• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

イオン液体を用いた中低温還元拡散による自然順応型銅族合金薄膜形成法の開拓と応用

Research Project

Project/Area Number 21360369
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

邑瀬 邦明  京都大学, 工学研究科, 教授 (30283633)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉村 博之  京都大学, 工学研究科, 教授 (10293656)
一井 崇  京都大学, 工学研究科, 助教 (30447908)
Keywordsイオン液体 / 還元拡散 / 合金形成 / リチウムイオン電池 / 負極材料 / サイクル特性 / 薄膜 / めっき
Research Abstract

昨年度までの研究において樹脂表面へのCu-SnおよびCu-Zn合金皮膜形成法については目標が達成できたと判断し、本年度はリチウム電池負極としてのCu_6Sn_5相およびCu_3Sn相の特性評価を重点的に行った。
Cu_6Sn_5相は、電位+0.11V vs.Li以上でのリチウム化によりLi_2CuSn相へと変化することを昨年度明らかにしたが、脱リチウム化によってこのLi_2CuSn相は可逆的にCu_6Sn_5相に戻ることを明らかにした。一方、Li_xSnとCu相への分相が起こる電位+0.10V vs.Liでのリチウム化について、その経時変化を調べたところ、Cu_6Sn_5内へのリチウムの還元拡散はLi_2CuSn相を形成するまでは比較的速く進行するが、その後の分相は速度が遅いことを明らかにした。
以上を踏まえ、単相Cu_6Sn_5を作用極、対極ならびに参照極をLiとして充放電サイクルを行った結果、充電終了電位(充電深さ)を+0.11V vs.Liに設定してLi_2CuSnからLi_xSnへの分相を起こらないように制御した試料のほうが、さらに卑な電位まで充電を行った試料に比べ、容量を格段に維持できることを明らかにした。また、充放電の電流値を500および50μAcm^<-2>に設定したどちらの試験においても、容量はある程度サイクルが進んだ段階に極大をもつ現象が見られた。
一方、昨年度リチウム化に対して活性がないと判断した単相Cu_3Snに関しても比較のため、いくつかの電位にて定電位リチウム化実験を行った。その結果、電位+0.10V vs.Liよりも卑な電位でリチウム化するとCu_3Sn相はただちにLi_xSnとCuに分相することがわかった。すなわち、Cu_3Sn相はリチウム化においてLi_2CuSnのような中間相を形成しない。またこのとき生じたLi_xSnそうは脱リチウム化によってCu_3Sn相ではなくCu_6Sn_5に戻る。Cu_3Sn相が若干の充放電活性を示すのはこのためであると理解できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Preparation of Cu-Sn Layers on Polymer Substrate by Reduction-Diffusion Method Using Ionic Liquid Baths2011

    • Author(s)
      K. Murase, A. Ito, T. Ichii, and H. Sugimura
    • Journal Title

      J. Electrochem. Soc.

      Volume: Vol.158, No.6 Pages: 335-341

    • DOI

      DOI:10.1149/1.3573984

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Green Electrochemical Alloying for Polymer Metallization Using Ionic Liquid Electrolytes2011

    • Author(s)
      K. Murase
    • Organizer
      15th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] Electrochemical Lithiation and Delithiation of Stoichiometric Cu_6Sn_5 and Cu_3Sn Prepared Using Reduction-Diffusion Method2011

    • Author(s)
      Naoki Fukuda
    • Organizer
      220th Meeting of The Electrochemical Society
    • Place of Presentation
      Boston, Massachusetts, USA
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 中低温イオン液体浴を用いる電気化学的合金化とその応用2011

    • Author(s)
      邑瀬邦明
    • Organizer
      2011年度電気化学会関西支部鳥取地区講演会
    • Place of Presentation
      鳥取大学工学部
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] Electrochemical Lithiation of Stoichiometric Cu_6iSn_5 and Cu_3Sn Layers Prepared by Potentiostatic Reduction-Diffusion Method2011

    • Author(s)
      Naoki Fukuda
    • Organizer
      62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemisty
    • Place of Presentation
      Niigata, Japan
    • Year and Date
      2011-09-12

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi