• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

高度分子変換反応に有効な環境調和型新規不均一系ルテニウム触媒の創成

Research Project

Project/Area Number 21360393
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

和田 健司  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10243049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細川 三郎  京都大学, 工学研究科, 助教 (90456806)
Keywordsグリーンケミストリー / ルテニウム / 酸化セリウム / C-H結合活性化 / 固体触媒 / カップリング反応 / 付加反応 / XAFS
Research Abstract

原子効率に優れ、有害廃棄物を排出せず、かつ経済的な有機合成プロセスを可能にする環境対応型触媒の開発は重要である。そこで本研究では、多様な高度分子変換反応に有効な、環境調和型の不均一系ルテニウム触媒を開発した。
本年度の検討の結果、芳香族C-H結合の活性化を伴うアルキル化反応について、より多様な基質が適用可能な新しい触媒系を見出した。代表者らが以前に見出した酸化セリウム担持Ru触媒の場合、適用できるアルケンはアルコキシビニルシラン類に限られていたが、触媒をトリフェニルホスフィンおよびホルマリン処理することにより、スチレン等の多様なアルケンが適用可能であり、活性の低下を伴うことなく触媒の再生利用が可能であることを見出した。
カルボン酸の末端アルキンへの直接付加反応によるエノールエステル類の合成反応に対して、種々のホスフィンで修飾した酸化セリウム担持Ru触媒を用いることで、反応の位置および立体選択性が自在に制御可能であることを見出した。例えば、酸化セリウム担持Ru触媒を1,4-(ジフェニルフォスフィノ)ブタンによる修飾処理を施した酸化セリウム担持Ru触媒を用いたところ、アンチ-マルコフニコフ付加したZ・異性体が選択的に得られた。一方、トリ-n-オクチルホスフィンで修飾した触媒を用いたところ、マルコフニコフ付加体が選択的に得られた。
さらに、顕著な担体効果の原因を明らかにするため触媒表面のRu種の状態を解析した。酸化セリウム担持Ru触媒のmmESスペクトルには22110 eV付近に顕著なpre-edgeピークが認められ、FTIRスペクトルにはRu=Oに帰属されるピークが認められた。このピークは反応後に消失し、触媒を再焼成すると再び現れたことから、セリア表面上にRu=O種が形成され、反応系中で活性種に変換されて触媒として機能し、再度焼成するとRu=O種が再生すると推察される。

  • Research Products

    (26 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (20 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Supports on Pd-Cu Bimetallic Catalysts for Nitrate and Nitrite Reduction in Water2012

    • Author(s)
      K.Wada, T.Hirata, S.Hosokawa, S.Iwamoto, M.Inoue
    • Journal Title

      Catal.Today

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2011.07.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intermolecular Coupling of Alkynes with Acrylates by Recyclable Oxide-supported Ruthenium Catalysts : Formation of Distorted Ruthenium(IV)-oxo Species on Ceria as a Key Precursor of Active Species2011

    • Author(s)
      H. Miura, S. Hosokawa, S. Yamazoe, K. Wada, M. Inoue
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal

      Volume: 353 Pages: 2837-2843

    • DOI

      DOI:10.1002/adsc.201100415

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ceria-supported Ruthenium Catalysts for the Synthesis of Indole via Dehydrogenative N-Heterocyclization2011

    • Author(s)
      S. Shimura, H. Miura, K. Wada, S. Hosokawa, S. Yamazoe, M. Inoue
    • Journal Title

      Catal. Sci. Technol.

      Volume: 1 Pages: 1340-1346

    • DOI

      DOI:10.1039/c1cy00235j

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isomerication of n-Hexadecane over Pt-WO3 Catalysts Supported on TiO2-SiO2 Mixed Oxides Synthesized by a Glycothermal Method2011

    • Author(s)
      S.Hosokawa, S.Kamishima, K.Kubo, H.Kanai, K.Wada, M.Inoue
    • Journal Title

      J.Jpn.Petro.Inst.

      Volume: 54 Pages: 361-365

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Ceria-Supported Transition Metal Catalysts for Synthetic Reactions2012

    • Author(s)
      Kenji Wada
    • Organizer
      The 11th Youngnam-Kinki Joint Symposium on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2012-10-31
  • [Presentation] Highly Regioselective Dimerization of Styrenes by Ceria-supported Ruthenium Catalyst2011

    • Author(s)
      Shun Shimura, Hiroki Miura, Kenji Wada, Saburo Hosokawa, Masashi Inoue
    • Organizer
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals (C&FC2011)
    • Place of Presentation
      奈良市・奈良新公会堂
    • Year and Date
      2011-12-06
  • [Presentation] Development of Ceria-Supported Ruthenium Catalysts Effective for Various Synthetic Reactions2011

    • Author(s)
      Kenji Wada
    • Organizer
      International Meeting on Recent Progress of Homogeneous and Heterogeneous Catalysts for Fine Chemicals Synthesis (Pre-symposium of C&FC2011)
    • Place of Presentation
      龍谷大学アバンティ響都ホール(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-02
  • [Presentation] ケミカルズ合成を指向した酸化物担持触媒の開発2011

    • Author(s)
      和田健司
    • Organizer
      第8回触媒相模セミナー
    • Place of Presentation
      東ソー東京センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 酸化物担持ルテニウム触媒を用いるアルキンへのヒドロアシル化反応2011

    • Author(s)
      三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第108回触媒討論会
    • Place of Presentation
      北見市、北見工業大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 酸化物担持Ru触媒によるスチレン類の直鎖選択的二量化反応2011

    • Author(s)
      志村俊・三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第108回触媒討論会
    • Place of Presentation
      北見市、北見工業大学
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] Selective Linear Dimerization of Styrenes by Oxide-supported Ruthenium Catalysts2011

    • Author(s)
      Shun Shimura, Hiroki Miura, Kenji Wada, Saburo Hosokawa, Masashi Inoue
    • Organizer
      International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis
    • Place of Presentation
      ドイツ・ベルリン市・ベルリン自由大学
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] Non-chelation-assisted Intermolecular Hydroacylation of Alkynes by Ru/CeO2 Catalysts2011

    • Author(s)
      Hiroki Miura, Kenji Wada, Saburo Hosokawa, Masashi Inoue
    • Organizer
      International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis
    • Place of Presentation
      ドイツ・ベルリン市・ベルリン自由大学
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] Development of Solid Ru/CeO2 Catalysts for the Addition of Carboxylie Acids to Terminal Alkynes2011

    • Author(s)
      Masami Nishiumi, Hiroki Miura, Kenji Wada, Saburo Hosokawa, Masashi Inoue
    • Organizer
      International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis
    • Place of Presentation
      ドイツ・ベルリン市・ベルリン自由大学
    • Year and Date
      2011-09-12
  • [Presentation] Ru/CeO2触媒を用いるアルキンへのヒドロアシル化反応2011

    • Author(s)
      三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第58回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋市・名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] Ru/CeO2触媒を用いるアルキンの環境調和型変換反応2011

    • Author(s)
      三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第5回触媒道場
    • Place of Presentation
      京都市・関西セミナーハウス(優秀研究賞受賞発表)
    • Year and Date
      2011-09-06
  • [Presentation] Coupling of Alkynes with Acrylates by Supported Ru Catalysts2011

    • Author(s)
      Hiroki Miura, Shun Shimura, Kenji Wada, Saburo Hosokawa, Masashi Inoue
    • Organizer
      5th International Conference on Green and Sustainable Chemistry
    • Place of Presentation
      米国・ワシントンDC
    • Year and Date
      2011-06-22
  • [Presentation] Selective Linear Dimerization od Syrenes by Oxide-Supported Ruthenium Catalysts2011

    • Author(s)
      志村俊、三浦大樹、和田健司、細川三郎、井上正志
    • Organizer
      (一社)触媒学会西日本地区第2回触媒科学研究発表会
    • Place of Presentation
      堺市・大阪府立大学(優秀研究賞受賞発表)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 酸化物担持Ru触媒を用いるアルキンとアクリル酸エスアルのカップリング反応2011

    • Author(s)
      三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第11回GSCシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都・早稲田大学国際会議場(第4回GSC Student Travel Grant Awards受賞発表)
    • Year and Date
      2011-06-02
  • [Presentation] グリーン分子変換プロセスを指向した酸化物担持ルテニウム触媒の開発2011

    • Author(s)
      和田健司
    • Organizer
      平成23年度触媒学会ファインケミカルズ合成触媒研究会セミナー「ファインケミカルズの精密合成技術」
    • Place of Presentation
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] ケミカルズ合成を指向した酸化物担持触媒の開発2011

    • Author(s)
      和田健司
    • Organizer
      首都大学東京理学部特別講義
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] Effects of Supports on Pd-Cu Bimetallic Catalysts for Nitrate and Nitrite Reduction in Water2011

    • Author(s)
      Kenji Wada, Tomoaki Hirata, Saburo Hosokawa, Shinji Iwamoto, Masashi Inoue
    • Organizer
      The 13th Korea-Japan Symposium on Catalysis
    • Place of Presentation
      韓国・済州島・KAL Hotel Seogwipo
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] Ru/CeO2触媒によるスチレン類の二量化反応による1,4-ジアリールー1-ブテンの選択的合成2011

    • Author(s)
      志村俊・三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      第60回石油学会研究発表会A16
    • Place of Presentation
      東京都・タワーホール船堀(注目発表)
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Presentation] Ru/CeO2を活用した芳香族C-H結合のアルケンへの触媒的付加反応2011

    • Author(s)
      長尾将弘・三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜市・慶応大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 酸化物担持Rh触媒によるビニルシランからの1,2-ジシリルエテン類の合成2011

    • Author(s)
      束田深志・三浦大樹・和田健司・細川三郎・井上正志
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜市・慶応大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ehcc.kyoto-u.ac.jp/eh41/home/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ルテニウム触媒の製造方法及びルテニウム触媒を用いたアルキル基又はアルケニル基置換化合物の製造方法2012

    • Inventor(s)
      和田健司;三浦大樹;長尾将弘;細川三郎;井上正志
    • Industrial Property Rights Holder
      和田健司;三浦大樹;長尾将弘;細川三郎;井上正志
    • Industrial Property Number
      特許、特願2012-02102
    • Filing Date
      2012-02-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi