• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

日唐宋律令法の比較研究と『新唐令拾遺』の編纂

Research Project

Project/Area Number 21320119
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大津 透  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (70194199)

Keywords日本史 / 古代史 / 律令法 / 唐令
Research Abstract

本研究は、北宋天聖令の発見を受けて、現在律令制研究の第一線にいる研究者を統合して、近年の律令制研究の成果を吸収しながら天聖令の校訂した釈文を作成し、日唐宋令の比較研究と唐令の復原研究を進め、仁井田陞『唐令拾遺』や池田温『唐令拾遺補』の改訂版を作成し出版することを目的とする。
2006年に中国社会科学院歴史研究所の整理により刊行された『天一閣蔵明鈔本天聖令校証』は750頁におよぶ大著であり、その唐令復原案や論証の検討と、『新唐令拾遺』の原稿作成のための討議を研究代表者と連携協力者・研究協力者の10名で分担し、全員参加の形で東京・群馬・箱根などで計7回の研究会を開き、原稿作成が進んだ。研究代表者は、岩波書店の雑誌『思想』に天聖令発見から何がわかったかをまとめた論文を発表して広く学会の成果を伝え、また編者となってメンバーが分担執筆して、名著刊行会から『律令制研究入門』を出版し、律令制研究という方法の意義を示し、さらに研究協力者として参加している若手研究者の発信の場ともした。
中国社会科学院歴史研究所との交流を継続しており、牛来穎氏を平成24年5月の国際東方学者会議に招聘し、「天聖令と律令制比較研究II」と題するシンポジウムにおいて研究会メンバーとともて報告していただき、箱根での研究会にも参加してもらい、学術交流を深めた。
平成23年9月には、西安とその周辺および山西省の唐代を中心とする史跡の精力的調査を実施し、関市令や喪葬令を中心に唐代律令制についての理解を深めた。
(連携協力者:坂上康俊・古瀬奈津子・榎本淳一・丸山裕美子・辻正博・大隅清陽、研究協力者:吉永匡史・武井紀子・大高広和〔平成24年度は神戸航介〕)

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 古代日本律令制の特質2013

    • Author(s)
      大津透
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1067号 Pages: 27-51

  • [Journal Article] ロシア科学アカデミー東洋写本研究所所蔵「索靖月儀帖」断簡についての基礎的考察2013

    • Author(s)
      丸山裕美子
    • Journal Title

      愛知県立大学文字文化財研究所年報

      Volume: 6号 Pages: 91-106

  • [Journal Article] 古代日本における贓贖物の特徴2013

    • Author(s)
      武井紀子
    • Journal Title

      東方学

      Volume: 125輯 Pages: 37-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 隋唐朝の朝貢体制の構造と展開2012

    • Author(s)
      榎本淳一
    • Journal Title

      唐代史研究

      Volume: 15号 Pages: 49-64

  • [Journal Article] 荒川正晴著『ユーラシアの交通・交易と唐帝国』2012

    • Author(s)
      大津透
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 121編3号 Pages: 79-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 敦煌・トルファン出土唐代法制文献研究の現在2012

    • Author(s)
      辻正博
    • Journal Title

      敦煌写本研究年報

      Volume: 6号 Pages: 249-272

  • [Journal Article] 義江明子著『古代王権論 神話・歴史感覚・ジェンダー』2012

    • Author(s)
      大津透
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 121編 Pages: 1597~1602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 律令制下における関剗の機能2012

    • Author(s)
      吉永匡史
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 774号 Pages: 1~18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 義倉の成立とその意義2011

    • Author(s)
      武井紀子
    • Journal Title

      国史学

      Volume: 205号 Pages: 27-63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大宝律令の制定と「蕃」「夷」2011

    • Author(s)
      大高広和
    • Organizer
      第109回史学会大会日本古代史部会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] 古代日本律令制の特質 ―天聖令の発見・公刊によってみえてきたこと―

    • Author(s)
      大津透
    • Organizer
      法制史学会第64回総会
    • Place of Presentation
      金沢スカイホテル
  • [Presentation] 日本古代における「公」について

    • Author(s)
      大津透
    • Organizer
      第109回史学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Invited
  • [Presentation] 流人与恩赦

    • Author(s)
      辻正博
    • Organizer
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会曁中国唐史学会第11届年会
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国)
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム「天聖令と律令制比較研究II」司会及び趣旨説明

    • Author(s)
      大津透
    • Organizer
      第57回国際東方学者会議
    • Place of Presentation
      日本教育会館
  • [Presentation] 宋令唐令の比較からみた皇帝権力の変質

    • Author(s)
      古瀬奈津子
    • Organizer
      第57回国際東方学者会議
    • Place of Presentation
      日本教育会館
  • [Presentation] 均田制・班田収授制の比較研究と天聖令

    • Author(s)
      坂上康俊
    • Organizer
      第57回国際東方学者会議
    • Place of Presentation
      日本教育会館
  • [Book] 古代中国・日本における学術と支配2013

    • Author(s)
      榎本淳一編
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      同成社
  • [Book] 律令制とはなにか2013

    • Author(s)
      大津透
    • Total Pages
      94
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] 日本思想史講座1 古代2012

    • Author(s)
      大津透(佐藤弘夫編)
    • Total Pages
      103~132
    • Publisher
      ぺりかん社
  • [Book] 律令制研究入門2011

    • Author(s)
      大津透編、榎本淳一、坂上康俊、丸山裕美子、大隅清陽、武井紀子、吉永匡史、大高広和
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      名著刊行会
  • [Book] 日本古代史④ 平城京の時代2011

    • Author(s)
      坂上康俊
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi