• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

氷晶テンプレート法により作製したマイクロハニカム状モノリス体の高機能化

Research Project

Project/Area Number 21360384
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

向井 紳  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 教授 (70243045)

Keywords化学工学 / 反応・分離工学 / セラミックス / 環境技術 / 環境材料 / ゾルーゲル / 凍結乾燥 / 有機-無機ハイブリッド
Research Abstract

研究代表者らはシリカ等の湿潤ゲルを方向性を持たせて凍結することにより、マイクロハニカム状のモノリス体が得られることを見出している。氷をテンプレートとして利用していることから"氷晶テンプレート法"と名付けたこの手法は原理的にはゾルーゲル法で作製可能な材料一般に適用可能である。現在まで、シリカの他にシリカアルミナ、シリカチタニア等の複合金属酸化物ゲル、そしてレゾルシノール-ホルムアルデヒドゲル等の有機ゲルへの適用に成功している。このように種々の機能を有するモノリス体が作製可能であるが、それらの機能はある程度限定される。
そこで本研究ではマイクロハニカム状モノリス体の普及を加速すべく、そのさらなる高機能化を目的に実施した。本年度はまずゾルーゲル法では得られない機能を有する活性種を積極的に導入し、モノリス体が利用可能な範囲の拡大を図った。活性種としてはサブμmサイズ、nmサイズ、Åサイズと大きさが異なるものを想定し、それぞれのサイズに合むせた固定化技術の確立を目指した。サブμmサイズの代表としてチタニア微粒子を、nmサイズの代表として巨大分子であるケギン型のヘテロポリ酸を、そしてÅサイズの代表して官能基であるスルホン基をモデル活性種として選択し、それぞれをマイクロハニカムへの固定化する技術を開発した。
本年度はさらにモノリス体を有機-無機ハイブリッド化することも目指した。具体的にはレゾルシノール-ホルムアルデヒドゾルとシリカゾルから有機-無機ハイブリッドゲルを作製し、これに氷晶テンプレート法を適用してマイクロハニカム状のモノリス体に成型することを試み、目的の材料を得ている。さらに高温の不活性雰囲気でこれを処理することによりSiCに変換することにも成功した。
これら一連の検討を通し、マイクロハニカム状モノリス体に今までに無い機能を付与することが可能となった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009

All Presentation (10 results)

  • [Presentation] 氷晶テンプレート法を利用したマイクロハニカム構造を有するディスク状多孔質炭素の創製2009

    • Author(s)
      野替誠弥、山田泉、向井紳
    • Organizer
      第36回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市戦災復興記念館仙台市
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] 環境分析用メタノール吸着材に関する検討2009

    • Author(s)
      阿保和貴、江口愛子、山田泉、向井紳
    • Organizer
      第23回日本吸着学会研究表会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学豊橋市
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] マイクロ流路内in situ合成によるリン酸マグネシウムアンモニウムの分散固定化2009

    • Author(s)
      増田隆信、山田泉、向井紳
    • Organizer
      第25回ゼオライト研究表会
    • Place of Presentation
      西日本総合展示場新館展示場北九州市
    • Year and Date
      2009-11-26
  • [Presentation] 氷晶テンプレート法を利用したラジアルフロー誘導型モノリス体の創製2009

    • Author(s)
      江口愛子、増田隆信、山田泉、向井紳
    • Organizer
      第25回ゼオライト研究表会
    • Place of Presentation
      西日本総合展示場新館展示場北九州市
    • Year and Date
      2009-11-26
  • [Presentation] 氷晶テンプレート法によるマイクロハニカム状強酸性イオン交換樹脂モノリス体の創製2009

    • Author(s)
      佐藤慶孝、山田泉、向井紳
    • Organizer
      第104回触媒討論会
    • Place of Presentation
      シーガイヤ、宮崎市
    • Year and Date
      2009-09-28
  • [Presentation] 氷晶テンプレート法で作製した微量環境物質濃縮デバイス用多孔質シリカの特性解析2009

    • Author(s)
      江口愛子、阿保和貴、向井紳
    • Organizer
      化学工学会第41回秋季大会
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] 冷媒上昇型氷晶テンプレート法によるマイクロハニカム状シリカモノリス体の製造2009

    • Author(s)
      八尾恭彦、村田真哉、山田泉、向井紳
    • Organizer
      化学工学会第41回秋季大会
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] Structural Characteriaztion of Monolithic Silica Microhoneycombs Synthesized Using the Ice Templating Method2009

    • Author(s)
      向井紳、小野寺和房、村田真哉、山田泉
    • Organizer
      Europacat 2009
    • Place of Presentation
      サラマンカ大学、サラマンカ市、スペイン
    • Year and Date
      2009-08-31
  • [Presentation] Synthesis of a Monolithic Microhoneycomb from Zeolite Particles Using the Ice Template Method : Effect of the Si/AI Ratio of Zeolites2009

    • Author(s)
      村田真哉、橋本昌俊、山田泉、向井紳
    • Organizer
      Post Conference of the International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals
    • Place of Presentation
      洞爺湖万世閣ホテル洞爺湖町
    • Year and Date
      2009-08-09
  • [Presentation] Properties of Zeolite Monoliths Synthesized Using the Ice Template Method2009

    • Author(s)
      向井紳、村田真哉、小野寺和房、橋本昌俊、山田泉
    • Organizer
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals(ZMPC2009)
    • Place of Presentation
      早稲田大学 東京都新宿区
    • Year and Date
      2009-08-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi