• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

塩害・地盤変状発生機構の解析と環境負荷汚泥焼成物を用いた防止技術の開発

Research Project

Project/Area Number 21360225
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

飯塚 敦  神戸大学, 都市安全研究センター, 教授 (40184361)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河井 克之  神戸大学, 都市安全研究センター, 准教授 (30304132)
PIPATPONGSA Thirapong  東京工業大学, 学術国際情報センター, 准教授 (10401522)
橘 伸也  埼玉大学, 地圏科学研究センター, 助教 (90432567)
竹山 智英  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (00452011)
金澤 伸一  中央大学, 理工学部, 助教 (20580062)
Keywords塩害 / 汚泥土のリサイクル / 地圏・気圏水循環 / 地盤応答数理モデル / 有限要素シミュレータ / 多孔質セラミック / 地盤変状 / 地球環境問題
Research Abstract

タイ東北部(内陸)では,乾期,雨期の乾湿繰返しに伴って地表面への塩の析出と農業生産の低下が生じている.さらに,塩分を含んだ地下水を利用した塩の生産が行われ,その地下水の汲み上げが地盤変状をもたらしている.このような塩害発生メカニズムを模擬できる数値シミュレータの開発が目的のひとつである.一方,製紙業から排出されるPS(ペーパースラッジ)や浄水場発生汚泥の処理は深刻な環境問題となっている.このような汚泥を1300度程度で焼くと,微細な多孔質構造を持つ安定した(有害金属などがガラス質で強固に密閉された)セラミックとすることができる.この多孔質材はレキ材としての透水性と微細多孔構造ゆえの高い保水性を持つ材料となる.この材料を塩害防止・対策に用いることも目的としている.塩害といった現地の地球環境問題の解決をはかる工学的技術を提供する.このような研究は極めって地盤力学的であって,地盤工学の地球環境問題への積極的な寄与と言える.本年度の成果は以下の通りである.1.圧縮,吸気等の配管接続を必要とせず,電源供給により単独で駆動する精密三軸試験装置(スマート三軸)を改良し,性能を検証した.この装置は移設・運搬が可能であり,タイ東北部へ持参し,現地で地盤特性の把握に利用できる.2.土/水/空気/移流分散連成場における力学挙動を記述できる数学モデルを構築し,有限要素離散化手法を用いた塩害シミュレータを開発した.従来の塩分などの移流分散挙動に限らず,気象条件の変化に伴う不飽和/飽和地盤の変形・応力変化も表現できるものである.3.開発した塩害シミュレータを用いて,マルティング,改良マルティングなどの塩害抑止補助工法の検討を行った

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 締固め方法の違いが締固め土構造物の品質に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      柴田昌輝, 河井克之, 尾崎早希子, 金澤伸一, 橘伸也, 飯塚敦
    • Journal Title

      応用力学論文集,土木学会

      Volume: Vol.13 Pages: 363-370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 築堤シミュレーションにおける設定条件が盛土内応力分布に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      田中麻穂, 河井克之, 金澤伸一, 橘伸也, 大野進太郎, 飯塚敦, 竹山智英
    • Journal Title

      応用力学論文集,土木学会

      Volume: Vol.13 Pages: 423-430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Saline soil problems in the northeastern part of Thailand and development of a computing tool for inter-organization collaboration2010

    • Author(s)
      Pipatopongsa,T., Kawai,K.Iizuka, A.
    • Journal Title

      The Proceedings of the 21st Annual Conference of the Japan Society for International Development「第21回国際開発学会全国大会報告論文集」,国際開発学会

      Volume: 第21回国際開発学会全国大会報告論文集 Pages: 227-228

  • [Presentation] Theoretical framework of geomechanics, initial and boundary problem and predictions2010

    • Author(s)
      Iizuka, A.
    • Organizer
      Special Session on Bentonite at the fall meeting of AESJ and Workshop on Physics and Chemistry of Bentonite for Radioactive Waste Disposal
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi