2010 Fiscal Year Annual Research Report
若者の「理工系離れ」対策としての高校工学予備教育の国際比較研究
Project/Area Number |
21330174
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
横尾 恒隆 国立大学法人横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (30220544)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上里 正男 山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (80193788)
角 和博 佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (80145177)
佐藤 史人 和歌山大学, 教育学部, 教授 (80324375)
|
Keywords | 理工系離れ / 工学予備教育 / 国際比較研究 / 日本 / アメリカ / フランス / スーパーサイエンスハイスクール |
Research Abstract |
1.横尾恒隆、上里正男、角和博が、平成22年11月4~5日にアメリカ合衆国シカゴで開催されたミシシッピヴァリ技術教員養成会議(Mississippi Valley Conference Technology Teacher Education Conference)に出席し、同会議で技術教育に関する教科の「技術」(technology)から「工学」(engineering)あるいは「技術・工学」(engineering and technology)への切り替えなど、技術教育の高度化を図るための議論に関する情報を収集した。またこの会議の前後に、同会議に出席していた東ミシガン大学フィリップ・カードン氏と横尾、上里、角の3名が、アメリカにおける工学予備教育のプログラムの代表例であるPLTWを中心に、現代のアメリカの技術教育の動向に関する研究協議を行った。このなかでカードン氏からは、PLTWについて、4年制大学工学系学部進学準備プログラムではあるものの、必ずしも大学進学準備を重視するハイ・スクールのみならず、大学進学純教育と職業教育の双方を施す総合制ハイ・スクール、さらには職業教育を施すことを目的とする地域キャリア・専門センターにおいても実施されている事例もあることなど、プログラムの実態について貴重な情報を得ることができた。 2.さらに同年11月23日には、当時来日中であった上記のカードン氏と横尾恒隆、角和博の2名が研究協議を行った。そのなかで、上記のPLTWについて、1)対象とする生徒の層が幅広いものであること(上位80%)、2)ミシガン州での実施の事例などについて、さらなる情報を得ることができた。 3.上記の成果については、平成23年2月28日から3月2日に和歌山大学において開催した研究会で整理した。またそれをもとに横尾恒隆が、科研費報告書「中等教育・職業教育における新カリキュラム開発の同上に関する国際比較研究」(代表者:堀内達夫)に論文を執筆した
|
Research Products
(4 results)