• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

水・電解質代謝を制御する分子機能の解明

Research Project

Project/Area Number 21390096
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

本家 孝一  高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授 (80190263)

Keywordsアンジオテンシン / アンドステロン合成酵素 / カルシニューリン / 遺伝子発現調節 / スルファチド / バソプレシン / アクアポリン
Research Abstract

(1)前年度までに、副腎皮質細胞における、アンジオテンシンIII(Ang II)刺激によるアルドステロン合成酵素CYP11B2遺伝子の発現に、カルシニューリン(CN)が介在し、CNがCYP11B2遺伝子プロモーターの制御領域Ad5とAd1への転写因子NR4AとCREBの結合を正に制御していることを示した。今年度はさらにCNの作用点に迫るため、CREBとコアクチベーターの変化をAng II刺激後継時的に調べた。その結果、CREBおよびコアクチベーターがリン酸化以外の翻訳後修飾を受け、その修飾状態がアンジオテンシンの刺激を受けてから1時間後に変化すること、この変化がCN阻害剤であるサイクロスポリンAによりキャンセルされることを見出した。CNは脱リン酸化酵素なのでリン酸化とこの翻訳後修飾との関係、CREBの翻訳後修飾による転写活性への影響を追究中である。
(2)バソプレシン分泌異常(中枢性尿崩症)をきたすマスキュリンKOマウスについて、前年度までに行動異常を解析したので、今年度は加齢変化を追究したが、野生型マウスと比較して明らかな差違は認められなかった。
(3)スルファチド欠損マウスは、野生型マウスと比べて飲水量が多く尿量も多いが、高塩濃度水(1%NaClまたは1%KCl)負荷をかけると一層飲水量と尿量が増加した。糖尿病と尿崩症が疑われたが、血糖値に異常はなく糖尿病は否定された。飲水を制限すると尿量が劇的に減ること、塩水負荷により腎髄質にアクアポリンAQP2の発現が正常に誘導されることから尿崩症も否定的である。以上より、口渇中枢に何らかの過剰刺激が入力されている可能性が考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A proteomics approach to the cell-surface interactome using the enzyme-mediated activation of radical sources reaction2012

    • Author(s)
      Jiang S, Kotani N, Ohnishi T, Miyagawa-Yamguchi A, Tsuda M, Yamashita R, Ishiura Y, Honke K
    • Journal Title

      Proteomics

      Volume: 12 Pages: 54-62

    • DOI

      doi:10.1002/pmic.201100551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatiotemporally-regulated interaction between β1 integrin and ErbB4 that is involved in fibronectin-dependent cell migration2011

    • Author(s)
      Yamashita R., et al
    • Journal Title

      J.Biochem.

      Volume: 149 Pages: 347-355

    • DOI

      10.1093/jb/mvq148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of GalNAc-transferase GalNAc-T3 promotes pancreatic cancer cell growth2011

    • Author(s)
      Taniuchi K., et al
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 30 Pages: 4843-4854

    • DOI

      10.1038/onc.2011.194

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Analysis of molecular clustering on the living cell membrane2011

    • Author(s)
      Honke K, Miyagawa-Yamaguchi A, Kotani N
    • Organizer
      Glycobiology Japan-Netherland Joint Seminar 2011
    • Place of Presentation
      名古屋大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-11
  • [Presentation] 硫酸化糖鎖の生理機能2011

    • Author(s)
      本家孝一
    • Organizer
      遺伝子・デリバリー研究会第11回夏期セミナー
    • Place of Presentation
      高知三翠園(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-09

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi