• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

キャスティング作業システムを用いた器用な遠隔物体操作に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21360122
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

有隅 仁  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (00356388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 行生  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (20216914)
中坊 嘉宏  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (70360609)
Keywordsロボット / マニピュレーション / 動力学 / ワイヤ駆動 / 視覚フィードバック
Research Abstract

まず,グリッパの微小な位置・姿勢の制御を行う高精度微小張力制御とグリッパの速度・姿勢を急激に変化させる衝撃的大張力制御を実現する方法を検討した.具体的には,トルクを制御可能なヒステリシスブレーキに取り付けたバーにワイヤを引っ掛け,回転中のバーとワイヤの接触位置を制御可能とする,2入力の張力制御機構を試作し,理論および実験を通して各入力だけでは実現できない広いレンジの張力制御ができることを確認した.一方,高精度微小張力制御に関しては,ブレーキのコギングにより安定な最小張力制御域が制限されることが問題となり,これを改善するために,ワイヤの繰り出し経路上にブレーキを設置し,その先に設置した,伸びがアクチュエータにより制御されるばねで支持されたプーリにワイヤを通し,ブレーキの固定・解放の2状態とばねの伸びを制御量とする,新たな張力制御機構を考案し,設計・試作を行った.次に,物体を目標位置,姿勢,速度で把握するために,グリッパが物体へ接近するときの最終的な運動状態と目標状態との距離を表す評価関数を最小とする投擲角度・角速度ならびにワイヤ張力に関する制御変数を最適化手法により導出するアルゴリズムを開発した.また,投擲したグリッパで把持した物体を回収するための動作を実現するために,アームのスイング時の反動ならびにワイヤの引っ張り剛性を利用して物体を効率よく引っ張り上げる空中移動法を提案し,動的シミュレータにより,その有効性を確認した.さらに,ワイヤの引っ張り剛性を仮想的に変化させる機構を開発し,実機に組み込み,実験により精度良く物体を回収する動作を実現した.最後にグリッパの3次元空間運動を測定するために,2台の高速度カメラにより物体上に設置したマーカの位置をトラッキングすることによって,最大3mの距離を移動する物体の位置と姿勢を1msec毎に計測するシステムを構築した

  • Research Products

    (6 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Collecting an Object by Casting Manipulation2010

    • Author(s)
      有隅仁
    • Journal Title

      Proceeding of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS10)

      Volume: 1 Pages: 55-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Reel-out Mechanism with Large Dynamic Range Tension Control Characteristics for Casting Manipulator2010

    • Author(s)
      塩見、樋口、有隅、武田
    • Journal Title

      Proceeding of First IFToMM Asian Conference on Mechanism and Machine Science

      Volume: (USB)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of a Reel-out Mechanism with Large Dynamic Range Tension Control Characteristics for Casting Manipulator2010

    • Author(s)
      塩見、樋口、有隅、武田
    • Organizer
      The First IFToMM Asian Conference on Mechanism and Machine Science
    • Place of Presentation
      台湾・台北市
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] Collecting an Object by Casting Manipulation2010

    • Author(s)
      有隅、横井
    • Organizer
      Proceeding of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS10)
    • Place of Presentation
      台湾・台北市
    • Year and Date
      2010-10-19
  • [Presentation] キャスティングマニピュレーションによる物体回収動作の生成2010

    • Author(s)
      有隅仁、武田行生、横井一仁
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • Place of Presentation
      北海道・旭川市
    • Year and Date
      2010-06-16
  • [Presentation] キャスティングマニピュレータの大ダイナミックレンジ張力制御特性を有するワイヤ繰り出し機構の開発2010

    • Author(s)
      塩見飛鳥、樋口勝、有隅仁、武田行生
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • Place of Presentation
      北海道・旭川市
    • Year and Date
      2010-06-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi