• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

非可換調和振動子の数理とα行列式の表現論研究

Research Project

Project/Area Number 21340011
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

若山 正人  Kyushu University, 大学院・数理学研究院, 教授 (40201149)

Keywords非可換調和振動子 / ゼータ関数 / 表現論 / α行列式 / 不変式論
Research Abstract

統計学・確率論の文脈から現れたα-行列式に対し,2年前,それによって生成されるGL_n-巡回加群の表現論的構造(既約分解)を松本詔との研究で明らかにした.α=-1が通常の行列式であり,α=1のときがパーマネントである.そこで判ったことは,αが特別な値(Macdonaldの意味での,所謂,最高ウェイト(ヤング図形)λに対するcontent polynomialの根)のときには,λに対応する既約成分がgenericなαの場合の巡回加群の既約分解から抜け落ちてしまうという事実である.このような値を退化値と呼ぶことにすると,それらはα=±1/k(k=1,2,...,n-1)で尽くされる.このような退化値のうちα=-1/kの場合にwreath行列式なる概念を導入し,それが対称群のwreath積の相対不変式を定めることを利用し,GL_nの不変式論及び球関数論の研究を行った.
今年度は,そのwreath行列式を用いて,有限群Gとその部分群Hに対して,いわゆる群行列式の拡張である,wreath型群行列式の研究を開始した.
現在は,Gが巡回群の場合にしか,明示的な計算は出来ていないが,一般の群Gに対しても,G,Hの位数と指数からきまる,|G|一次対称群とその部分群として定義される対称群のwreath積の球関数が現れることを発見した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Alpha-determinant cyclic modules and Jacobi polynomials2009

    • Author(s)
      Kazufumi Kimoto, Sho Matsumoto, Masato Wakayama
    • Journal Title

      Trans. Amer. Math. Soc. 361

      Pages: 6447-6473

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Hecke L-関数の零点とhigher depth regularizde product2010

    • Author(s)
      山崎義徳
    • Organizer
      日本数学会2010年度会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Book] 可視化の技術と現代幾何学2010

    • Author(s)
      若山正人
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~wakayama/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi