• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

西アジアにおける墓地の成立-考古学と自然科学の成果から-

Research Project

Project/Area Number 21320145
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

常木 晃  筑波大学, 人文社会系, 教授 (70192648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米田 譲  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (30280712)
Keywords西アジア / 新石器時代 / 墓地 / 葬送 / 親族構造
Research Abstract

研究代表者が調査を継続してきたシリア北西部のエル・ルージュ盆地に所在するテル・エル・ケルク遺跡の発掘調査で、紀元前6500年に遡る新石器時代の墓地が検出された。この墓地からは現在まで240体もの人骨が出土しており、これまでに判明している屋外型の本格的な墓地としては西アジアで最も古く、世界史的に見ても最古の墓地と考えられる。この墓地は数百年の間テル・エル・ケルク集落の人々によって使用されていたと思われるが、一次葬、二次葬、火葬など様々な墓制が認められる。これらの資料を多角的に研究することで、食性や婚姻関係、社会ランクといった社会生活の実態に関わることから、信仰や葬送、他界観、火葬の意味などといった精神生活に関することまで、西アジア新石器時代の人々についての多様で貴重な手掛かりが得られる。本研究では、考古学的な研究と人骨を対象とした自然科学的な研究を実施し当時の人々の社会生活、精神生活を解明するとともに、西アジアの埋葬史の中にこの墓地を位置づけ墓地が成立する意味を正しく理解することを目的とした。
本研究の最終年度となる平成23年度は、シリアの政情不安のために夏季に予定していた現地での補足調査は実施せずに、これまでの研究の取りまとめに集中した。西アジア埋葬史に関する研究では、ケルク新石器時代墓地が世界でも最も古く屋外型共同墓地として登場するまでの社会背景の歴史過程を描くことに努めた。副葬品などから、それぞれのパーソナルヒストリーや当時の他界観などについても研究を進めた。人骨資料のアイソトープ分析においては、墓地内の中での微細な差異を抽出することができ、血族ごとに食生活が異なっていた可能性を指摘するとともに、さらに婚姻などで盆地外から移住した人物を特定することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Tell el-Kerkh as a Neolithic mega site2012

    • Author(s)
      Tsuneki, A
    • Journal Title

      Orient

      Volume: 47 Pages: 29-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A glimpse of human life from the Neolithic cemetery at Tell el-Kerkh, Northwest Syria2011

    • Author(s)
      Tsuneki, A.
    • Journal Title

      Documenta Praehistorica

      Volume: 38 Pages: 83-95

  • [Journal Article] 歴史認識と考古学2011

    • Author(s)
      常木晃
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 2011-10 Pages: 52-55

    • DOI

      doi:10.5363/tits.16.10_52

  • [Journal Article] Tell el-Kerkh 20092011

    • Author(s)
      Tsuneki, A., Hydar, J.
    • Journal Title

      Chronique Archeologique en Syrie

      Volume: 5 Pages: 69-78

  • [Journal Article] 同位体化学分析による西アジア先史時代埋葬人骨の食性と年代2011

    • Author(s)
      板橋悠・常木晃・米田穣
    • Journal Title

      日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集

      Volume: 28 Pages: 66-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 西アジア文明の考古学的研究-C-14年代測定研究への期待-2012

    • Author(s)
      常木晃
    • Organizer
      筑波大学複合タンデム加速器施設の新展開-タンデム加速器更新計画と今後の研究展望
    • Place of Presentation
      筑波大学研究基盤総合センター応用加速器部門(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Neolithic Burials at Tell Ain el-Kerkh2011

    • Author(s)
      Tsuneki, A.
    • Organizer
      Burial Customs in Prehistoric West Asia
    • Place of Presentation
      筑波大学西アジア文明研究センター
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Book] The Arsanjan Project, 20112012

    • Author(s)
      Tsuneki A., Mirzaye, A.
    • Total Pages
      42
    • Publisher
      Research Center of the Iranian Cultural Heritage, Handicrafts and Tourism Organization and University of Tsukuba
  • [Remarks]

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~elrouj/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi