• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

北東アジアにおける木槨墓の展開に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 21320153
Research InstitutionKashihara Archaeological Institute , Nara prefecture

Principal Investigator

岡林 孝作  奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 総括学芸員 (80250380)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小栗 明彦  奈良県橿原考古学研究所, 総務企画部, 主任研究員 (30250385)
奥山 誠義  奈良県立橿原考古学研究所, 総務企画部, 主任研究員 (90421916)
Keywords考古学 / 東洋史
Research Abstract

北東アジアの中国周辺地域では、おおむね各地域・民族の国家形成期において、中国の影響を受けて木槨墓が受容され、木槨墓あるいは木槨に類似した墓制が主墓制として一定期間盛行した後は、石室墓・石槨墓といった、より独自性の強い墓制へと転換する現象がみられる。本研究は、こうした木槨墓あるいは木槨に類似した墓制の集成と多角的な検討を通じてその展開過程を具体的に明らかにし、木槨墓の動態を通して、国家形成期の日本および周辺諸地域相互間あるいは中国との間の諸関係を総合的に考察することを目的とする。
本年度は、主に木槨墓の構造・形態・出土遺物等に関するデータ収集の前提となる資料リスト作成および構造・形態・出土遺物等のデータ収集を、奈良県立橿原考古学研究所において研究支援者を雇用して行った。また、平成22年9月20日から9月28日にかけて、内蒙古草原東部および大興安嶺地方における古代鮮卑および匈奴に関する遺跡調査に関連して、内蒙古自治区における現地での資料収集を実施した。
[海外共同研究者]中国西北大学文化遺産・考古学研究センター 王建新、中国西北大学文博学院 冉万里、韓国蔚山発展研究院文化財センター 李在賢

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 古墳時代の棺とその歴史的意義-木棺2010

    • Author(s)
      岡林孝作
    • Journal Title

      日本考古学協会2010年度兵庫大会研究発表資料集

      Pages: 311-326

  • [Presentation] 古墳時代の棺とその歴史的意義-木棺2010

    • Author(s)
      岡林孝作
    • Organizer
      日本考古学協会2010年度大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立考古博物館
    • Year and Date
      2010-10-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi