• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

eRF3ファミリーG蛋白質によるmRNA品質管理機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21370080
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

星野 真一  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40219168)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細田 直  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 講師 (40438198)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
KeywordsmRNA分解 / mRNA品質管理 / 翻訳終結 / 翻訳終結因子 / Gタンパク質
Research Abstract

研究代表者は、正常なmRNAの分解開始の普遍的分子機構を解明した。そのなかで、G蛋白質である翻訳終結因子eRF3がその制御において中心的な役割をはたしていることを証明した。一方で、ノンストップ型mRNA分解(NSD)、リボソーム停滞型mRNA分解(NGD)という異常なmRNAを分解する品質管理が知られているが、その分子機構の詳細については不明な点が多い。本研究においては、研究代表者らが独自に解明した正常なmRNAの分解開始機構の研究成果とその過程で用いた独自の研究手法を応用することにより、いまだ解明の進んでいない異常なmRNAの分解機構(品質管理機構)を解明し、mRNA分解全般に共通する普遍的分子機構を解明することを目的としている。本年度は、本基盤研究の最終年度にあたるため、ノンストップ型mRNAの分解機構(NSD)について研究の総括をおこなった。ヒトにおいてはこれまで、NSDのメカニズムは存在しないとされてきたが、本研究においては、ノンストップ型mRNAが正常なmRNAに比べ不安定であり、積極的に分解されていることを証明した。また、NSDは翻訳に依存しておこり、翻訳終結因子eRF3ファミリーに属するHbs1とその結合パートナーであるDom34が必須な役割をはたしていることを証明した。酵母においてはエキソソーム-SKI複合体が分解に必要であるが、ヒトにおいてもエキソソームの構成因子であるDis3とSKI複合体の構成因子であるSki2/Mtr4ヘリカーゼが分解に必要であり、Hbs1-Dom34がこれらの因子と複合体を形成していることを明らかにした。以上の研究成果は、ヒトにおいてもNSDのメカニズムが存在し、ノンストップ型mRNA上で停滞したリボソームにHbs1-Dom34がエキソソーム-SKI複合体をリクルートすることでmRNAを積極的に分解していることを強く示唆している。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Anti prolifetative protein Tob directly regulates c-myc proto-oncogene expression through cytoplasmic polyadenylation element-binding protein CPEB.2013

    • Author(s)
      Ogami, K., Hosoda, N., Funakoshi, N., Hoshino, S.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecuar cloning and characterization of a novel isoform of the non-canonical poly(A) polymerase PAPD72013

    • Author(s)
      Ogami,K., Cho, R., Hoshino, S.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 432 Pages: 135-140

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.01.072

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Translation termination factor eRF3 is targeted for caspase-mediated proteolytic cleavage and degradation during DNA damage-induced apoptosis.2012

    • Author(s)
      Hashimoto, Y., Hosoda, N., Datta, P., Alnemri, ES., Hoshino, S.
    • Journal Title

      Apoptosis

      Volume: 17 Pages: 1287-1299

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of the initiation of mRNA decay: role of eRF3 family G proteins.2012

    • Author(s)
      Hoshino, S.
    • Journal Title

      Wiley Interdiscip Rev RNA

      Volume: 3 Pages: 743-757

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biological role of the two overlapping poly(A)-binding protein interacting motifs 2 (PAM2) of eukaryotic releasing factor eRF3 in mRNA decay.2012

    • Author(s)
      Osawa, M., Hosoda, N., Nakanishi, T., Uchida, N., Kimura, T., Imai, S., Machiyama, A., Katada, T., Hoshino, S., Shimada, I.
    • Journal Title

      RNA

      Volume: 18 Pages: 1957-1967

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞内mRNP顆粒形成の分子メカニズム2013

    • Author(s)
      星野真一
    • Organizer
      第133回薬学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130329-20130329
  • [Presentation] 切断型eRF3によるアポトーシス阻害タンパク質IAPを介したアポトーシス制御機構の解析2013

    • Author(s)
      橋本芳史、細田直、星野真一
    • Organizer
      第133回薬学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130328
  • [Presentation] テロメラーゼRNA(TLC1)の成熟化機構の解析2012

    • Author(s)
      田中麻記子、細田直、星野真一
    • Organizer
      第85回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121215-20121215
  • [Presentation] Anti prolifetative protein Tob directly regulates c-myc proto-oncogene expression through cytoplasmic polyadenylation element-binding protein CPEB.2012

    • Author(s)
      Ogami, K., Hosoda, N., Funakoshi, N., Hoshino
    • Organizer
      EMBO/EMBL symposium ‘The complex life of mRNA’
    • Place of Presentation
      ドイツ、ハイデルベルク
    • Year and Date
      20121007-20121010
  • [Presentation] Translation termination factor eRF3 is targeted for caspase-mediated proteolytic cleavage and degradation during DNA damage-induced apoptosis.2012

    • Author(s)
      Hashimoto, Y., Hosoda, N, Datta, P., Alnemri, ES., Hoshino, S.
    • Organizer
      EMBO/EMBL symposium ‘The complex life of mRNA’
    • Place of Presentation
      ドイツ、ハイデルベルク
    • Year and Date
      20121007-20121010
  • [Presentation] 非正準ポリ(A)ポリメラーゼPAPD7の新規アイソフォームの同定と機能解析2012

    • Author(s)
      尾上耕一、市川史、星野真一
    • Organizer
      第14回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20120718-20
  • [Presentation] 細胞質ポリA鎖伸長因子CPEBによるc-myc mRNAの安定性制御2012

    • Author(s)
      三瓶祥子、尾上耕一、星野真一
    • Organizer
      第85回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-12-15
  • [Presentation] 非正準ポリAポリメラーゼPAPD5, PAPD7の機能解析2012

    • Author(s)
      趙理海、尾上耕一、星野真一
    • Organizer
      第85回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-12-15
  • [Presentation] 癌抑制遺伝子産物Tobによる転写後のc-myc遺伝子発現調節機構2012

    • Author(s)
      尾上耕一、細田直、船越祐司、星野真一
    • Organizer
      第58回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2012-07-09
  • [Presentation] 翻訳終結因子GSPT/eRF3のカスパーゼ依存的切断の生理的意義の解析2012

    • Author(s)
      橋本芳史、細田直、星野真一
    • Organizer
      第76回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      2012-05-26

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi