• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

金属ナノ粒子のレーザー励起による高速加熱の物理過程解明と微細配線レーザー直接描画

Research Project

Project/Area Number 21360354
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

渡辺 明  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (40182901)

Keywordsナノプロセス / レーザー微細配線描画
Research Abstract

本研究では、金属ナノ粒子のプラズモン吸収帯のレーザー光励起によるナノ粒子近傍の局所的な高速加熱現象の解明を目的として、レーザー光照射による金属ナノ粒子の金属連続相化過程に関して、レーザー光照射条件等を検討した。レーザー光源としては,CW(連続波レーザー(457nm,532nm,1064nm),高繰り返しピコ秒パルスレーザー(87ps,1064nm、100kHz),フェムト秒パルスレーザー(100fs,800nm,80MHz)を用い,金属ナノ粒子としては有機基で修飾されたAg,Au,Cuナノ粒子を用いてスピンコート法によって基板上に薄膜を製膜しサンプルとて用いた。このような金属ナノ粒子分散膜においては金属ナノ粒子相とそれを取り巻く有機修飾基相があり,レーザー光は金属ナノ粒子のプラズモン吸収によって吸収され熱エネルギーに変換され有機相の効果的な熱分解が起こることが観測された。CWレーザー照射においては,レーザーシンタリング(焼成)により金属ナノ粒子の金属連続相化は効果的に起こるものの,有機相の炭化によって生じたアモルファスカーボンの残存が顕微ラマンスペクトルにより観察された。パルス尖頭値パワーの高いピコ秒レーザーの場合には,レーザーシンタリングに加えて有機相のレーザーアブレーション(爆蝕)が起こり,カーボン相の効果的な除去が可能であった。さらにレーザーパルス幅の短いフェムト秒レーザーの場合には,レーザーアブレーションが支配的となり,レーザー照射域の中心部にダメージが生じた不均一な金属表面の形成が観察された。このようなレーザー光照射による物質変換は,金属ナノ粒子以外にも,PZTやBT等の金属酸化物系,さらにはSiやGe等の半導体ナノ粒子系にも適用が可能であることが確認され,これらの材料系においてもレーザー直接描画法による微細パターンの直接描画を行うことができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Laser sintering of Si and Ge nano- and microparticle films toward solar cells by solution process2012

    • Author(s)
      A.Watanabe
    • Journal Title

      Proc.SPIE, Photonics West 2012-LASE : Lasers and Applications

      Volume: (未定)(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Micropatterning of Functional Film by Liquid Phase Laser Direct Patterning Method2011

    • Author(s)
      A.Watanabe
    • Journal Title

      J.Photopolym.Sci.Technol.

      Volume: 24 Pages: 511-512

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wet Process of Si Film by Laser Direct Writing Method2011

    • Author(s)
      A.Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of LPM2011-the 12th International Symposium on Laser Precision Microfabrication

      Volume: 11-022 Pages: 1-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Laser sintering of Si and Ge nano- and microparticle films toward solar cells by solution process2012

    • Author(s)
      Akira Watanabe
    • Organizer
      SPIE, Photonics West 2012
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2012-01-26
  • [Presentation] Micropatterning of Functional Film by Liquid Phase Laser Direct Patterning Method2011

    • Author(s)
      A.Watanabe
    • Organizer
      28th International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • Place of Presentation
      Chiba, Japan
    • Year and Date
      2011-06-24
  • [Presentation] Wet process of Si lm by laser direct writing method2011

    • Author(s)
      Akira Watanabe
    • Organizer
      LPM2011, The 12th International Symposium on Laser Precision Microfabrication
    • Place of Presentation
      Takamatsu, Japan
    • Year and Date
      2011-06-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi