• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

Politics of Masculinity and Friendship in the Late Victorian England

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 21320057
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Literature in English
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

TAMAI Akira  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (00079097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TAKASHIMA Miwa  女子栄養大学, 栄養学部, 講師 (00510166)
MIYAZAKI Kasumi  和光大学, 表現学部, 教授 (10255200)
MATSUMURA Shinichi  青山学院女子短期大学, 英文学科, 教授 (10259012)
IWANAGA Hiroto  東京農業大学, 地域環境科学部, 教授 (20193758)
MORIOKA Shin  札幌医科大学, 医療人育成センター, 教授 (40113633)
NOZUE Noriyuki  大阪市立大学, 文学研究科, 教授 (70198597)
TOSHINAI Yasutaka  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80359489)
TSUNODA Nobue  岐阜聖徳学園大学, 外国語学部, 教授 (90113323)
Project Period (FY) 2009 – 2012
Keywordsマスキュリニティ / 友愛 / 世紀末文学 / ヴィクトリアニズム / セクシュアリティ / ジェンダー
Research Abstract

This project successfully carried out the understanding of dynamic relationships between masculinity and friendship in the texts of Walter Pater, Oscar Wilde, John Addington Symonds and other late Victorian critics.

  • Research Products

    (29 results)

All 2013 2012 2011 2010 2009

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 14 results) Presentation (6 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 踊る偶像-オスカー・ワイルドの『サロメ』におけるクイアな欲望2013

    • Author(s)
      角田信恵
    • Journal Title

      境界線上の文学(名古屋大学英文学会第50回大会記念論集)

      Pages: 157-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジョルジョーネ派」の批評言語2012

    • Author(s)
      野末紀之
    • Journal Title

      ペイタールネサンスの美学(日本ペイター協会創立五十周年記念論文集)

      Pages: 33-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ペイターはダ・ヴィンチになにを見たか-唯美主義リアリズムから単性生殖願望まで2012

    • Author(s)
      十枝内康隆
    • Journal Title

      ペイター『ルネサンスの美学(日本ペイター協会創立五十周年記念論文集)

      Pages: 50-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 触れる」ように「視る」-ペイターの'dissociationofsensibility'2012

    • Author(s)
      森岡伸
    • Journal Title

      ペイタールネサンスの美学(日本ペイター協会創立五十周年記念論文集)

      Pages: 165-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文学言語の復権をめざして-ペイターの「事実についての印象」の詩2012

    • Author(s)
      玉井アキラ
    • Journal Title

      ペイタールネサンス』の美学(日本ペイター協会創立五十周年記念論文集)

      Pages: 183-203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オスカー・ワイルド初期のウィタ・セクスアリス2012

    • Author(s)
      宮崎かすみ
    • Journal Title

      和光大学表現学部紀要

      Volume: 14 Pages: 149-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語テクストと映像テクス トのはざまで-イギリス世紀末文学の面 白さ:オスカー・ワイルド『サロメ』の場合2012

    • Author(s)
      玉井アキラ
    • Journal Title

      Profectus』(武庫川女子大学英語英米文学専 攻研究会)

      Volume: 17 Pages: 91-105

  • [Journal Article] 主体」の揺らぎ-『ドリアン・グレイの肖像』を再読する2012

    • Author(s)
      玉井アキラ
    • Journal Title

      オスカー・ワイルド研究』(日本ワイルド協会)

      Volume: 12 Pages: 18-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ブルネット・ラティーニの罪は何なのか-「地獄篇第15歌」2012

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Journal Title

      クアトロ・カンティ

      Volume: 5 Pages: 22-33

  • [Journal Article] フルク・グレヴィルのぺトラルキ ズム-シーリカ』の2つの女性像と Nature2012

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Journal Title

      英米文(立教大学文学部英米文学専攻)

      Volume: 72 Pages: 17-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Valorising Samurai Masculinity through Biblical Language: Christianity, Oscar Wilde and Natsume Soseki's Novel Kokoro," What is Masculinity?: Historical Dynamics from Antiquity to the Contemporary World2011

    • Author(s)
      宮崎かすみ
    • Journal Title

      Palgrave Macmillan

      Pages: 370-88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アイリッシュ・フランケンシュタ インと「赤毛同盟」-コナン・ドイルとアイ ルランド問題2011

    • Author(s)
      角田信恵
    • Journal Title

      岐阜聖徳学園大学紀要

      Volume: 50 Pages: 37-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] De /Construction of Samurai Masculinity in a Modernizing Japan: Christianity2011

    • Author(s)
      宮崎かすみ、
    • Journal Title

      和光大表現学部紀要

      Volume: 11 Pages: 221-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 母の遺産、あるいは父の空白-ジェイン・エア』における母のプロット2010

    • Author(s)
      角田信恵
    • Journal Title

      ポスト/コロニアルの諸相(岐阜聖徳園大外国語部編)

      Pages: 49-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二者択一のアレゴリ--妖精の女王第2巻12歌の海が示すもの2010

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Journal Title

      クアトロ・カンティ

      Volume: 4 Pages: 31-44

  • [Journal Article] 共感、論理、自制-後期ペイターにおける「男性性」の再規定について2009

    • Author(s)
      野末紀之
    • Journal Title

      英文研究支部統合号(日本英文会)

      Volume: 2 Pages: 21-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 批評家としてのオスカー・ワイルド」、『アイルランド・ケルト文化を学ぶ人のために』(風呂本武敏編)2009

    • Author(s)
      玉井アキラ
    • Journal Title

      世界思想社

      Pages: 164-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ワイルドと世紀末演劇的ヴィジョン--サロメ・悲劇・喜劇2012

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Organizer
      日本ワイルド協会第37回大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2012-12-01
  • [Presentation] SebastianVanStorchを読む2012

    • Author(s)
      松村伸一
    • Organizer
      日本ペイター協会第51回大会
    • Place of Presentation
      実践女子短期大学
    • Year and Date
      2012-10-20
  • [Presentation] Sweet Myra never varies--フルク・グレヴィル『シーリカ』のぺトラルキズム2011

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Organizer
      日本シェイクスピア学会第50回大会
    • Place of Presentation
      聖心女子大学
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 楽の戯れ--「ジョルジョーネ派」:ルネサンスとその周辺2011

    • Author(s)
      野末紀之
    • Organizer
      日本ペイター協会第50回大会
    • Place of Presentation
      愛知大学車道校舎
    • Year and Date
      2011-10-15
  • [Presentation] ペトラルカの受け入れられ方--ジョージ・ギャスコインの場合2011

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Organizer
      十七世紀英文学会関西支部
    • Place of Presentation
      大阪YMCA国際文化センター
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] sightandtouch'--ペイターを感覚から読む2010

    • Author(s)
      森岡伸
    • Organizer
      日本ペイター協会第49回大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Book] オスカー・ワイルドの世界2013

    • Author(s)
      玉井アキラ、富士川義之、河内恵子
    • Total Pages
      551
    • Publisher
      開文社
  • [Book] オスカー・ワイルドにおける倒錯と逆説2013

    • Author(s)
      角田信恵
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      彩流社
  • [Book] フォースター文の諸相--小説と小説論2012

    • Author(s)
      玉井アキラ、筒井均
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      英宝社
  • [Book] 後期ヴィクトリア朝イギリスにおけるマスキュリニティと友愛の政治--国際フォーラム報告書2011

    • Author(s)
      玉井アキラ
    • Total Pages
      50
    • Publisher
      武庫川女大
  • [Book] ぺトラルキズムのありか--エリザベス朝恋愛ソネット論2010

    • Author(s)
      岩永弘人
    • Total Pages
      241
    • Publisher
      音羽書房鶴見書店
  • [Book] 百年後に漱石を読む2009

    • Author(s)
      宮崎かすみ、
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      トランスビュー

URL: 

Published: 2014-08-29   Modified: 2015-05-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi