• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲン様化学物質影響評価のための膜共役経路の解明

Research Project

Project/Area Number 21310046
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

木山 亮一  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (00240739)

Keywordsプロテオーム / エストロゲン / シグナル伝達 / シグナルカスケード / 脳神経系
Research Abstract

本研究では、トランスクリプトーム及びプロテオーム解析を通じて我々がこれまでに明らかにしてきたシグナル伝達系に関わる遺伝子(タンパク質)に関して、様々な化学物質(特に天然試料などの混合物)に対する応答を遺伝子の発現レベルにおいてプロファイリングすることにより、エストロゲンに応答する遺伝子の機能をシグナル伝達経路の観点から包括的に解析し、それらの遺伝子が実際にどのようなネットワークを形成して生理機能へと結びついているかを明らかにする。
本年度は以下の研究を行った。
(1)エストロゲン応答遺伝子によるシグナルカスケードの同定(平成21年度終了)
(2)化学物質を用いた膜共役系を含めた遺伝子応答のプロファイリング(平成21年度から継続)
ビスフェノールAに関して、受容体やシグナルメディエーターに対する阻害剤、さらにRNA干渉法を用いてシグナル伝達を解析し、エストロゲン受容体によるジェノミック経路とは異なるGPR30受容体経由のシグナル伝達経路を見出し、学会及び論文発表を行った。
(3)ラット脳の分化におけるエストロゲン応答シグナル伝達系の解析(平成21年度から継続)
DNAチップ解析によって明らかになったRhoGDIとPKCd遺伝子について、抗体を用いてタンパク質レベルでラット脳(特に脳下垂体視床下部)の性分化との関わりを検証し、学会発表を行った(日本医科大学と連携)。
(4)天然試料などの混合物を用いた遺伝子応答のプロファイリング(平成21年度から継続)
健康食品に使われている天然物について、シグナル伝達経路に関して解析を行ない、学会などで発表を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Bisphenol A induces a rapid activation of Erk1/2 through GPR30 in human breast cancer cells.2011

    • Author(s)
      Dong, S., Terasaka, S., Kiyama, R.
    • Journal Title

      Environmental Pollution

      Volume: 159 Pages: 212-218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functions of Kank1 and carcinogenesis.2011

    • Author(s)
      Kakinuma, N., Zhu, Y., Ogaeri, T., Suzuki J.-i., Kiyama, R.
    • Journal Title

      Tumor Suppressors(Richard Schortemeyer III, ed.)

      Volume: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Expression profiling of the estrogen responsive genes in response tocapsaicinoids using an oligo-DNA microarray assay system2011

    • Author(s)
      朱耘、木山亮一
    • Organizer
      第10回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2011-02-01
  • [Presentation] Kank1によるDaam1及びRhoを介する中心体複製と細胞質分裂の制御2011

    • Author(s)
      魚返拓利、鈴木順一朗、Roy BC、垣沼直人、木山亮一
    • Organizer
      第10回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2011-02-01
  • [Presentation] オリゴDNAマイクロアレイアッセイによる重油微生物分解産物のエストロゲン活性評価2011

    • Author(s)
      北村恵子、丸山明彦、東原孝規、朱耘、木山亮一
    • Organizer
      第10回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2011-02-01
  • [Presentation] Intracellular signalling stimulated by synthetic estrogenic chemicals and natural phytoestrogens2010

    • Author(s)
      Ryoiti Kiyama
    • Organizer
      2nd Xiamen International Forum on Urban and Environment(XIFLTE)
    • Place of Presentation
      厦門,中国(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Effects of BIG1 and KANK1 on Cell Polarity and Directed Migration during Wound Healing2010

    • Author(s)
      C.Li, J.Kuo, R.Kiyama, J.Moss, M.Vaughan
    • Organizer
      50th Annual Meeting of the American Society of Cell Biology
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Kank1によるDaam1及びRhoを介する細胞質分裂の制御2010

    • Author(s)
      鈴木順一朗, Badal.C Roy, 垣沼直人, 木山亮一
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] Evaluation of Estrogenic Activity of Flavonoids by an Oligo-DNA Microarray Assay2010

    • Author(s)
      Yun Zhu, Ryoiti Kiyama
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Estradiol-induced signaling involved in the sexual differentiation of the rat preoptic area2010

    • Author(s)
      Chiaki Suzuki, Tomohiro Hamada, Ryoiti Kiyama, Yasuo Sakuma, Yuko Wada-Kiyama
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Diverse Regulatory Actions of BIG1 and 2 Related to their ARF-activating and AKAP Functions2010

    • Author(s)
      Chun-Chun Li, Xiaoyan Shen, Ermanno Puxeddu, Jean-Cheng Kuo, Ryoiti Kiyama, Gustavo Pacheco-Rodriguez, Joel Moss, Martha Vaughan
    • Organizer
      FASEB meeting (Arf Family G Proteins)
    • Place of Presentation
      Carefree, AZ
    • Year and Date
      2010-08-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi