• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

乾燥地緑化への応用を目指した耐乾・耐塩性植物の浸透調整能の解明とその向上

Research Project

Project/Area Number 21380097
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

山中 典和  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 教授 (20202385)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 奈緒子  三重大学, 生物資源学研究科, 講師 (00423012)
Keywords乾燥地緑化 / 乾燥耐性 / 耐塩性 / 浸透調節
Research Abstract

課題1:中国内陸部に生育する耐乾・耐塩性樹木の生理特性解明と浸透調整能に関わる適合溶質の同定
新彊ウイグル自治区およびウズベキスタンの極乾燥地で現地調査および試料の収集を行い、植物に含まれる適合溶質のスクリーニングを行った。顕著な結果として、新彊ウイグル自治区、ウズベキスタンともに、塩類集積地に生育するアカザ科の塩生植物(Halostachys caspica, Kalidium foliatum, Kalidium cuspidatum, Haloxylon persicum等)で高濃度のグリシンベタイン蓄積が認められた。またこれらの種ではグリシンベタイン以外のベタイン類蓄積は多くなく、グリシンベタインに依存した浸透調整を行っているものと推定された。同じく塩類集積地に生育するタマリスク科の植物ではグリシンベタインは検出されずアラニンベタンやガンマブチロベタインが少量検出され、同じ環境に生育する植物でも蓄積するベタイン類が系統により異なることが明らかとなった。
課題2:適合溶質の誘導による苗木の耐乾・耐塩性向上と植裁モデル実験
本年度は乾燥地に生育するヤナギ(Salix psammophila, Salix matsudana)の苗木を用いた塩ストレス実験を行い、塩ストレス環境下で、Salix matsudanaの葉内にグリシンベタインが誘導されることが明らかになった。しかし、Salix psammophilaでは、グリシンベタインの誘導は認められず、同属の種間でも反応に違いが認められた。今後、他樹種での実験例を蓄積してゆく必要があるものと考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Characterization of Photosynthesis of Elaeagnus angustifolia Seedling Grown Under Various NaCI Salinity.2011

    • Author(s)
      AILIJIANG MAIMAITI, 山本福壽, QiMan YuNuSi, 山中典和
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 長期塩分ストレス下のTamarix ramosissimaの葉の炭素・酸素安定同位体比の変動2011

    • Author(s)
      今井一輝, 松尾奈緒子, 今田省吾, 山中典和
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 葉内水の酸素安定同位体比を用いた乾燥地植物の夜露の利用の評価2011

    • Author(s)
      大橋達矢, 松尾奈緒子, 楊霊麗, 吉川賢, 張国盛, 王林和
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 乾燥地における塩生植物の適合溶質と窒素安定同位体比の関係2011

    • Author(s)
      西澤誠, 松尾奈緒子, アリジャンマイマイティ, 岩永史子, 山中典和
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 中国毛烏素沙地に生育する樹木の浸透調節能2011

    • Author(s)
      岡田憲和, 積山知幸, 香口成美, 山本福壽, 山中典和
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] Accumulation of quaternary ammonium compounds in plant species growing in around Taklamakan desert of XinJiang region, Chin2010

    • Author(s)
      Ailijiang Maimaiti, N.Yamanaka, F.Yamamoto, N.Mori Q.YuNusi
    • Organizer
      10^<th> International Conference on Dryland Development
    • Place of Presentation
      Cairo, Egypt
    • Year and Date
      2010-12-14
  • [Presentation] Oxygen isotope enrichment in leaf water and organic matter as a measure of transpiration2010

    • Author(s)
      Naoko Matsuo
    • Organizer
      International Symposium on Isotope Ecology 2010
    • Place of Presentation
      京都(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi