• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

建築環境シミュレーションの高度化に対応できる新たな気象データの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21360279
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

井川 憲男  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 特任教授 (80398411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤坂 裕  鹿児島工業高等専門学校, その他部局等, 校長 (20094112)
永村 一雄  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (60138972)
曽我 和弘  鹿児島大学, 工学部, 准教授 (00336322)
二宮 秀與  鹿児島大学, 工学部, 教授 (90189340)
松本 真一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (70209633)
Keywords気象データ / シミュレーション / 建築環境 / 天空放射輝度分布 / 天空輝度分布 / 分光日射量 / 拡張アメダス気象データ / 将来気象データ
Research Abstract

1)気象観測所でセンサーの測定精度を確保しつつ連続測定を継続し、測定データは大阪市立大学、秋田県立大学、鹿児島大学の測定所間で共有化し、気象要素推定モデルの検証等に活用できる状況となった。
2)長期の基礎観測データを整理し、日射量から分光日射量を推定する最初のモデルが開発された。また、2006年から2010年の観測データを基に、既往のモデルより高精度な天空放射輝度・輝度分布を推定する数式モデルを開発した。これらを次世代の拡張アメダス気象データに反映させる作業を継続中である。
3)従来の拡張アメダス気象データ1981-2000に、2001年~2007年の気象データを追加する作業が完了した。こ風向・風速の欠測値の推定は地形等の影響が大きく欠測データ補充に高度な手法が要求されるが、以前より継続的に研究されてきた欠測データ補充推定法を適用させている。
4)21年度に得られる予定の日別将来気象データは、将来予測データであるため気候予測モデルの特有の系統誤差を含んでいる。そこで2031~2050年、2081~2100年の日別将来気象データから、同じ気候予測モデルに基づいて計算された1981~2000年の日別再現気象データを差し引くことで、気候予測モデルの系統誤差を極力除去し、1981~2000年を基準として求める50年将来と100年将来の温暖化に伴う気象変化量を利用して将来気象データの開発を実施している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] INLUX-DBR-A calculation code to calculate indoor natural illuminance inside buildings under various sky conditions2010

    • Author(s)
      Ferraro, V., Igawa, N., Marinelli, V.
    • Journal Title

      Energy

      Volume: 35 Pages: 3722-3730

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 天空輝度分布の推定法に関する研究2010

    • Author(s)
      井川憲男
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] ネットワーク接続型簡易温湿度計測システムの試作-地域気象情報観測網の構築-2010

    • Author(s)
      永村一雄
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 拡張アメダス気象データの更新に伴う気温の欠測補充について2010

    • Author(s)
      永村悦子, 永村一雄
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 気温・降水量の長期変動特性の抽出について2010

    • Author(s)
      滝沢英貴, 永村一雄
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 中国・上海での日射の実測と全天・天空比率の検討2010

    • Author(s)
      袁揚, 永村一雄, 呂思強, 譚洪衛, 井川憲男
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 その4 波長別の晴天指数を用いた波長別全天日射量の推定法2010

    • Author(s)
      竹内聡, 曽我和弘, 窪田真樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 その1 東京の200年間における空調熱負荷の経年変化2010

    • Author(s)
      窪田真樹, 曽我和弘, 國料崇寛, 原田康生
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 その2 札幌・東京・那覇における空調熱負荷の経年変化の比較2010

    • Author(s)
      國料崇寛, 曽我和弘, 窪田真樹, 原田康生
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 開口部の熱性能の屋外測定法と評価方法に関する研究 その1 測定装置の概要と予備測定結果2010

    • Author(s)
      倉山千春, 田代達一郎, 二宮秀與, 宮沢千顕
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 開口部の熱性能の屋外測定法と評価方法に関する研究 その2 計算法と計算結果2010

    • Author(s)
      田代達一郎, 倉山千春, 二宮秀與, 宮沢千顕
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      2010-09-11

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi