• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ラテンアメリカと中東欧の政治変動比較―民主主義の定着過程の比較動態分析

Research Project

Project/Area Number 21330027
Research InstitutionKyoto Women's University

Principal Investigator

林 忠行  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (90156448)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平田 武  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90238361)
月村 太郎  同志社大学, 政策学部, 教授 (70163780)
仙石 学  西南学院大学, 法学部, 教授 (30289508)
村上 勇介  京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (70290921)
出岡 直也  慶応義塾大学, 法学部, 教授 (50151486)
Keywords比較政治 / ラテンアメリカ / 中東欧 / 民主主義 / 民主化 / 新自由主義 / 福祉国家 / 政党システム
Research Abstract

次の研究会を開催した。
1.2012年3月24日に東京において「国際的な視点からの中東欧・ラテンアメリカにおける新自由主義」というテーマで研究会を開催し、吉井昌彦(神戸大学経済学研究科教授)が「中・東欧諸国と欧州委員会の関係から見る経済像:EU競争政策との関連で」、佐野誠(新潟大学経済学部教授)が「新自由主義サイクルの国際比較:アルゼンチンと日本」という題で報告をした。
2.2011年7月23日に東京において「中東欧とラテンアメリカにおける新自由主義政策およびその背景」というタイトルで研究会を開催し、竹内恒理(つくば国際大学産業社会学部教授)「チリにおけるネオリベラリズムの浸透-シカゴ・ボーイズの役割を中心として」、仙石学(西南学院大学法学部教授)が「中東欧における『ネオリベラル政策』の諸相-複数国の比較から」という報告をおこなった。
またこの共同研究を基礎とし、新自由主義をキーワードとして中東欧とラテンアメリカの政治と経済を分析した論文集の執筆が終わり、その出版のための準備を進めた。
当該年度ではとくに新自由主義に視点を置いて中東欧諸国とラテンアメリカ諸国を比較するという試みを続けた。新自由主義を思想面で捉えるのか、政策面で捉えるのか、具体的な政策のどのような内容を新自由主義と捉えるのかなどについて、統一された理解が共有されたとは言いがたいが、政治制度や政党政治の形が異なる地域で新自由主義の発現に注目するこの方法は両地域の研究者間の対話を促し、またグローバリズムの一側面を具体的に捉えるという意味で有効であることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の成果を論文集として発表することを目的としているが、ほぼ原稿は完成し、出版のための最終的な調整を行う段階に来ている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は最終年度なので、出版と並行して、とりまとめの研究会を開催することになる。また加えて若手研究者育成も研究の目的としているので、若手中心の研究会も組織する予定である。当該年度では新自由主義に視点をおいた比較という側面でかなりの成果を得たが、最終年度ではそれ以外の側面での比較の成果も含む全体的なとりまとめを行うことになる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 断片化が続くペルー政治-2011年大統領・国会議員選挙の一分析2011

    • Author(s)
      村上勇介
    • Journal Title

      ラテンアメリカ時報

      Volume: 54巻3号 Pages: 33-37

  • [Journal Article] 協同セルフヘルプ型(「クラブ財型」)集合行為におけるコミットメントと忠誠--ラテンアメリカの事例から2011

    • Author(s)
      出岡直也
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: 11号 Pages: 133-166.

  • [Journal Article] 中東欧諸国におけるケア枠組みのジェンダー的側面-女性に期待される役割が国により異なるのはなぜか2011

    • Author(s)
      仙石学
    • Journal Title

      ジェンダーと比較政治学(日本比較政治学会年報13号)

      Volume: 13号 Pages: 1-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EUのジェンダー平等政策と国内ジェンダー・パラダイム-チェコ共和国を事例に-2011

    • Author(s)
      中田瑞穂
    • Journal Title

      ジェンダーと比較政治学(日本比較政治学会年報13号)

      Volume: 13号 Pages: 101-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スペイン・ポルトガルにおける『遅れてきた』福祉国家の軌跡2011

    • Author(s)
      横田正顕
    • Journal Title

      福祉レジームの収斂と分岐脱商品化と脱家族化の多様性(新川敏光編)(ミネルヴァ書房)

      Pages: 260-287

  • [Journal Article] 体制転換と歴史認識-エストニアのソヴェト化をめぐる複数の語り2011

    • Author(s)
      小森宏美
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 12巻1号 Pages: 234-251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Malu ja tunnustamine. 2011 kui kahekordne tahtaasta Jaapani ja Eestisuhetes(記憶と承認:日本・エストニア関係にとっての二重の記念の年としての2011年)2011

    • Author(s)
      小森宏美
    • Journal Title

      Tuna

      Volume: 2011-4 Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クロアチアの『ヨーロッパ』入り2011

    • Author(s)
      月村太郎
    • Journal Title

      ロシア・拡大EU(羽場久美子・溝端佐登史編)(ミネルヴァ書房)

      Pages: 187-203

  • [Journal Article] 体制転換後のチェコとスロヴァキアの政党政治2011

    • Author(s)
      林忠行
    • Journal Title

      ロシア・拡大EU(羽場久美子・溝端佐登史編)(ミネルヴァ書房)

      Pages: 153-171

  • [Presentation] 民主化・市民社会・中欧論から20年-東中欧比較政治研究の認識枠組み2011

    • Author(s)
      平田武
    • Organizer
      ロシア・東欧学会+JSSEES2011年度合同研究大会
    • Place of Presentation
      東京国際大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 上からの動員か下からの参加か-ラテンアメリカの「急進左派」政権下における民主主義の実践-2011

    • Author(s)
      上谷直克, 舟木律子
    • Organizer
      日本比較政治学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-06-19
  • [Book] 『農民と労働者の民主主義』-戦間期チェコスロヴァキア政治史2012

    • Author(s)
      中田瑞穂
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] Peru en la era del Chino : la politica no institucionalizada y el pueblo en busea de un Salvador. 2a. edicion2012

    • Author(s)
      Murakami, Yusuke ed.
    • Total Pages
      780
    • Publisher
      Instituto de Estudios Peruanos
  • [Book] Dinamica politico-economica de los paises andinos2012

    • Author(s)
      Murakami, Yusuke ed.
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      Instituto de Estudios Peruanos

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi