• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

農業用水路トンネルの機能保全対策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21380145
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

長束 勇  Shimane University, 生物資源科学部, 教授 (90379694)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 将幸  島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (50293965)
緒方 英彦  鳥取大学, 農学部, 准教授 (90304203)
佐藤 周之  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (90403873)
青山 咸康  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (20026561)
Keywordsライニングコンクリート / 物性評価 / 水路トンネルの変状 / 機能診断 / 対策工法
Research Abstract

(1) 覆工背面に空洞を有するトンネルでは,この空洞を何らかの土木材料で充填することにより,トンネルの力学的耐久性が格段に向上する.本研究ではそのための充填材量としてウレタン樹脂を提案した.この材料は軽量,軽便であり,従来のセメント・モルタルに対して種々の利点を有していると考えられた.そこで,この材料の基礎的な材料力学定数の計測を行った.
(2) 農業用水路トンネルのうち,既に機能診断が行われている現場の実施報告書を収集した.現段階では東北農政局管内の土地改良技術事務所で把握しているもののみを対象としたが,全国の事業所への情報提供要請を行う予定である.
(3) 農業用水路トンネルの機能保全では,トンネル構造の観点からの診断とライニングコンクリートの材料の観点からの診断が必要になる.南九州の段丘砂礫層にある昭和26年に施工完了した農業用水路トンネルのクラウンとスプリングラインにおけるライニングコンクリートの材料評価を行ったところ,微小領域のセメントペーストの品質はビッカース硬さにより概ね同じであることが確認されたが,コンクリートとしては吸水率,空隙率,圧縮強度,動・静弾性係数が区間および部材位置により大きく異なり,構造解析で必要になる物性値のばらつきは大きいことが明らかになった.
(4) 実際の水路トンネルを対象として行った載荷試験の結果と破壊解析を比較することによって,インバートの支持条件,覆工背面に作用する土圧の大きさや,地盤反力定数を推定した.そしてこれらの結果に基づいて,当該水路トンネルの安全性を評価した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 水利構造物の補修・補強を考える2010

    • Author(s)
      長束勇
    • Journal Title

      材料と施工(農業農村工学会材料施工研究部会) 48

      Pages: 1-13

  • [Presentation] Verification of applicability of design manners to SPR method for systemized design procedure2010

    • Author(s)
      Hyodo, M., Watanabe, M., Suzuki, T., Nonaka, T., Ishii, M.
    • Organizer
      13th International Congress on Polymers in Concrete
    • Place of Presentation
      Funchal, Madeira Island, Portugal
    • Year and Date
      2010-02-11
  • [Presentation] 農業用水路トンネルのひび割れ発生機構の解明と補強工法の検討2010

    • Author(s)
      村尾弘道・景山浩樹・新田秀明・長束勇・土屋拓万
    • Organizer
      第6回土木学会中国支部島根会研究・事例報告会
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2010-01-08
  • [Presentation] 分割エアーバッグ載荷装置を用いた水路トンネルひび割れ発生メカニズムの検討2009

    • Author(s)
      土屋拓万・長束勇・石井将幸・景山浩樹・新田秀朗・村尾弘道・董会
    • Organizer
      第64回農業農村工学会中国四国支部講演会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2009-10-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi