• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

胸腺上皮幹細胞の維持・再生に関与する転写因子ネットワークの解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 21380183
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

後飯塚 僚  東京理科大学, 生命科学研究所, 教授 (50301552)

Keywords幹細胞 / 胸腺 / 再生 / 転写因子 / 免疫系
Research Abstract

成体胸腺上皮幹細胞の維持・再生の転写制御機構について、ホメオドメイン転写因子であるMeis1の発現・機能の面から解析を行い、以下の成果を得た。
1. 成体胸腺上皮細胞にはMeis1の発現レベルの異なる3つの細胞集団が存在し、これらの細胞群における遺伝子発現をマイクロアレイ解析した結果、Meis1を高発現する細胞群は、Hoxa3, Pbx1, Pax1, Pax9などの胎仔期の胸腺発生に必須の転写因子を高発現する胎仔期上皮に類似した未熟な細胞集団であり、一方、Meis1を低発現する細胞群はAireを高発現する成熟した髄質胸腺上皮であることが明らかになった。
2. K14-CreER^<T2>-Meis1^<flox>マウスを用いて、タモキシフェン投与により成体マウスにおいてMeis1の欠失を誘導したところ、欠失初期には胸腺上皮細胞の分化マーカー陰性の胸腺上皮前駆細胞と考えられる細胞集団が選択的に消失した。また、マイクロアレイ解析によりHoxa3, Pbx1, Pax1, Pax9などの遺伝子発現の顕著な低下が観察されることから、Meis1欠失に最も感受性を示す細胞群は、Meis1を高発現する胸腺上皮前駆細胞であることが示唆された。
3. 上記の胸腺上皮細胞集団の細胞周期について解析した結果、Meis1を高発現或は低発現する細胞群は細胞増殖しておらず静止期にあり、一方、Meis1を発現していない細胞群は増殖する細胞集団を含んでいた。Meis1欠損の細胞周期に与える影響について解析した結果、Meis1欠損の誘導により、Meis1を高発現する細胞群に対応する未熟な上皮細胞の細胞周期が進行し、増殖が誘導されていることが明らかになった。
以上の結果から、Meis1を高発現する細胞群は成体胸腺上皮前駆細胞に相当する細胞集団でありぐMeis1はそれら細胞の静止期の維持に関与しており、Meis1欠損により胸腺上皮前駆細胞の枯渇がおこり、それによって成体胸腺の恒常性維持の破綻が起こることが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] SLP-76と好塩基球の活性化2010

    • Author(s)
      飛弾野真也、後飯塚僚
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 54 Pages: 155-159

  • [Presentation] THE TRANSCRIPTION FACTOR ASSOCIATED WITH STEMNESS DEFINES AN EPITHELIAL PROGENITOR CELL POPULATION IN THE POSTNATAL THYMUS2010

    • Author(s)
      Ryo Goitsuka
    • Organizer
      The Second Workshop of Synthetic Immunology
    • Place of Presentation
      柴蘭会館(京都)
    • Year and Date
      20101217-20101218
  • [Presentation] Expression and function of homeodomain transcription factor Meis1 defines an epithelial progenitor cell population in the postnatal thymus2010

    • Author(s)
      Takehiro Hirayama
    • Organizer
      The 14^<th> International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      20100822-20100827
  • [Presentation] Expression and function of the homeodomain transcription factor pKnox in thymic epithelial cells2010

    • Author(s)
      Shizuka Fujii
    • Organizer
      The 14^<th> International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      20100822-20100827
  • [Presentation] Expression and function of the homeodomain transcription factor Meis1 in dendritic cell development2010

    • Author(s)
      Takafumi Ohtsuka
    • Organizer
      The 14^<th> International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      20100822-20100827
  • [Presentation] SLP-76 is regulated for IL-3 receptor-induced IL-4 production of basophils2010

    • Author(s)
      Shinya Hidano
    • Organizer
      The 14^<th> International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      20100822-20100827
  • [Presentation] 成体胸腺微小環境の維持におけるホメオボックス転写因子Meis1の役割2010

    • Author(s)
      平山雄啓
    • Organizer
      第21回Kyoto T Cell Conference(KTCC)
    • Place of Presentation
      柴蘭会館(京都)
    • Year and Date
      20100604-20100605

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi