• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

黄砂のグローバル・マネジメント~地域研究による環境問題への実践的対処の試み~

Research Project

Project/Area Number 21310160
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

深尾 葉子  Osaka University, 経済学研究科, 准教授 (20193815)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安冨 歩  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (20239768)
Keywords生態文化回復 / 黄砂 / グローバル・マネジメント / 砂桃 / 黄土高原 / 結皮 / オルドス / アラシャン
Research Abstract

21年度は、黄砂のグローバル・マネジメントを実施するためのネットワークづくりと情報交換を主として行った。これまで申請者らが中心になって行ってきた陜西省北部での緑化ネットワークによる会議開催、広報、生態文化回復活動の普及などを現地と連絡をとりながら行った。一方日本では、ネットワーク参加拠点である東勝のウランダワにある坂本毅による緑化基地の現況紹介とともに、アラシャンにおけるオイスカ緑化ポイントの富樫智にも新たにプロジェクトに参加していただき、内モンゴルと黄土高原にまたがるネットワークを形成することとなった。さらに、黄土高原および砂漠緑化作物の商品化という点で、これまで砂桃(スナモモ)のバイオ燃料事業をすすめようとしてきた、神木の張応龍と、日本の企業家樋口伸也のネットワークがこれに加わり、日本において新たに「生態文化回復協議会」というネットワークを立ち上げ、ビジネスベースで成り立つ環境回復事業の実践の場を構築する実験を開始した。
これまで、研究活動と市民によるNGO,さらには環境ビジネスによる緑化事業は、必ずしも有機的に連携してきたわけではなかった。本研究はこうした異なるアプローチをつなぐ「場」を創出することにより、「研究」「NPO」「企業」を日中双方でつなぎ、情報や思想を相互に流通させ、より具体的で実行可能な、生態回復プロジェクトを展開するための基礎を構築しつつある。
また、国際ボランティア学会等で報告し、黄砂問題は「社会・経済」的問題であり、「当事者」「外部者」という「境界」は存在しないこと、我々日本に住むものも当事者として解決のための方策を考える必要があること、などを提起した。また現在別途すすめている「社会生態史学」という視点から環境問題を読み解く手法を黄砂研究に導入すべきである、という主張を行い、大きな反響を得た。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 雑草を抜かない抵抗2010

    • Author(s)
      深尾葉子
    • Journal Title

      天地人 9号

      Pages: 12

  • [Journal Article] ハウルの動く城に見る魂の脱植民地化過程2010

    • Author(s)
      深尾葉子
    • Journal Title

      東洋文化 90号

      Pages: 77-116

  • [Presentation] 黄土高原・魂の生態学2010

    • Author(s)
      深尾葉子
    • Organizer
      第11回国際ボランティア学会
    • Place of Presentation
      総合地球環境学研究所(京都府)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Book] 黄土高原・緑をつむぎだす人々-「緑聖」朱序弼をめぐる動きと語り-2010

    • Author(s)
      深尾葉子・安冨歩
    • Publisher
      風響社(近刊)
  • [Book] 満洲の成立-森林の消尽と近代空間の形成-2009

    • Author(s)
      安冨歩・深尾葉子
    • Total Pages
      556
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.econ.osaka-u.ac.jp/~fukao/default.htm

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sdc.osaka-u.ac.jp/houkoku/riss/rissreport.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi