• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高機能ノードの効率的な運用を実現する新しい経路制御方式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21360180
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

酒井 善則  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 教授 (70196054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岡 克式  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (90262279)
宮田 高道  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (90431999)
KeywordsQoS / ストリーム / 経路制御 / 高機能ノード / リンク評価値
Research Abstract

本研究は,大きく(1)事前に設定されている経路に対する経路再構成方式の検討,(2)送受信間の経路を自由に新規設定する経路制御方式の検討,(3)実験ネットワークによる特性評価,(4)実際のネットワークを使っての特性評価,の大きく4段階,3ヵ年計画を予定している.本年度は,このうち(2)の一部,および(3)の一部を実施した.
(1):事前に設定されている経路に対する経路再構成方式の検討(平成21年度前半・後半)問題を簡単化するために,あらかじめ送受信間で何らかの経路が既に設定されている状況で,経路上に生じたボトルネックリンクを回避するために経路再構成を行う際に,最短ではない経路ではあっても効果的に高機能ノードを利用可能である経路を利用して再構成する,高機能ノードの存在位置を考慮した新しい経路再構成アルゴリスムの開発を行った.
(2)-前半:送受信間の経路を自由に新規設定する経路制御方式の検討(平成21年度後半,送受信間の経路を自由に新規設定する場合に,高機能ノードが効果的に機能し送受信間の通信品質向上を実現する効率的な経路設定を容易に実現するために,遅延やパケット廃棄率などこれまでに利用されてきたリンク評価値に替わる,高機能ノードの動作を前提とした新しいリンク評価値を設計し,このリンク評価値を用いた効率的な新規経路設定法の検討を行った.

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] リンク評価値を用いた経路構成法による高機能ノードマルチキャスト木構成効率の検討2009

    • Author(s)
      赤野間貴之, 宮田高道, 山岡克式, 酒井善則
    • Organizer
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-07-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi