• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

海水流発電用小型高効率回転機に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21360425
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

和泉 充  東京海洋大学, 海洋工学部, 教授 (50159802)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南 佳成  独立行政法人海上技術安全研究所, 海洋開発系, 主任研究員 (60399516)
富田 優  財団法人鉄道総合技術研究所, 材料技術研究部, 研究室長 (40462915)
Keywords海洋工学 / 海潮流発電 / 高温超電導 / 超電導発電機
Research Abstract

回転機の二次試設計を行った。また、バルク超電導磁石の改質・改良と適合化、回転機発電構造の一次試作、立地性検討を21年度に継続して行った。
1.小型で増速機の不要な1MW級の新しい発電用小型回転機本体の設計を行った(東京海洋大学グループ、牧、小柴、和泉他)。
2.バルク磁石により最大発電効率を得るための、最適な磁石の寸法と発生最大磁束を評価して海水流発電用小型回転機本体への適合性と適用限界を考察した。これより回転機本体の試設計において、捕捉磁場の向上によってトルクを増大させる方法の検討を行った。(鉄道総合技術研究所)
3.回転機本体のスケールモデルの試作を始める。スケールモデルにおける出力設計値は30kWとした。まず、必要なバルク超電導磁石の素材を決定するとともに、成型、改良・改質により本体ロータのスケールモデルに実装して冷却できるよう設計を完了し期待されるトルク値等を計算した。さらに、着磁をするための治具等を設計製作した。(東京海洋大学グループ、村上【連携】芝浦工業大学、井田【連携】広島商船高等専門学校)。
4.想定される立地性等の観点を背景に、タービントルクをギアレスの回転機に伝達し、系統電力網に接続するためのシステムの基本検討を進めた。バルク磁石材料の高性能化を継続して行った。(海技研、鉄道総研、海洋大)。
〔連携研究者〕芝浦工業大学・工学部村上雅人バルク超電導磁石の機械的強度及び国立高等専門学校機構・広島商船高等専門学校・電子制御工学科井田徹哉パルス着磁電源の研究、研究協力者牧直樹.

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Improvement of the Flux Trapping in Gd-Ba-Cu-O Bulk using Magnetic Particles2011

    • Author(s)
      Keita Tsuzuki, S.Hara, K.Xu, C.Harnois, M.Izumi
    • Journal Title

      IEEE/CSC & ESAS European Superconductivity News Forum(ESNF)

      Volume: No.15 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement of the critical current densities and trapped flux of Gd-Ba-Cu-O bulk HTS doped with magnetic particles2011

    • Author(s)
      K.Tsuauki, S.Hara, Y.Xu, M.Morita, H.Teshima, M.Jacques Noudem, C.Harnois, M.lzumi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gd系バルク高温超伝導体を用いた同期モータ2010

    • Author(s)
      Brice Felder, 都築啓太、三木基寛, 和泉充
    • Journal Title

      低温工学

      Volume: 46-3 Pages: 89-93

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Materials processing and machine applications of bulk HTS2010

    • Author(s)
      M.Miki, B.Felder, K.Tsuzuki, Y.Xu, Z.Deng, M.Izumi, 他3名
    • Journal Title

      J.Superconduct.Sci.Technol.

      Volume: 23 Pages: 124001-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 磁性粒子添加によるGd系溶融成長バルク超電導体の捕捉磁束増大に関する研究2010

    • Author(s)
      原章吾、都築啓太、三木基寛、DENG Zigang、和泉充
    • Organizer
      第83回2010年度秋季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      県民交流センタ(鹿児島市)
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 突極型高温超電導発電機の界磁線発熱量評価2010

    • Author(s)
      小柴有、牧直樹、和泉充
    • Organizer
      第83回2010年度秋季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      県民交流センタ(鹿児島市)
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] BuLK HIGH TEMPERARURESUPE RCONDUCTORS2010

    • Author(s)
      Mitsuru Izumi
    • Organizer
      International Symposium on Superconductivity IS2010, Tsukuba, JAPAN
    • Place of Presentation
      エポカルつくば国際会議場(つくば市)
    • Year and Date
      2010-11-01
  • [Presentation] 回転機応用のためのGd系バルク高温超電導体のパルス着磁特性に関する研究2010

    • Author(s)
      篠原信行、和泉充
    • Organizer
      電気学会第1回超電導材料若手研究交流会
    • Place of Presentation
      東京大学武田ホール(文京区弥生)
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] Gd系バルク高温超電導体の臨界電流密度及び捕捉磁束の増大に関する研究2010

    • Author(s)
      都築啓太, 和泉充
    • Organizer
      電気学会第1回超電導材料若手研究交流会
    • Place of Presentation
      東京大学武田ホール(文京区弥生)
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] 突極型高温超電導発電機の界磁漏れ係数算定2010

    • Author(s)
      小柴有、牧直樹、和泉充
    • Organizer
      平成22年電気学会塵業応用部門大会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-24
  • [Presentation] Materials Process and Machine Application of Bulk HTS2010

    • Author(s)
      和泉充
    • Organizer
      PASREG 2010 : the seventh international workshop on the processing and applications of large grain (RE)BCOsuperconducting materials
    • Place of Presentation
      Omni Shoreham HotelWashington, D.C., USA(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Book] 工業材料 1月号(【特集】新たな百年に臨む「超電導」)2011

    • Author(s)
      和泉充、三木基寛、FEEDER Brice
    • Total Pages
      4(分担執筆)
    • Publisher
      日刊工業新聞社
  • [Remarks] 東京海洋大学

    • URL

      http://www2.Kaiyodai.ac.jp/~izumi/indexj.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://olcr.kaiyodai.ac.ip/db/profile.php?yomi=IZUMI,_Mitsuru

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 低温用ロータリージョイント2010

    • Inventor(s)
      和泉充, 三木基寛, 北野雅裕
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人東京海洋大学、北野精機(株)
    • Industrial Property Number
      特許PCTIJP2010/059365
    • Filing Date
      2010-06-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi