• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

HIV感染自然抵抗者から学ぶ次世代エイズワクチンの創製

Research Project

Project/Area Number 21390035
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

三隅 将吾  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 准教授 (40264311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高宗 暢暁  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 助教 (60322749)
庄司 省三  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 名誉教授 (60040317)
Keywords粘膜 / ワクチン / HIV / 経膣感染 / 感染モデル
Research Abstract

粘膜ワクチン開発のための基盤研究(ワクチンレジュメの構築)(三隅・高宗・庄司)→本件研究では効果的にESNの有するHIV感染抵抗性をワクチンでミミックするためのワクチンレジュメの確立を目指すことことが目標となっている。本年度の研究で明らかになったことは、1)ESNと同様に膣内にウイルスの外被糖タンパク質に対する抗体が誘導できた。2)ESNと同様に粘膜面にCCR5に対する抗体が誘導できた。3)基礎免疫後のCCR5および外被糖タンパク質に対する抗体価を維持するための交叉免疫抗原を見つけることができた。4)交叉免疫抗原によって誘導される抗体は、CCR5および外被糖タンパク質に対する抗体であることをFACSレベルで証明できた。つまり、3回の基礎免疫後、日常生活で交叉免疫抗原を接種できれば、ESNと同様の免疫応答をワクチンで維持できると考えている。
HIV/AIDS経膣感染霊長類モデルの確立(ワクチンの評価)(三隅・高宗)→性周期の観点から経膣感染モデル用霊長類としては、カニクイザルが適していると思われる。理由としてはヒトの性周期と類似することやアカゲザルのように限定的に発情期(11-2月頃)があるわけではないため。さらに、SIVの攻撃接種に関しては、ウイルス10000 TCID_<50>/ml(1ml)を感染細胞及び精液とともに複数回接種するモデルが妥当であるという結論に至った。また、Medroxyprogesterone acetate (15mg)筋注を行うことにより、個体の性周期を同調させ、さらに生理的内子宮口びらんが誘導した状態で攻撃接種を行うことで、系全体のバラツキを抑える効果は期待できる一方で、細胞性免疫を主に誘導するような抗体を本系で評価した場合に、ワクチンの効果が薄れる可能性もあることから、どのような効果を期待したワクチンであるのか判断する必要がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Presentation] HIV感染を制御する細胞性因子の探索と経膣感染防止を目的としたHIV粘膜ワクチン開発2012

    • Author(s)
      三隅将吾
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌北海道大学(招待講演)
    • Year and Date
      20120329-20120331
  • [Presentation] HIV感染抵抗者から学ぶHIVワクチン創製2011

    • Author(s)
      八城勢造、三隅将吾、高橋義博、大坪靖治、増山光明、杉本幸彦、高宗暢暁、庄司省二
    • Organizer
      平成23年度日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20111210-20111211
  • [Presentation] 交叉免疫抗原を介した抗CCR5抗体と抗Env抗体の誘導2011

    • Author(s)
      八城勢造、三隅将吾、高橋義博、大坪靖治、増山光明、杉本幸彦、高宗暢暁、庄司省三
    • Organizer
      日本エイズ学会
    • Place of Presentation
      東京ハイアットリージェンシー東京
    • Year and Date
      20111130-20111202
  • [Presentation] HIVに対する粘膜免疫応答を誘導するワクチンの開発2011

    • Author(s)
      八城勢造、三隅将吾、高橋義博、大坪靖治、増山光明、杉本幸彦、高宗暢暁、庄司省三
    • Organizer
      第10回次世代を狙う若手ファーマバイオフォーラムPBF2011
    • Place of Presentation
      仙台東北大学
    • Year and Date
      20111008-20111009
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 分子擬態粘膜エイズワクチン2011

    • Inventor(s)
      三隅将吾、庄司省三、高宗暢暁
    • Industrial Property Rights Holder
      熊本大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-177385
    • Filing Date
      2011-08-15
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 腸管免疫制御剤2011

    • Inventor(s)
      三隅将吾、庄司省三
    • Industrial Property Rights Holder
      熊本大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-175781
    • Filing Date
      2011-08-11

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi