• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アセトバクター属細菌を用いたサイレージの新しい品質マネジメント

Research Project

Project/Area Number 21380166
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

西野 直樹  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (50237715)

Keywords畜産 / 飼料 / サイレージ / 乳酸菌 / 酢酸菌 / 微生物
Research Abstract

1.A.pasteurianusの添加試験-サイロ開封後の添加は好気的変敗を促進するか?-
好気性菌のA.pasteurianusは、サイレージ開封後の変敗を促進する微生物と考えられてきた。我々の知見はそれらを修正するものであるが、実規模サイロから分離した独自株を、開封後に添加して変敗促進作用の有無を調べる実験を行っていなかった。そこで、小規模サイロおよび実規模サイロで調製したトウモロコシサイレージを材料として用い、サイレージ開封後にA.pasteurianusを添加して、細菌フローラの変化およびエタノールから酢酸を生成する鍵酵素alcohol dehydrogenase(adh)遺伝子の存在について調査した。
小規模サイロで調製したトウモロコシサイレージでは、A.pasteurianusを添加しても好気的変敗が促進されることはなかった。DGGEでA.pasteurianusの存在が確認され、adhも明確に検出されたが、開封後の発熱が早まることはなかった。一方、実規模サイロで調製したトウモロコシサイレージに添加した場合は、A.pasteurianusが開封後の発熱を早めた。この実験では、A.pasteurianusによってBacillus属細菌が抑制されることが示されたが、調製時の添加効果と同様、開封後の添加効果も確実なものではなかった。細菌フローラおよびα励の有無で添加効果の違いを説明することはできなかったが、A.pasteurianusが好気的変敗の起因菌であるというこれまでの知見は修正すべきであると考えられた。
2.実規模サイロにおけるA.pasteurianusの検出
中四国地方には、我々がA.pasteurianusを分離したコントラクタ以外に、バンカーサイロでサイレージを調製している酪農家はほとんどない。実規模サイロにおけるA.pasteurianusの存在を確認するため、中国北京周辺(半径300km圏内)の大規模酪農家14件を訪れてサンプリングを行った。DGGEで細菌フローラを調べたところ、A.pasteurianusは11件のバンカーサイロで存在が確認された。好気的変敗の程度は調査できなかったが、A.pasteurianusが実規模サイロに高頻度で検出されることが明確に示された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Bacterial and fungal communities of wilted Italian ryegrass silage inoculated with and without Lactobacillus rhamnosus or Lactobacillus buchneri2011

    • Author(s)
      Li, Y. and Nishino, N.
    • Journal Title

      Letters in Applied Microbiology

      Volume: 52 Pages: 314-321

  • [Journal Article] Monitoring the bacterial community of maize silage stored in a bunker silo inoculated with Enterococcus faecium, Lactobacillus plantarum and Lactobacillus buchneri2011

    • Author(s)
      Li, Y., Nishino, N.
    • Journal Title

      Journal of Applied Microbiology

      Volume: 110 Pages: 1561-1570

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1365-2672.2011.05010.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of inoculation of Lactobacillus rhamnosus and Lactobacillus buchnerion fermentation, aerobic stability and microbial communities in whole crop corn silage2011

    • Author(s)
      Li, Y., Nishino, N.
    • Journal Title

      Grassland Science

      Volume: 57 Pages: 184-191

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1744-697X.2011.00226.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of inoculation of Acetobacter pasteurianus at ensiling and after silo opening on fermentation products, aerobic stability, and bacterial community of whole crop corn silage2011

    • Author(s)
      Han, H., Nishino, N.
    • Organizer
      2nd International Symposium on Forage Quality and Conservation
    • Place of Presentation
      Sao Pedro (Brazil)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Aerobic stability and instability of silages caused by bacteria2011

    • Author(s)
      Nishino, N.
    • Organizer
      2nd International Symposium on Forage Quality and Conservation
    • Place of Presentation
      Sao Pedro (Brazil)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Non-plate methods for silage microorganisms identification2011

    • Author(s)
      Nishino, N.
    • Organizer
      2nd International Symposium on Forage Quality and Conservation
    • Place of Presentation
      Sao Pedro (Brazil)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-16
  • [Presentation] トウモロコシサイレージの貯蔵および好気的変敗におけるAcetobacter pasteurianusの役割2011

    • Author(s)
      韓紅燕, 西野直樹
    • Organizer
      関西畜産学会第61回大会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2011-09-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi