2011 Fiscal Year Annual Research Report
災害時の救急搬送経路確保のためのインフラストラクチャーの整備
Project/Area Number |
21310098
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
鈴木 敦夫 南山大学, 情報理工学部, 教授 (70162922)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 英俊 南山大学, 情報理工学部, 教授 (30306253)
稲川 敬介 秋田県立大学, システム科学技術部, 助教 (50410759)
古田 壮宏 東京理科大学, 工学部, 助教 (60453825)
佐々木 美裕 南山大学, 情報理工学部, 准教授 (20319297)
鵜飼 孝盛 筑波大学, 社会工学系, 助教 (20453540)
|
Keywords | センサーネットワーク / 緊急車両 / オペレーションズ・リサーチ / 最適配置 / 災害時 / 最適運用 |
Research Abstract |
本研究は,オペレーションズ・リサーチの手法とセンサーネットワークの技術を融合して,災害時の緊急車両の経路確保のためのインフラストラクチャーの整備と、その効率的な運用を実現することを目的としている.最終年である2011年度は,研究計画のうち,1)センサーネットワークの効率的運用については,昨年度に引き続き、効果的なプロトコルの開発についてオペレーションズ・リサーチの数理計画の手法を用いた成果を挙げることができた.それは,センサーの通信に干渉が影響するときに,効率的なスケジューリングを行う昨年度とは別の方法の提案である.グラフの木の概念を用いることで、センサーのスケジューリングやバッテリーの寿命を延ばすことができることがわかった。これらの成果は,センサーの効率をあげるために重要な要素である.センサーの配置場所については,積分幾何学の手法を用いて、センサーの最適な個数についての知見を得ることができた。これらについては成果を学会で発表した. 研究計画の2)緊急車両の最適運用については,シミュレーションにより,緊急車両の配備台数と配備場所の関係についての評価ができるようになった。さらに、インフラストラクチャーの整備に関しては、災害時の最短経路を求める問題について,効率的に災害時の最短経路と同じ距離の代替経路を建設する計画を簡易に求める方法を考案した.道路の閉塞時に災害物資の運搬や負傷者の病院への搬送をこの代替経路で行えば、災害による被害を軽減できる。
|
Research Products
(17 results)