• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

土壌細菌殺虫性タンパク質からの安心安全なタンパク質殺虫剤の実現

Research Project

Project/Area Number 21310051
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

佐藤 令一  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (30235428)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 国見 裕久  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (50195476)
KeywordsBacillus thuringiensis / Cry toxin / 進化分子工学 / 殺虫剤
Research Abstract

1. Cry1Aa毒素変異体ファージディスプレイライブラリーからの受容体への結合親和性が向上した変異体の獲得
カイコガに対しより活性が強い毒素変異体の獲得を目指して、ループ3領域に変異を入れたCry1Aa毒素のファージディスプレイライブラリーをカイコガ受容体BtR175に対しパニング法でこれまでより大規模にスクリーニングした。その結果、受容体への結合親和性が5,10および17倍向上した変異体が獲得できた.これらの変異体の殺虫活性の向上に期待がもたれた。
2. 変異の足し算による結合親和性の向上化の試み
既にCry1Aa毒素のループ2領域の変異体から受容体への結合親和性が4倍向上したものがとれていた。また、1.で述べた結合親和性の向上をもたらしたループ3領域の変異は厳密に言うと隣り合った2か所に分別できた。ところで、抗体の進化分子工学では異なる場所の変異を足し算することで変異効果を相乗的にますことが可能であった。そこで、ループ2と2か所のループ3の変異を1分子内に足し算することを試みた。しかし、2か所の変異を持つようになった分子のほとんどはトリプシンに対して感受性となり、活性型の毒素の調製が不可能になった。一方、トリプシン耐性を保った分子が2種るいだけ獲得できたが、それらの受容体に対する結合親和性は組み合わせ前の変異体の結合親和性より低かった。したがって、トリプシンや消化液に耐性であることが求められるCry毒素の場合は、このような方法で分子を更に進化させるのはそれほど容易ではないことが明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Bacillus thuringiensis Cry Toxins Bound Specifically to Various Proteins via Domain III, Which Had a Galactose-Binding Domain-Like Fold.2011

    • Author(s)
      M.Kitami, et al.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem

      Volume: 75(2) Pages: 305-312

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カイコガのカドヘリン様受容体に対して結合和性が向上したCry1Aa異の作製法2011

    • Author(s)
      大槻愛美, 他3名
    • Organizer
      平成23年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • Place of Presentation
      日本蚕糸学会第81回大会講演要旨集
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] 非感受性昆虫に活性を獲得した Cry毒素変異体の取得法の構築2011

    • Author(s)
      小山祐美, 佐藤令一
    • Organizer
      平成23年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • Place of Presentation
      日本蚕糸学会第81回大会講演要旨集
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] 変異体を用いたBt菌Cry毒素のループ部位の受容体結合和性における役割の解析2010

    • Author(s)
      藤井勇樹, 他5名
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi