2009 Fiscal Year Annual Research Report
認知的コントロールの基盤を探る:記憶抑制機能への多面的アプローチ
Project/Area Number |
21330168
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
川口 潤 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70152931)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川合 伸幸 名古屋大学, 情報科学研究科, 准教授 (30335062)
梅田 聡 慶応義塾大学, 文学部, 准教授 (90317272)
斉藤 智 京都大学, 教育学研究科, 准教授 (70253242)
唐沢 穣 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90261031)
北神 慎司 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00359879)
|
Keywords | 認知的コントロール / 記憶 / 抑制 / ワーキングメモリ / 展望的記憶 / Think/No-Think課題 / 実行機能 / エピソード記憶 |
Research Abstract |
本研究は、ヒトの認知的コントロールの機能、特に記憶の抑制機能に焦点を当て、かつ、認知心理学、認知神経科学、比較認知心理学、社会心理学の知見を援用し、そのメカニズムを解明しようとするものである、基本的な認知記憶研究手法に加えて、記憶の抑制機能といった認知的コントロールが、ヒト特殊がどうか、また認知的情報のみならず社会的情報がどのように関わっているか、またエピソード記憶想起に関する近年の理論的展開を踏まえるといった多面的アプローチによって進めていくものである。 本年度は、主として、記憶抑制機能については、Think/No-Thinkパラダイムを用いて、特に感情情報を伴った情報の意図的抑制効果はみられたが両要因の効果の確定はさらなる実験を要する。また、展望的記憶におけるコントロール機能の検討を行い、メンタルモデルが重要な要因であることを見いだした.さらに記憶抑制が人間独自の機能かどうかを検討するために、サルを対象としたワーキングメモリ課題を実施中である。検索誘導制忘却における抑制機能については、目撃場面を念頭に置いて顔認知における記憶抑制機能を検討した。 これらの認知的コントロール機能の脳内基盤について文献検討等の結果、社会的認知とも関連している帯状回前部(ACC)・後部(PCC)と前頭葉背外側部・眼窩部などが関与していると考えられた。次年度に向けて、行動実験とともに、これら認知的なコントロールと抑制に関する脳部位の機能解析を行う計画を検討した。
|
Research Products
(5 results)