• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

水和物評価に基づくセメント系硬化体の物質移動性の定量評価手法の構築

Research Project

Project/Area Number 21360204
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

佐伯 竜彦  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (90215575)

KeywordsC-S-H / C/Sモル比 / H/Sモル比 / 塩化物イオン拡散 / 酸素拡散 / 屈曲度
Research Abstract

本研究では,セメント系硬化体を水和物の集合体とみなし,個々の水和物の性質を積算していくことによって全体の性能を評価することを最終目的とし,初年度である平成21年度に引き続き,i)水和モデルの構築,ii)水和物の諸性質の測定,iii)水和物の性質とセメント硬化体の物質移動性の関係のモデル化について基礎的な検討を行った.
その結果,次のような成果を得た.
(1)合成C-S-Hおよび種々の材料・配合の水和試料を用いてC-S-Hの組成および密度と比表面積を測定した.その結果,C-S-HのH/S比は,材料・配合に依らずC/S比に比例することを明らかした.さらに密度および比表面積も材料・配合に依らず,C/S比と比例関係にあることを明らかにした.
(2)酸素の拡散係数により空隙特性である屈曲度を求め,C/S比によるC-S-Hの物理的性質が屈曲度に及ぼす影響について検討した.その結果,空隙構造の変化をC/S比ごとのC-S-H比表面積の違いにより説明することが可能であることを示した.
また,塩化物イオン実効拡散係数から求めた屈曲度と酸素拡散における屈曲度の比較を行った結果,細孔直径6nm以下の空隙量が多いほど,塩化物イオン拡散における屈曲度と酸素拡散における屈曲度の比,即ち塩化物イオン拡散経路の延長度が増大する傾向を示すことを明らかにした.

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 酸素および塩化物イオンの実効拡散係数によるセメント系硬化体におけるイオン移動性状の評価2010

    • Author(s)
      地道生, 田裕哉, 佐伯竜彦
    • Journal Title

      セメント・コンクリート論文集

      Volume: No.64 Pages: 346-353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 水和物の性質がセメント系硬化体中の物質移動性に及ぼす影響に関する研究2010

    • Author(s)
      佐伯竜彦, 菊地道生
    • Journal Title

      セメント・コンクリート

      Volume: No.764 Pages: 52-55

  • [Journal Article] C-S-Hの組成と物理的性質に関する基礎的研究2010

    • Author(s)
      須田裕哉, 田中洋介, 佐伯竜彦
    • Journal Title

      土木学会論文集E

      Volume: Vol.66, No.4 Pages: 528-544

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi