• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

"糖質資化のホモキラリティー"への挑戦!《L-グルコース代謝機構の解析》

Research Project

Project/Area Number 21380054
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

中村 顕  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (10207863)

KeywordsL-glucose代謝 / L-glucose dehydrogenase / Paracoccus / inositol dehydrogenase / inosose reductase / L-gluconate dehydrogenase
Research Abstract

・Paracoccus sp. 43P株のL-glucose代謝機構を推定するため、メタボロミクス的手法を用いた解析を計画し、サンプル調製に適した培養条件を各種検討した。同解析では細胞を飢餓状態にさらした後にL-グルコースを添加して、経時的に代謝産物を同定していくことが必要であったが、本菌株は飢餓条件にさらすとすぐに溶菌してしまうため、適切な培養条件を設定することは不可能であった。そのため、メタボロミクス的解析については断念することとした。
・昨年度の解析で同株のL-glucose代謝の第1段階を触媒するL-glucose dehydrogenaseを見出したが、同酵素の反応産物であるL-gluconateを基質とした酵素活性の検出を行ったところ、NAD^+依存的なL-gluconate dehydrogenase活性を同株の細胞抽出液より見出した。そこで、同酵素の精製と遺伝子のクローン化を行い、酵素学的な解析を行った。その結果、同酵素はL-gluconateに特異的な酵素であることが明らかになった。
・L-glueonate dehydrogenase遺伝子の周辺領域を解析したところ、同遺伝子はL-glucose代謝に関連すると推定される遺伝子群とクラスターを形成していることが明らかになった。次年度はこの遺伝子群の機能解析を行う予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Paracoccus sp.43PのL-グルコース代謝経路2011

    • Author(s)
      清水哲、高谷直樹、中村顕
    • Organizer
      日本農芸化学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] L°グルコース代謝の初発酵素L-GDHの結晶構造解析2011

    • Author(s)
      深野和紘、清水哲、佐々木康幸、中村顕、矢嶋俊介
    • Organizer
      日本農芸化学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] L-glucose dehydrogenase, the first enzyme for L-glucose metabolism in Paracoccus sn.43P.2010

    • Author(s)
      T.Shimizu, N.Takaya, A.Nakamura
    • Organizer
      110th General Meeting, American Society for Microbiology
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2010-05-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi