• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

多核金属クラスター触媒を基盤とする化学選択性の新規制御法の開発

Research Project

Project/Area Number 21390003
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大嶋 孝志  Osaka University, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (10313123)

Keywords環境調和 / 水酸基直接活性化 / 直接アミノ化反応 / マイクロ波照射 / 白金触媒反応 / 金触媒反応 / 触媒的不斉アルキニル化反応 / ロジウム触媒反応
Research Abstract

有用な機能性分子を、大量にしかも地球環境に負荷をかけることなく実用的に供給することを目的に、環境調和性の高い触媒反応の開発に取り組んでいる。具体的には、エステル基や水酸基など、それぞれ求核性や脱離能が低いために活性化基への変換を要していた不活性な官能基を、多機能性を有する触媒によって選択的に活性化することに取り組んでいる。本年度は、亜鉛クラスター触媒によるエステル基の選択的活性化を鍵とする、触媒的アセチル化反応及びその逆反応である脱アセチル化反応の開発に成功した。続いて、白金触媒による水酸基の選択的活性化を鍵とする、アリルアルコールの直接アミノ化反応の開発に成功した。特に、反応条件の最適化とマイクロ波照射を用いることで、温和な条件で反応を進行させることに成功し、基質一般性を大幅に拡張することができた。π-アリル中間体を経由するこの白金触媒反応は、求核性の高い窒素求核剤に対しては極めて有効であるが、カーバメートなどの求核性の低い窒素求核剤に対しては有効でないことが分かった。そこで、触媒系の再検討を行ったところ、金触媒が求核性の低い窒素求核剤に対して優れた触媒活性を示すことを見出した。この金触媒反応はルイス酸として機能するため、求核性の高い(配位能の高い)窒素求核剤に不向きであることから、上記の白金触媒反応と金触媒反応は、それぞれ相補的な関係であり、基質に対して最適な触媒を選択することで、幅広い基質に対して効率的に反応を促進することが可能となった。さらに、これまで等モル量以上の金属試薬を必要としていたケトンのアルキニル化反応を、触媒量のロジウム触媒によって促進することにも成功し、触媒を電子的にチューニングすることで、様々なアルキンを用いた反応に対して高い不斉収率を与える触媒系を開発することに成功した。

  • Research Products

    (47 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (35 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Platinum-Catalyzed Direct Amination of Allylic Alcohols under Mild Conditions : Ligand and Microwave Effects, Substrate Scope, and Mechanistic Study.2009

    • Author(s)
      T.Ohshima, et al.
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131

      Pages: 14317-14328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Simple, General, and Highly Chemoselective Acetylation of Alcohols Using Ethyl Acetate as the Acetyl Donor Catalyzed by a Tetranuclear Zinc Cluster.2009

    • Author(s)
      T.Iwasaki, et al.
    • Journal Title

      Synlett

      Pages: 1659-1663

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 亜鉛四核クラスター錯体による環境調和型触媒反応の開発2009

    • Author(s)
      大嶋孝志, 他
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 67

      Pages: 491-506

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Study of Al(III)-Catalyzed Conversion of Glyoxal to Glycolic Acid : Dual Activated 1, 2-Hydride Shift Mechanism by Protonated Al(OH)3 Species.2009

    • Author(s)
      T.Ohshima, et al.
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Pages: 2688-2690

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unprecedented Halide Dependence on Catalytic Asymmetric Hydrogenation of 2-Aryl- and 2-Alkyl-substituted Quinolinium Salts Using Ir-DIFLUORPHOS Halide Complexes.2009

    • Author(s)
      H.Tadaoka, et al.
    • Journal Title

      Chem.Eur.J. 15

      Pages: 9990-9994

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Hydrogenation of Heteroaromatic Ketones and Cyclic and Acyclic Enones Mediated by Cu(I)-Chiral Diphosphine Catalysts.2009

    • Author(s)
      H.Shimizu, et al.
    • Journal Title

      Synlett

      Pages: 3143-3146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クラスター触媒で酵素に挑む 多核金属クラスター触媒による環境調和型触媒反応の開発2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Journal Title

      化学と工業 62

      Pages: 1171-1173

  • [Journal Article] 白金錯体を用いた環境調和型触媒反応の開発と反応機構解析2009

    • Author(s)
      大嶋孝志、真島和志
    • Journal Title

      触媒 51

      Pages: 613-618

  • [Presentation] Cu(I)触媒を用いた複素芳香族ケトン類、環状および非環状エノン類の不斉水素化反応2010

    • Author(s)
      清水英雄
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] キラルロジウム錯体を用いたケトンに対する触媒的不斉アルキニル化反応の開発2010

    • Author(s)
      川端崇仁
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスター触媒を用いた脱アセチル化反応の開発2010

    • Author(s)
      安倉和志
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 配位子チューニングによる亜鉛四核クラスター触媒の反応機構研究2010

    • Author(s)
      林結希子
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスターを触媒としたエステル交換反応におけるアミン及び複素環化合物の添加効果2010

    • Author(s)
      前川雄亮
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] ハロゲン架橋イリジウム二核錯体を用いたキノキサリン類の触媒的不斉水素化反応の開発2010

    • Author(s)
      中原靖人
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 金触媒を用いた官能基された窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発2010

    • Author(s)
      長野卓人
    • Organizer
      日本化学会第90回春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] Platinum-Catalyzed Direct Amination of Allylic Alcohols under Mild Conditions2010

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      Spring 2010 ACS National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] Simple, General, and Highly Chemoselective Acylation of Alcohols Catalyzed by Tetranuclear Zinc Cluster2010

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      Spring 2010 ACS National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスター触媒反応におけるアミン添加効果2010

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      特定領域研究「均一・不均一系触媒化学の概念融合による協奏機能触媒の創成」第7回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-05
  • [Presentation] 環境調和型触媒反応開発への取り組み2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      第14回スクリプス・バイオメディカルフォーラム
    • Place of Presentation
      新大阪ワシントンホテルプラザ(大阪府)
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] Development of New Direct Catalytic Reactions Using Tetranuclear Zinc Clusters2009

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      The 4th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] イリジウム二核錯体による触媒的不斉水素化反応を用いた光学活性2-置換テトラヒドロキノキサリンの合成2009

    • Author(s)
      長野卓人
    • Organizer
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川県)
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスターを触媒としたエステル交換反応におけるアミン添加効果2009

    • Author(s)
      前川雄亮
    • Organizer
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川県)
    • Year and Date
      2009-11-16
  • [Presentation] Chemoselective Acylation Reaction Catalyzed by a Tetranuclear Zinc Cluster and Additive Effects of Amines2009

    • Author(s)
      Yusuke Maegawa
    • Organizer
      5th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] Development of Environmentally Benign Catalyses Using Tetranuclear Zinc Clusters2009

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      The 11th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      Rihga Royal Hotel Kyoto(京都府)
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 金触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発2009

    • Author(s)
      中原靖人
    • Organizer
      第96回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] 有機化学者の計算化学への取り組み2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      Gaussian09セミナー
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] 複素環環化反応における亜鉛四核クラスター触媒の配位子効果2009

    • Author(s)
      林結希子
    • Organizer
      第39回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      さわやかちば県民プラザ(千葉県)
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] イリジウム錯体を用いた触媒的不斉水素化反応による光学活性2-置換-1,2,3,4-テトラヒドロキノキサリンの合成2009

    • Author(s)
      長野卓人
    • Organizer
      第39回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      さわやかちば県民プラザ(千葉県)
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] 協奏機能型亜鉛四核クラスターの配位子効果の検討2009

    • Author(s)
      林結希子
    • Organizer
      第104回触媒討論会「協奏機能触媒」セッション
    • Place of Presentation
      宮崎大学(宮崎県
    • Year and Date
      2009-09-29
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスター錯体による環境調和型触媒反応の開発2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      第59回錯体化学討論会 金属クラスターの反応化学の新展開
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 穏和な条件下における白金触媒を用いたアリルアルコール類の直接的アミノ化反応2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      第56回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスター触媒による化学選択的エステル交換反応とアミン添加効果2009

    • Author(s)
      前川雄亮
    • Organizer
      第56回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] Development of New Direct Catalytic Reactions Using Tetranuclear Zinc Clusters2009

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      特定領域研究「均一・不均一系触媒化学の概念融合による協奏機能触媒の創成」第4回国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] Platinum-Catalyzed Direct Ammination of Allylic Alcohols Ligand and Microwave Effects2009

    • Author(s)
      Yasuhito Nakahara
    • Organizer
      特定領域研究「均一・不均一系触媒化学の概念融合による協奏機能触媒の創成」第4回国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] Transesterification Catalyzed by Zinc Cluster Catalyst : Enzyme-like Chemoselective Acylation of Aminoalcohols and Related Reactions2009

    • Author(s)
      Yusuke Maegawa
    • Organizer
      15th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed towards Organic Synthesis
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      2009-07-28
  • [Presentation] C_1-およびC_2-対称キラルRh-Phebox錯体を用いたケトンの触媒的不斉アルキニル化反応の開発2009

    • Author(s)
      川端崇仁
    • Organizer
      第7回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-07-23
  • [Presentation] Development of Environmentally Benign Catalytic Reactions Using Tetranuclear Zinc Clusters2009

    • Author(s)
      Takashi Ohshima
    • Organizer
      The 2009 Gordon Research Conference on Organic Reactions and Processes
    • Place of Presentation
      Bryant University, Smithfield, RI, USA
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] 亜鉛四核クラスター触媒を用いる化学選択的エステル交換反応とアミン添加による反応加速効果2009

    • Author(s)
      前川雄亮
    • Organizer
      日本プロセス化学会2009サマーシンポジウム
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2009-07-16
  • [Presentation] Platinum-Catalyzed Direct Amination of Allylic Alcohols under Mild Conditions2009

    • Author(s)
      T.Ohshima
    • Organizer
      The 2009 Gordon Research Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      Salve Regina University, Newport, RI, USA
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] 金属クラスターを活用する低分子人工酵素の開発研究2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      第28回財団法人窪庵社研究助成発表会
    • Place of Presentation
      塩野義製薬(株)中央研究所(大阪府)
    • Year and Date
      2009-07-01
  • [Presentation] 多核金属クラスターを用いた酵素への挑戦2009

    • Author(s)
      大嶋孝志
    • Organizer
      "化学千一夜"あすの化学への夢を語ろう
    • Place of Presentation
      東洋紡績(株)総合研究所(滋賀県)
    • Year and Date
      2009-06-12
  • [Presentation] カチオン性イリジウム錯体による2-置換キノキサリン類の触媒的不斉水素化反応2009

    • Author(s)
      長野卓人
    • Organizer
      第57回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-05-09
  • [Presentation] 白金および金触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発2009

    • Author(s)
      中原靖人
    • Organizer
      第57回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-05-09
  • [Book] 化学を学ぶ学生のためのレポート&論文マスターガイド2010

    • Author(s)
      今田泰嗣、大嶋孝志、廣瀬敬治
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      化学同人
  • [Book] The Mizoroki-Heck Reaction (Ed. by M. Oestreich) Chapter 10. Desymmetrizing Heck Reactions2009

    • Author(s)
      M.Shibasaki, T.Ohshima
    • Total Pages
      600
    • Publisher
      WILEY-VCH, Weinheim
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.organomet.chem.es.osaka-u.ac.jp/japanese/index.htm

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属触媒による縮合反応2009

    • Inventor(s)
      真島和志, 他
    • Industrial Property Rights Holder
      真島和志, 他
    • Industrial Property Number
      特許第4317261号
    • Acquisition Date
      2009-05-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi