• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ力学物性マッピング手法による熱可塑性エラストマーの研究

Research Project

Project/Area Number 21350120
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

西 敏夫  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 (70134484)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 健  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 准教授 (90301770)
Keywordsゴム材料 / 熱可塑性エラストマー / 原子間力顕微鏡 / ナノ力学物性マッピング / ブロックコポリマー
Research Abstract

本研究ではラボレベルで混練・射出成形可能な装置を導入し、実用的な熱可塑性エラストマー製品に近い試料を作成し、我々のグループで開発してきた原子間力顕微鏡を基礎に据えた「ナノ力学物性マッピング手法」によって熱可塑性エラストマーの特異な力学物性をナノスケールで調べることを目的とした。通常、原子間力顕微鏡は試料の凹凸を測定するためのツールとして利用されるため、試料が変形しては困る。従って、試料の弾性率に比較して軟らかい探針を使う必要があるが、発想を転換して試料を積極的に変形し、その変形量から試料の力学的物性値を検出しようとするのが本手法である。この発想から、本手法では弾性率や凝着エネルギー、粘性に起因するエネルギー散逸などを画像として表すことができる。従来の構造解析手法では構造が解析されたその位置での物性評価を行うことは難しいが、本手法では同一視野で構造と物性の評価が行えるので有利であった。
最終年度である平成23年度はこれまでに続き、熱可塑性エラストマーの代表的存在であるブロックコポリマー試料への応用を行った。既に投稿論文の中で示してきたように我々の手法を用いるとブロックコポリマーのミクロ相分離構造の各部分での弾性率や凝着の違い、粘性起源のエネルギー散逸の違いを画像化することができた。また高勇断をかけて作成した試料では、溶液からのスピンコートで作成したフィルムに十分な熱処理を施した試料とは全く異なるモルフォロジーが得られることが分かった。さらに弾性率の二次元分布とGPCによる測定から高勇断をかけて作成した試料では鎖の切断が生じており、その結果がマクロスケールでの引っ張り強さの低下に繋がっていることを明らかにできた。ミクロ構造とマクロ物性の相関を明らかにすることができた本研究の波及効果は非常に高いと考えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Characterization of morphology and mechanical properties of block copolymers using atomic force microscopy : Effects of processing conditions2012

    • Author(s)
      D.Wang, K.Nakajima, S.Fujinami, Y.Shibasaki, J.-Q.Wang, T.Nishi
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 53 Pages: 1960-1965

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2012.02.046

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure and Dynamics of Polymeric Materials in Nano-scale2011

    • Author(s)
      T.Nishi, S.Fujinami, D.Wang, H.Liu, K.Nakajima
    • Journal Title

      Chinese J.Polym.Sci.

      Volume: 29 Pages: 43-52

    • DOI

      10.1007/s10118-010-1023-5

  • [Journal Article] Characterization of Surface Viscoelasticity and Energy Dissipation in a Polymer Film by Atomic Force Microscopy2011

    • Author(s)
      D.Wang, X.-B.Liang, Y.-H.Liu, S.Fujinami, T.Nishi, K.Nakajima
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 44 Pages: 8693-8697

    • DOI

      10.1021/ma201148f

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characterization of Surface Mechanical Properties of Block Copolymers Using Atomic Force Microscopy2011

    • Author(s)
      D. Wang, S. Fujinami, K. Nakajima, and T. Nishi
    • Organizer
      The Chinese Symposium on Polymers
    • Place of Presentation
      Dalian, China
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] Nano Based Mega-technology of Soft Materials2011

    • Author(s)
      T.Nishi, K.Nakajima
    • Organizer
      第9回日中先進高分子材料研究討論会
    • Place of Presentation
      Dalian, China(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi