• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

1940年体制下における教育団体の変容と再編過程に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 21330186
Research InstitutionGifu Women's University

Principal Investigator

梶山 雅史  岐阜女子大学, 文化創造学部, 教授 (60066347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 純郎  筑波大学, 人文社会科学研究科, 教授 (00250994)
前田 一男  立教大学, 文学部, 教授 (30192743)
須田 将司  東洋大学, 文学部, 講師 (00549678)
板橋 孝幸  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (00447210)
白石 崇人  鳥取短期大学, 幼児教育保育学科, 助教 (00512568)
Keywords近代日本 / 1940年体制 / 教育会 / 教員団体 / 教育統制
Research Abstract

最終年度に当たる平成23年度は、戦前における最大の教育団体・組織であった中央・地方教育会、海外における教育会の活動実態から近代日本教育史の再検討を目的とし、教育会組織における戦争末期から戦後にかけての組織再編と機能を事例に則して問うことを目標とした。ここでは具体的に、2つの研究を紹介する。
新谷恭明「1940年代前半に於ける福岡県教育会『福岡県教育』掲載論孜の検討-会員の投稿論孜の検討-」は、1940年1月号から1945年の終刊号まで福岡県教育会雑誌を通覧し、執筆者、記事の内容別分析を行った。今後の研究課題として、(1)教育会雑誌のライターであり、戦後も教育界で発言を続ける人物の分析、(2)国の教育政策との関わりで雑誌の論孜-たとえば科学教育、武道教育など-の位置づけと評価、(3)体験記や雑感など、地方の独自記事に現れた教育会活動の息吹の分析、(4)ジェンダーの視点を取り込んだ分析の必要性を説いた。
佐藤幹男「地方教育行政と職能成長-「校長(会)」と教育研究-」は、戦後から1960年代に至る校長会と地域教育研究団体の機能に注目し、戦前における地方教育会の機能が校長会と地域教育研究団体に継承されていったとの仮説を提示した。1950年代の宮城県下における地域教育研究団体の事例から、教育研究団体が戦前の郡市教育会と同じ地域単位で営まれていたこと、組合活動とは一線を画しつつ、公費依存、校長会主導で行われていたことを示した。その上で、とくに校長たちによる戦前戦後を通した教師の職能成長への関わりを明らかにする必要があることを示した。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 1940年代前半『福岡県教育』掲載記事の分析-国民学校令の実施をめぐって-2012

    • Author(s)
      新谷恭明
    • Journal Title

      九州大学教育基礎学研究

      Volume: 9 Pages: 17-33

  • [Journal Article] 自由教育実践者としての鈴木源輔-千葉県師範学校附属小学校時代を中心として-」2012

    • Author(s)
      前田一男
    • Journal Title

      立教大学教育学科研究年報

      Volume: 55 Pages: 27-53

  • [Journal Article] 1940年代前半における福岡県教育会の活動について2011

    • Author(s)
      新谷恭明
    • Journal Title

      九州大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: 31巻 Pages: 119-121

  • [Journal Article] 「沖縄方言論争」と『沖縄教育』誌上の「標準語」教育論-「混用」という可能性2011

    • Author(s)
      照屋信治
    • Journal Title

      日本教育史研究

      Volume: 30巻 Pages: 38-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治30年代初頭の鳥取県倉吉における教員集団の組織化過程-地方小学校教員集団の質的変容に関する一実態2011

    • Author(s)
      白石崇人
    • Journal Title

      教育学研究ジャーナル(中国四国教育学会編)

      Volume: 9 Pages: 31-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治20年代前半の大日本教育会における教師論-「教育者」としての共同意識の形成と教職意義の拡大・深化2011

    • Author(s)
      白石崇人
    • Journal Title

      教育学研究紀要(中国四国教育学会編)

      Volume: 56(CD-ROM版) Pages: 233-238

  • [Journal Article] 近代教育史における改革原理としての「生活」の登場とその諸相2011

    • Author(s)
      前田一男
    • Journal Title

      日本生活科・総合学習学会『せいかつ&そうごう』

      Pages: 2-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1890年代における「国家教育」の具体相-雑誌『北陸教育』の分析を中心に-2011

    • Author(s)
      山本和行
    • Journal Title

      総合教育研究センター紀要(天理大学)

      Volume: 9 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 1948~1950年の県指定実験学校・相馬郡大甕小学校-附:研究主任・飯野信一氏回顧談-2011

    • Author(s)
      須田将司
    • Journal Title

      福島史学研究

      Volume: 89 Pages: 69-90

  • [Journal Article] 1930~40年代日本における教育団体の変容と再編過程(3)-戦時期から戦後初期への変転-2011

    • Author(s)
      梶山雅史
    • Journal Title

      教育史学会会報

      Volume: 109 Pages: 2

  • [Journal Article] 小学校規則及小学簡易科教則』下の北海道における小学校の実態-石狩郡親舟町外9町3村の小学校を中心に-2011

    • Author(s)
      坂本紀子
    • Journal Title

      日本の教育史学

      Volume: 54 Pages: 32-44

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1886年から1898年までの北海道における私立初等教育機関の実態2011

    • Author(s)
      坂本紀子
    • Organizer
      教育史学会第54回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20111000
  • [Presentation] 1940年代前半における福岡県教育会『福岡県教育』掲載論攷の検討2011

    • Author(s)
      新谷恭明
    • Organizer
      教育史学会第54回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20111000
  • [Presentation] 戦後初期における地方教育行政(機関)と職能向上2011

    • Author(s)
      佐藤幹男
    • Organizer
      教育史学会第54回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20111000
  • [Presentation] 明治20年代前半の大日本教育会における教師論-「教育者」としての共同意識の形成と教職意義の拡大・深化2011

    • Author(s)
      白石崇人
    • Organizer
      中国四国教育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Book] 新宿区立小学校-受け継がれた学び舎の宝-2012

    • Author(s)
      前田一男
    • Total Pages
      4-7(111)
    • Publisher
      新宿区立新宿歴史博物館
  • [Book] 明治時代史大辞典第1巻(うち教科書関係4項目執筆)2011

    • Author(s)
      梶山雅史
    • Total Pages
      719-723,964-965(1092)
    • Publisher
      吉川弘文館

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi