• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

大気境界層の激しい渦の発生機構・構造・力学及びその乱流輸送に果たす役割の解明

Research Project

Project/Area Number 21340134
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

新野 宏  The University of Tokyo, 海洋研究所, 教授 (90272525)

Keywords気象学 / 大気境界層 / 対流混合層 / 渦 / 塵旋風 / 蒸気旋風 / ラージ・エディ・シミュレーション / 室内実験
Research Abstract

本研究は、一般風の弱い晴れた日に砂漠などの裸地に発生する塵旋風や、寒気の吹き出し時に暖かい水面上に発生する蒸気旋風などの大気境界層に生ずる小スケールの激しい渦の発生機構や構造と力学及びその乱流輸送に果たす役割を包括的に理解するため、ラージ・エディ・シミュレーション・モデルを用いて対流混合層内に塵旋風・蒸気旋風を再現し、2つの渦の相違点・類似点を比較対照すると共に、室内実験・理論による考察と併せて、これらの渦の発生機構や構造・力学を解明することを目的としている。本年度の成果は以下の通りである。
LESモデルを用いて、日の出から日の入りまで日変化する(乾燥)対流混合層の中に生ずる塵旋風の再現実験を行った。この際、このような微細格子で表現できる乱流場に於ける適切な地表面フラックスの与え方についても検討した。再現実験では、環境風と地表面加熱の条件を変えて、塵旋風が最も発生しやすい環境を探ると共に、塵旋風の発生頻度・空間密度を調べた。
室内実験では、最近の竜巻に対するドップラーレーダー観測では、接線風速が半径の-0.6乗に比例して減少するという報告があり、なぜ角運動量が半径方向に一様にならないのかが解明されていないことから、上空の渦と地表面近くの境界層の相互作用を明らかにする室内実験を開始した。室内実験では、円筒水槽内の側壁でゆるやかな回転を与えた流体を流入させ、中心軸上に開けた穴から同じ流量で流出させることにより強い渦を発生させ、接線速度の半径分布の回転と流量への依存性を調べる予定であり、平成21年度はこのための実験装置を作成し、予備的な実験を行った。
理論的考察では、室内実験で得られた強い渦の速度分布の形成機構を、渦の底面に生ずる回転境界層との相互作用の観点から考察するために、境界層方程式に基づき、ランキン渦が存在するときの回転境界層の構造を求めた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Structure of a bathtub vortex : Importance of the bottom boundary layer2010

    • Author(s)
      Yukimoto, S., H.Niino, T.Noguchi, R.Kimura, F.Moulin
    • Journal Title

      Theoretical and Computational Fluid Dynamics 24

      Pages: 323-327

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Large eddy simulation of dust devils in a diurnally-evolving convective mixed layer2010

    • Author(s)
      Ito, J., R.Tanaka, H.Niino, M.Nakanishi
    • Journal Title

      Journal of the Meteorological Society of Japan 88

      Pages: 63-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of an improved turbulence closure model for the atmospheric boundary layer2009

    • Author(s)
      Nakanishi, M., H.Niino
    • Journal Title

      Journal of the Meteorological Society of Japan 87

      Pages: 895-912

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical simulation of a tornadogenesis in a mini-supercell in an outer rainband of Typhoon Shanshan on 17 September 20062009

    • Author(s)
      Mashiko, W., H.Niino, T.Kato
    • Journal Title

      Monthly Weather Review 137

      Pages: 4238-4260

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 湿潤対流混合層内に発生する鉛直渦2009

    • Author(s)
      山口春季、新野宏
    • Organizer
      日本気象学会秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] Dust Devilの鉛直渦度の成因2009

    • Author(s)
      伊藤純至、新野宏、中西幹郎
    • Organizer
      日本気象学会秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] A Numerical Experiment on Dust Devils in a Diurnally-Evolving Convective Mixed Laver2009

    • Author(s)
      J.Ito, H.Niino, M.Nakanishi, R.Tanaka
    • Organizer
      The Fourth Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2009-11-09
  • [Presentation] 強いDust Devilを再現するためのLESモデル2009

    • Author(s)
      伊藤純至、新野宏、中西幹郎、小林宏充
    • Organizer
      第11回非静力学モデルに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Dust Devilの鉛直渦度の起源2009

    • Author(s)
      伊藤純至、新野宏、中西幹郎
    • Organizer
      日本流体力学会年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-02
  • [Presentation] 竜巻と塵旋風-大気の激しい渦の理解の現状と課題-2009

    • Author(s)
      新野宏
    • Organizer
      第58回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      日本学術会議(東京)
    • Year and Date
      2009-06-10
  • [Presentation] 対流混合層で生成される鉛直渦度のスケーリング2009

    • Author(s)
      伊藤純至、新野宏、中西幹郎
    • Organizer
      日本気象学会春季大会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] ラージ・エディ・シミュレーションで再現された対流混合層のLES2009

    • Author(s)
      伊藤純至、新野宏
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2009-05-17
  • [Book] 自己組織化ハンドブック、第1章、カラム(p.229-230)2009

    • Author(s)
      新野宏(分担執筆)
    • Total Pages
      937
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エフ

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi