• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

散逸粒子複合網目の構造非線形性分離観測:ナノ粒子分散高分子力学特性の評価・予測

Research Project

Project/Area Number 21360330
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

五十野 善信  Nagaoka University of Technology, 工学部, 教授 (30135321)

Keywordsゴム材料 / 散逸粒子 / フィラー / 複合網目 / 構造非線形 / 電気的性質 / 粘弾性
Research Abstract

ナノテクノロジーの本質はナノ粒子間、ナノ粒子/マトリックスポリマー間、ポリマー間の組互作用にある。もちろん、ナノテクノロジー材料は成形加工を経て製品化される。成形加工では必然的に大変形、高速変形条件が課せられ、非線形性が現れる。したがって、非線形条件をも含む幅広い条件下でのさまざまな相互作用を明らかにする必要がある。すなわち、ナノテクノロジーは単にナノサイズ粒子を分散させるだけでなく、ナノ粒子とマトリックスポリマーの間に強い相互作用がなければならない。もちろん、ナノ粒子は活性であるので、粒子間にも相互作用が生じる。したがって、必然的に階層的構造が形成されるが、それらの構造は大変形あるいは高速変形下では構造破壊を伴うので、構造非線形性が現れる。ナノ材料の研究において、構造非線形性の理解が重要な理由はここにある。本研究の目的は、ナノ粒子分散系の構造非線形粘弾性を階層的複合網目構造の観点から検討し、非線形メカニズムを明らかにするとともに、ナノ粒子分散系材料力学物性の評価・予測ならびに設計指針を得ることにある。すでに、測定に用いるフィラー充填未加硫ならびに加硫試料の調製方法の詳細検討、ならびに新規に導入した動的粘弾性測定装置で大変形非線形刺激下における微小摂動振動変形応答、電気抵抗、誘電率を同時に測定できるように改良・粗調整・粗検定を終えた。今後、測定装置の微調整・最終検定後、フィラー充填未加硫ならびに加硫ゴム試料を用いて詳細な測定を行い、標題の研究を進める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Quantitative analysis for reaction between epoxidized natural rubber and poly (L-lactide) through 1H-NMR spectroscopy2010

    • Author(s)
      Takayuki Saito
    • Journal Title

      Journal of Applied Polymer Science 115

      Pages: 3598-3604

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多層膜ベシクルの不連続成長過程2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      第21回エラストマー討論会
    • Place of Presentation
      東京理科大学森戸記念館(東京都)
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] ずり有機ラメラー多層膜ベシクル相転移への高分子添加効果2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      第21回エラストマー討論会
    • Place of Presentation
      東京理科大学森戸記念館(東京都)
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] フィラー充てん未加硫ゴムの粘弾性と階層構造2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      第156回ゴム技術シンプジウム
    • Place of Presentation
      東京電業会館(東京都)
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] Entanglement Dynamics in Large Shearing Deformations2009

    • Author(s)
      Yoshinobu Isono
    • Organizer
      lnternational Rubber Cenference 2009
    • Place of Presentation
      Nuremberg Exhibition Center (Nuremberg, Germany)
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] フィラー充填ゴム弾性率の温度依存性2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      日本ゴム協会第76回年次大会
    • Place of Presentation
      アウィーナ大阪(大阪市)
    • Year and Date
      2009-05-22
  • [Presentation] ずり流動下における多層膜ベシクルのサイズ変化2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      日本ゴム協会第76回年次大会
    • Place of Presentation
      アウィーナ大阪(大阪市)
    • Year and Date
      2009-05-21
  • [Presentation] スメクチック液晶の非線形レオロジー2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      日本レオロジー学会第36回年次大会
    • Place of Presentation
      京大会館(京都市)
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] ナノフィラー充填ゴム粘弾性の温度依存性2009

    • Author(s)
      五十野善信
    • Organizer
      日本レオロジー学会第36回年次大会
    • Place of Presentation
      京大会館(京都市)
    • Year and Date
      2009-05-14

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi