2012 Fiscal Year Annual Research Report
昆虫の遺伝子機能解析を飛躍的に進展させる効率的なプロモーター探索と効果の実証
Project/Area Number |
21380041
|
Research Institution | National Institute of Agrobiological Sciences |
Principal Investigator |
瀬筒 秀樹 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, ユニット長 (70342805)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河本 夏雄 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 主任研究員 (30355747)
冨田 秀一郎 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 主任研究員 (30360457)
新美 輝幸 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (00293712)
畠山 正統 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 主任研究員 (50281142)
|
Project Period (FY) |
2009-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | トランスジェニック昆虫 / プロモーター / カイコ / ナミテントウ / キイロショウジョウバエ / カブラハバチ |
Research Abstract |
各昆虫種(カイコ:瀬筒、河本、冨田、キイロショウジョウバエ:冨田、新美、カブラハバチ:畠山、ナミテントウ:新美)において、部位特異的組換えの条件設定、改良エンハンサートラップ用のベクター構築および組換え系統の作出、プロモーター探索等を行なった。 カイコでは、インテグラーゼの標的配列を導入した改良エンハンサートラップ系統の開発を行い、エンハンサーを検出している系統が得られた。FLP-FRT系を利用したクローン解析実験系では、組換え酵素FLPの発現を誘導する熱ショックの条件と体細胞クローンのパターンとの関係を各種組織について明らかにして有効性を示し、論文発表を行った。 カブラハバチでは、tTAとEGFPのキメラタンパク質を産出するような系統を用いたエンハンサ-トラップを実施した。これまで再転移により致死となる場合は見られたが、明らかな表現型としてエンハンサーを検出できるまでには至っていない。 ナミテントウでは、汎用性の高い強力な発現誘導プロモーターの候補としてナミテントウからクローニングしたcytoplasmic actin遺伝子のプロモーターの有効性を検証したところ、ショウジョウバエにおいて有効であることが示唆された。 人工プロモーターの開発にむけては、ie1プロモーター等およびカイコの体表黒色を薄くするBmaaNAT遺伝子を用いて、カイコ、カブラハバチ、テントウムシ、キイロショウジョウバエで機能するかを検証したところ、カブラハバチ以外の昆虫種の黒色色素を薄くできた。カブラハバチではie1プロモーターによる発現誘導のみ確認できた。また、プロモーター領域の迅速な特定のために、バキュロウイルス系よりも扱いやすいと思われるエレクトロポレーションを利用した一過性の遺伝子導入発現系の開発に着手し、カイコではこの方法が有効であることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] A baculovirus immediate-early gene, ie1, promoter drives efficient expression of a transgene in both Drosophila melanogaster and Bombyx mori2012
Author(s)
Masumoto, M., Ohde, T., Shiomi, K., Yaginuma, T. and Niimi, T.
-
Journal Title
PLoS ONE
Volume: 7
Pages: e49323
DOI
-
-
[Presentation] Genetically modified silkworms and silks - recent updates and future prospects2012
Author(s)
Sezutsu H, Iizuka T, Uchino K, Kobayashi I, Tatematsu KI, Tsubota T, Yonemura N, Okada E, Nakajima K, Machii H, Tamura T
Organizer
The 7th International Conference on Wild Silkmoth and Silk
Place of Presentation
Mahasarakham, Thailand
Year and Date
20121122-20121124
Invited
-
-
[Presentation] Transgenic silkworms for analysis of gene function and production of recombinant proteins/silks2012
Author(s)
Sezutsu H, Tsubota T, Osanai-Futahashi M, Suzuki T, Tatematsu KI, Kobayashi I, Iizuka T, UchinoK, Yonemura N, Takasu Y, Tamura T
Organizer
ICE2012 - XXIV International Congress of Entomology 2012
Place of Presentation
Daegu, Korea
Year and Date
20120820-20120820
Invited
-
-