• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

励起状態制御に基づく新規な有機固体発光材料の創出

Research Project

Project/Area Number 21350109
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

荒木 孝二  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40134639)

Keywords励起状態 / 有機固体発光材料 / 蛍光 / ESIPT / 結晶構造解析 / 置換基効果 / 分子軌道計算 / イミダゾピリジン
Research Abstract

研究期間の最終年度にあたり、前年度までの成果を基に得られた知見を整理検討し、研究目的の達成を目指した。
1.高効率固体ESIPT発光を示す化合物の発光機構解析
前年度に引き続き、計算化学により2-(2-ヒドロキシフェニル)イミダゾピリジン(HPIP)誘導体の単分子および分子集積体の励起状態解析をおこなった。その結果、固体で強い発光を示す要因は、単結合周りの回転にともなうESIPT後の励起状態と基底状態との交差点(コニカル・インターセクション)を経由する失活が抑制されることに基づくことが明らかとなった。また単分子での計算より、発光に関わるESIPTおよびIPTのエネルギー準位が、置換基のドナー/アクセプター性パラメータであるHammettσに対して良い直線性を示したことから、ESIPT発光特性は置換基の電子特性から説明できることを明らかにした。
さらに、結晶多形に依存して二色または三色のESIPT発光を示すフェニルイミダゾピリジン(PIP)誘導体を対象として、単結晶X線結晶構造解析により得た結果を計算に適用し、分子のコンポメーションと場の効果に対する集積構造の効果を明らかにした。
2.新規の有機固体発光材料の創出に向けた制御機構の検討
HPIP誘導体の固体ESIPT発光特性が、加熱のみならず圧力や溶媒蒸気という外部刺激によっても制御可能なことを見出し、粉末X線回折測定などからこの発光変化が集積構造の変化に由来すること確認した。さらに一部の誘導体については、これらを組み合わせた可逆的発光スイッチングを実証し、分子集積構造に基づく励起状態制御が可能な新しい有機固体発光材料の創出に向けた重要な成果を得た。またこれらの過程で、白色発光を示す透明フィルムの開発にも成功した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Relation between Crystal Packing and Optical Anisotropy for Schiff Base-Nickel Complexes that Form Various Ladder-like Hydrogen-Bonding Networks2011

    • Author(s)
      Hara, Satomi; Houjou, Hirohiko; Yoshikawa, Isao; Araki, Koji
    • Journal Title

      CRYSTAL GROWTH & DESIGN

      Volume: 11 Pages: 1528-7483

    • DOI

      10.1021/cg201013v

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen-Bond-Directed Giant Unilamellar Vesicles of Guanosine Derivative : Preparation, Properties, and Fusion2011

    • Author(s)
      Sawayama, J.; Sakaino, H.; Kabashima, S.; Yoshikawa, I.; Araki, K.
    • Journal Title

      LANGMUIR

      Volume: 27 Pages: 8653-8658

    • DOI

      10.1021/la201350r

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen-Bond-Directed 2-D Sheet Assemblies of Sulfamide Derivatives : Formation of Giant Vesicles with Patchwork-Like Surface Pattern2011

    • Author(s)
      Kabashima, S.; Tanaka, S.; Kageyama, M.; Yoshikawa, I.; Araki, K.
    • Journal Title

      LANGMUIR

      Volume: 27 Pages: 8950-8955

    • DOI

      10.1021/la200985m

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of the Spectroscopic Properties of pi-Conjugated, Fused Salphen Triads Embedded with Zn-Homo-, Ni-Homo-, and Ni/Zn-Heteronuclei2011

    • Author(s)
      Houjou, Hirohiko; Ito, Muneyuki; Araki, Koji
    • Journal Title

      INORGANIC CHEMISTRY

      Volume: 50 Pages: 5298-5306

    • DOI

      10.1021/ic200798d

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Piezochromic luminescence of amide and ester derivatives of tetraphenylpyrene-role of amide hydrogen bonds in sensitive piezochromic response2011

    • Author(s)
      Sase, M.; Yamaguchi, S.; Sagara, Y.; Yoshikawa, I.; Mutai, T.; Araki, K.
    • Journal Title

      JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY

      Volume: 21 Pages: 8347-8354

    • DOI

      10.1039/c0jm03950k

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 両親媒性スルファミド化合物が形成する展開単分子膜の物性と構造評価2012

    • Author(s)
      豊田彩, 飯村兼一, 椛島真一郎, 景山元裕, 吉川功, 荒木孝二
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] 二次元水素結合性超分子単層膜ベシクル-空気中における形状安定性と内水相保持能2012

    • Author(s)
      境野裕健, 澤山淳, 椛島真一郎, 吉川功, 荒木孝二
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] シアノ置換イミダゾピリジン誘導体の固体ESIPT発光の集積構造依存性:その集積構造依存性2012

    • Author(s)
      鷲見知咲, 生野秀明, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] メチル置換ヒドロキシフェニルベンズイミダゾールの集積構造に依存した固体ESIPT発光2012

    • Author(s)
      志田俊秀, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ハロゲン置換イミダゾピリジン誘導体の結晶構造と固相ESIPT発光2011

    • Author(s)
      沢谷浩隆, 志田俊秀, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      第20回有機結晶シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Presentation] 水素結合性二次元超分子ポリマー:分子設計,集積制御とその機能2011

    • Author(s)
      吉川功, 椛島真一郎, 澤山淳, 李ジュン, 荒木孝二
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] 非対称置換スルファミド-二次元水素結合に基づく超分子ヒドロゲル形成2011

    • Author(s)
      椛島真一郎, 景山元裕, 岡野知道, 吉川功, 荒木孝二
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] ナノ構造に依存するイミダゾピリジン誘導体が示す固相ESIPT発光特性2011

    • Author(s)
      務台俊樹, 生野秀明, 沢谷浩隆, 荒木孝二
    • Organizer
      第22回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      筑波国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] ピレン誘導体の示すピエゾクロミック発光-側鎖構造と圧力応答性2011

    • Author(s)
      山口真吾, 佐瀬光敬, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      第22回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      筑波国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Organic solid-state ESIPT luminescence-effect of crystalline polymorphism on luminescence properties2011

    • Author(s)
      Toshiki MUTAI, Hideaki SHONO, Koji ARAKI
    • Organizer
      The 14th Asian Chemical Congress 2011 (14ACC)
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] イミダゾピリジン誘導体の高効率固相ESIPT発光に対する置換基効果2011

    • Author(s)
      沢谷浩隆, 生野秀明, 大川達也, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      2011光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] 分子集積構造に基づく有機固体ESIPT発光のon-offおよび発光色スイッチング2011

    • Author(s)
      志田俊秀, 沢谷浩隆, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      2011光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 高分子材料中のピエゾクロミック発光体による感圧記録特性2011

    • Author(s)
      ノジョンソク, 山口真吾, 務台俊樹, 荒木孝二
    • Organizer
      第60回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2011-05-25
  • [Presentation] 非対称置換スルファミド-二次元水素結合に基づく超分子ベシクル形成2011

    • Author(s)
      椛島真一郎, 田中幸子, 景山元裕, 吉川功, 荒木孝二
    • Organizer
      第60回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2011-05-25
  • [Presentation] Supramolecular Approach for Luminescen tOrganic Solids-Switching of Solid Luminescence2011

    • Author(s)
      Koji ARAKI
    • Organizer
      2011 East Asian Symposium on Molecular Electronics Materials
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-30

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi