・ディスプレイ法システムの構築2009

    • Author(s)
      寺岡宏樹, ら
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] ダイオキシンによる発達中ゼブラフィッシュの頭部循環障害における…2009

    • Author(s)
      寺岡宏樹, ら
    • Organizer
      第36回日本トキシコロジー学会学術年会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市
    • Year and Date
      2009-07-07

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi