• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

全ゲノム一塩基レベル変異解析に基づくストレス耐性細胞の創製

Research Project

Project/Area Number 21360401
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

清水 浩  Osaka University, 大学院・情報科学研究科, 教授 (00226250)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古澤 力  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (00372631)
平沢 敬  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (20407125)
小野 直亮  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 特任准教授 (60395118)
Keywordsゲノム / DNAマイクロアレイ / 変異解析 / ストレス耐性 / 進化工学 / バイオプロダクション / 発現プロファイル / 比増殖速度
Research Abstract

本研究では、実験進化系を用い、ストレス環境下においても高い比増殖速度で生育する細胞を創製し、その表現型を与えるゲノムや遺伝子発現の変化を明らかにすることを目的としている。本年度はバイオエタノール生産において問題となる高エタノール濃度環境をストレス環境として設定し、対数増殖を保つよう初期植菌量を調整しつつ、24時間の間隔で植え継ぐ培養系を確立した。大腸菌W3110を親株として、合成培地に5%エタノールを添加した環境下での人工進化培養実験を6系列行った。この環境において、約800世代以上(2,250時間以上)の培養を行った。親株の比増殖速度がストレス環境下で0.17(1/h)程度であったのに対して、800世代後には0.3(1/h)以上にまで上昇した。これは、複数系列で同様の現象が見られたことから、進化工学により高エタノール濃度に対する耐性株が得られたことが明らかとなった。比増殖速度の上昇が落ちつくまで、一定時間間隔で細胞ストックを作成しつつ、植え継ぎ培養を継続した。さらに、得られた高比増殖速度を持つ株に対して、一塩基レベル変異検出DNAマイクロアレイ技術を用いて全ゲノム変異解析および遺伝子発現解析を行った。
今後、変異解析において、表現型の変化とのゲノム中に起きた変異との関係、また、株間で共通に見られる変異や、変異が集中している遺伝子や遺伝子機能カテゴリをスクリーニングすることを計画している。また発現解析においては。高エタノール環境下において高い増殖能を持つ株が、どのような発現プロファイルの特徴を有するのか、さらには、株間における共通点と差異を明らかにする。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Relationship between noise characteristics in protein expressions and regulatory structures of amino acid biosynthesis pathways2010

    • Author(s)
      Tadashi Yamada
    • Journal Title

      IET Systems Biology 4

      Pages: 82-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential importance of trehalose accumulation in Saccharomyces cerevisiae in response to various environmental stresses2010

    • Author(s)
      Siraje Arif Mahmud
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering 109

      Pages: 262-266

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Requirement of de novo synthesis of the OdhI protein in penicillin-induced glutamate productioh by Corynebacterium glutamicum2010

    • Author(s)
      Jongpill Kim
    • Journal Title

      Applied Microbiology and Biotechnology 印刷中(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developement and experimental verification of a genome-scale metabolicmodel for Corynebacterium glutamicum2009

    • Author(s)
      Yohei Shinfuku
    • Journal Title

      Microbial Cell Factory 8

      Pages: 43-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigating the effectiveness of DNA microarray analysis for identifying the genes involved in L-lactate production by Saccharomyces cerevisiae2009

    • Author(s)
      Takashi Hirasawa
    • Journal Title

      Applied Microbiology and Biotechnology 84

      Pages: 1149-1159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of stochasticity in promoter activation by using a dual-fluorescence reporter system2009

    • Author(s)
      Jianhong Ou
    • Journal Title

      BioSystems 97

      Pages: 160-164

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大腸菌エタノールストレス人工進化株の全ゲノム変異解析・遺伝子発現解析2010

    • Author(s)
      堀之内貴明
    • Organizer
      定量生物学の会 第二回年会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      2010-01-09
  • [Presentation] Genome-wide mutational and expression analyses of evolved Escherichia coli strains under ethanol stress2009

    • Author(s)
      Takaaki Horinouchi
    • Organizer
      The 20th International Conference on Genome Ingormatics(GIW 2009)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-14
  • [Presentation] A model-based analysis method for detection of single-bace substitution using resequencing microarrays2009

    • Author(s)
      Naoaki Ono
    • Organizer
      Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009(APBioCHEC'09)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] 次世代シーケンサにおけるメイトペアの距離情報を利用した配列解析アルゴリズムの開発2009

    • Author(s)
      小野直亮, 鈴木真吾, 古澤力, 清水浩, 四方哲也
    • Organizer
      第47回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      徳島文理大学
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] システムバイオテクノロジーによる生物生産2009

    • Author(s)
      清水浩
    • Organizer
      日本生物工学会第61回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] タイリングアレイを用いたエタノール耐性大腸菌株のゲノム変異解析2009

    • Author(s)
      玉岡邦康
    • Organizer
      日本生物工学会第61回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] メイトペア情報に基づいてた次世代シーケンサによるresequencing解析アルゴリズムの開発2009

    • Author(s)
      小野直亮
    • Organizer
      日本生物工学会第61回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://www-shimizu.ist.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi