• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

脊椎動物共通DOP-PCRプライマーを用いた大規模遺伝子発現解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 21310044
Research InstitutionRakuno Gakuen University

Principal Investigator

寺岡 宏樹  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (50222146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 大二  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (40168828)
岩田 久人  愛媛大学, 学内共同利用施設, 教授 (10271652)
Keywordsオミックス / エコトキシコロジー / ダイオキシン / ゼブラフィッシュ / ニワトリ
Research Abstract

A 培養細胞系を用いたダイオキシン応答遺伝子の探索:
計画していたニジマス血管内皮培養細胞を作出することができなかったため、ゼブラフィッシュ、ティラピアについても検討したが安定した培養細胞系を確立することができなかった。
B 探索遺伝子の機能解析:
1)新しいダイオキシン毒性影響の定量法の開発:ゼブラフィッシュを含めた稚魚はダイオキシン毒性のモデルとして確固たる地位を得ているが、その最も特徴的といえる心臓周囲の浮腫の発生機序はいまも不明である。我々が以前確立した心臓周囲腔の画像解析による定量法は心臓が占める割合が高いために、浮腫が起きても変化率が高いことが問題であった。そのため、心臓と胸腔前部の間にできる浮腫の小腔について高速度カメラを用いて心臓の最大拡張期の画像を取得することで定量化し、検出感度を30倍程度改善した。
2)ダイオキシン毒性における新たな標的:1)の実験系を用いて、遺伝子ノックダウンと特異的阻害薬を用いることで、2型シクロオキシゲナーゼ(COX2)-トロンボキサン(TBX)経路が浮腫でも関与すること、中脳血流遅延と非常によく似た応答性を示すことを確認した(全米毒性学会2012)。また、トロンボキサンの放出源を検討するため、栓球増殖に必要な遺伝子をノックダウンしたところ、ダイオキシン浮腫が回復することを見いだした。
C 脊椎動物共通DOPプライマー関連データベースのホームページ作成:
本申請研究の成果として得られた脊椎動物共通プライマー配列とその予想標的遺伝子データベースを公開するためのホームページを開設した(http://dop.ver2.asia/login)。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Differential display system with vertebrate-common degenerate oligonucleotide primers : uncovering genes responsive to dioxin in avian embryonic liver2012

    • Author(s)
      Teraoka H, Ito S, Ikeda H, Kubota A, Elmagd M M A, Kitazawa T, Kim EY, 他2名
    • Journal Title

      Environmental Science & Technology

      Volume: 46 Pages: 27-33

    • DOI

      10.1021/es201085m

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of zebrafish cytochrome P450 CYP1C genes in the reduced mesencephalic vein blood flow caused by activation of AHR22011

    • Author(s)
      Kubota A, Stegeman JJ, Woodin BR, Iwanaga T, 他4名
    • Journal Title

      Toxicology and Applied Pharmacology

      Volume: 253 Pages: 244-252

    • DOI

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0041008X1100127X

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of two novel cytochrome P450 3A131 and 3A132 in liver and small intestine of domestic cats2011

    • Author(s)
      Honda K, Komatsu T, Koyama F, Kubota A, Kawakami K, 他5名
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 73 Pages: 1489-1492

    • DOI

      http://www.jstage.jst.go.jp/article/jvms/73/11/73_1489/_article

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes of Mercury Contamination in Red-Crowned Cranes, Grusjaponensis, in East Hokkaido, Japan

    • Author(s)
      Teraoka H, Tagami Y, Kudo M, Miura Y, Okamoto E, 他10名
    • Journal Title

      Archives of Environmental Contamination and Toxicology

      Volume: (in press)

    • DOI

      http://www.springerlink.com/content/47667004032tj501/

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Quantification of pericardial edema using high-speed camera : Involvement of prostanoid signaling in pericardial edema in early larvae…2012

    • Author(s)
      Hiroki Teraoka, Ayumi Yamakoshi, Yuki Okuno, 他1名
    • Organizer
      51th Annual Meeting of Society of Toxicology
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA Moscone Center
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 2008年から20011年の間に秋田および宮城に滞在したタンチョウの由来2011

    • Author(s)
      寺岡宏樹、三浦良彰、塩見彰、白石順也、岡本絵梨佳, 他2名
    • Organizer
      日本分子生物学会第34回年会
    • Place of Presentation
      横浜市、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] ツル科鳥類のリアルタイムPCR法を用いた新規迅速性別判定法の開発2011

    • Author(s)
      三島隆生、寺岡宏樹、高瀬公三、水上圭二郎、矢吹映、大和修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      堺市、大阪府立大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 北海道におけるタンチョウの水銀汚染の原因についての検討2011

    • Author(s)
      岡本絵梨佳、久道萌、北澤多喜雄、寺岡宏樹、水野直治, 古賀公也, 他7名
    • Organizer
      日本鳥学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      大阪市、大阪市立大学
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] 北海道におけるタンチョウの水銀汚染について2011

    • Author(s)
      寺岡宏樹、岡本絵梨佳, 他2名
    • Organizer
      日本鳥学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      大阪市、大阪市立大学
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] ダイオキシンによるAhR/Arnt経路を介した発達中ゼブラフィッシュ脳血管走行の異常2011

    • Author(s)
      寺岡宏樹、小川輝、久保田彰、北澤多喜雄、平賀武夫
    • Organizer
      第50回日本先天異常学会
    • Place of Presentation
      東京都、砂防会館
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Presentation] ダイオキシンによる発達中ゼブラフィッシュの鰓弓動脈循環障害と心臓周囲浮腫との関係2011

    • Author(s)
      山越あゆ美、奥野悠樹、平賀武夫、北澤多喜雄、寺岡宏樹
    • Organizer
      第38回日本トキシコロジー学会年会
    • Place of Presentation
      横浜市、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-07-11
  • [Remarks]

    • URL

      http://dop.ver2.asia/login

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi