2010 Fiscal Year Annual Research Report
塩素イオンチャネルのSLC26A7と26A9による新規細胞防御機構の解明
Project/Area Number |
21390056
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
酒井 秀紀 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授 (60242509)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森井 孫俊 鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (60019130)
清水 貴浩 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 准教授 (40353437)
藤井 拓人 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 助教 (50567980)
|
Keywords | 胃酸分泌細胞 / 細胞防御 / イオンチャネル / トランスポーター / 塩素イオン / プロスタグランジン / ピロリ菌 / インターロイキン |
Research Abstract |
本年度は、SLC26A7およびSLC26A9の胃酸分泌細胞における細胞防御機能解明のため電気生理学的および生化学的研究を行った。マウス胃粘膜より非酵素的に胃腺を単離し、胃腺中の胃酸分泌細胞にホールセルパッチクランプ法を適用し、基底側膜に発現するClチャネル電流の性質を検討した。その結果、マウス胃酸分泌細胞において膜電位と時間に依存しないClチャネル電流が存在し、Clチャネル阻害薬のNPPBにより抑制されることがわかった。興味深いことにこれらの性質は、発現系でのSLC26A7の特徴と同様であった。また、Cl電流は細胞内cGMP濃度上昇により増大したため、SLC26A7はcGMP依存性Clチャネルである可能性が考えられる。さらに胃酸分泌細胞内外のClの濃度勾配をなくすことにより、静止膜電位は脱分極側にシフトしたことから、SLC26A7は静止膜電位形成に関与している可能性がある。現在、SLC26A7ノックアウトマウスを使用して、SLC26A7が基底側膜Clチャネルの分子実体であるかを検討中である。他方、SLC26A9を胃プロトンポンプ安定発現細胞に発現させたが、ポンプ活性は変化しなかった。またSLC26A9由来のチャネル電流が胃プロトンポンプ発現により影響を受けるかを検討したが、有意な効果は見られなかった。さらにSLC26A9のチャネル活性は、細胞外pHを酸性にしても有意な変化はしなかった。したがってSLC26A9に起因する細胞防御機構には胃プロトンポンプは関与していないものと考えられた。
|
Research Products
(24 results)