2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21340068
|
Research Institution | Japan Atomic Energy Agency |
Principal Investigator |
早川 岳人 Japan Atomic Energy Agency, 量子ビーム応用研究部門, 研究主幹 (70343944)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
静間 俊行 独立行政法人 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (50282299)
宮本 修治 兵庫県立大学, 付属研究所, 教授 (90135757)
|
Keywords | 宇宙核時計 / ルテチウム / 光核反応 / 半減期 |
Research Abstract |
Lu-176(ルテチウム)はs過程と呼ばれる遅い中性子捕獲反応過程で生成された核種である。また、約4×10^<10>年の半減期でHf-176(ハフニウム)にベータ崩壊する。そのため、惑星、地殻の形成年代、太陽系生成以前の恒星内元素合成の発生年代等を計測する核宇宙時計として潜在的な価値がある。しかし、^<176>Luの半減期は信頼できないという致命的な問題がある。過去20年間に9グループがガンマ線測定による直接測定を行ったが誤差の範囲で一致しない。一方、地球科学者は、間接測定(既に年代の判明している試料中の176Lu/176Hfから半減期を求める手法)を行った。しかし、地球岩石から求めた半減期と、隕石から得た半減期が一致しないという信じ難い結果が出たのである。この半減期の矛盾を解決するには、従来の手法とは異なる直接測定法で、信頼できる半減期を求める必要がある。そこで、ベータ・ガンマ同時計数法及び、全立体角放射線測定法の2種類の測定法を用いることで信頼できる半減期を求める。また、隕石と岩石から求めた半減期不一致の原因をレーザー逆コンプトンガンマ線を用いた光核反応で探る。ベータ・ガンマ線同時計数法で計測するため、シンチレーション検出器を作成した。さらに、レーザー逆コンプトンガンマ線で実験を行うために、新しくレーザーを導入した。
|
Research Products
(1 results)