• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス因子と宿主因子の細胞レベルの相互作用の解明によるPMLの治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21390111
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

澤 洋文  Hokkaido University, 人獣共通感染症リサーチセンター, 教授 (30292006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 伸哉  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70261287)
KeywordsJCウイルス / 宿主因子 / PML
Research Abstract

本研究課題は、進行性多巣性白質脳症(Progressiv multifocal leukoencephalopathy : PML)の原因ウイルスであるJCウイルスのウイルス因子とウイルスが感染した宿主細胞の宿主因子の、細胞レベルにおける相互作用を明らかにし、得られた基礎的知見に基づいてJCウイルスの感染を抑制する薬剤候補を選択することを目的としている。
平成21年度はJCVのウイルス因子である早期タンパク質と後期タンパク質のそれぞれについて宿主因子との関係を生化学的、分子生物学的および免疫組織学的手法を用いて詳細に検討した。さらにその研究過程で派生した、ウイルス様粒子(Virus-like-particle : VLP)の作成技術を、新たなデバイスとして用いる研究も展開できた。
その結果、ウイルスが感染した際にウイルスの複製以前た発現する早期タンパク質が、感染細胞の宿主因子である細胞周期制御因子と相互作用して、感染細胞の細胞周期を変化させて、その結果としてウイルス自身の複製能を亢進させることを明らかにした。また、ウイルスの複製後に発現する後期タンパク質が感染後に細胞内の輸送機構を介して細胞膜に局在し、細胞膜の機能を変化させて、ウイルスの細胞外への放出を亢進させることを明らかにした。
これらのウイルス因子と宿主細胞の相互作用の結果、感染細胞内でウイルスが効率的に増殖していることが明らかとなった。以上の結果に基づいて、ウイルスの増殖を抑制する薬剤を候補として選択し、その抑制効果を確認した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Large T antigen promotes JC virus replication in G2-arrested cells by in ducing ATM- and ATR-mediated G2 checkpoint signaling.2010

    • Author(s)
      Orba Y, Suzuki T, Makino Y, Kubota K, Tanaka S, Kimura T, Sawa H*
    • Journal Title

      J Biol Chem 285

      Pages: 1544-1554

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Human Polyoma JC Virus Agnoprotein Acts as a Viroporin.2010

    • Author(s)
      Suzuki T, Orba Y, Okada Y, Sunden Y, Kimura T, Tanaka S, Nagashima K, Hall WW, Sawa H*
    • Journal Title

      PLoS Pathogens 6

      Pages: e1000801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gold nanoparticle arrangement on viral particles through carbohydrate recognition : A non-crosslinking approach to optical virus detection.2009

    • Author(s)
      Niikura K, Nagakawa K, Ohtake N, Suzuki T, Matsuo Y, Sawa H, Ijiro K
    • Journal Title

      Bioconjug Chem 20

      Pages: 1848-1852

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] pHに応答した分子放出のためのウイルスナノカプセルの機能化。2010

    • Author(s)
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、三國新太郎、永川桂大、金城政孝、澤洋文、居城邦治
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学本部キャンパス、大阪
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] Preparation of functionalized virus-like particles enabling pH-mediated release of target molecules2010

    • Author(s)
      Ohtake N, Niikura K, Suzuki T, Mikuni S, Matsuo Y, Nagakawa K, Kinjo M, Sawa H, Ijiro K
    • Organizer
      International Symposium on Joint Research Network for Advanced Material and Devices
    • Place of Presentation
      ホテルニドム、苫小牧
    • Year and Date
      2010-03-25
  • [Presentation] Large T antigen of JC virus promotes viral replication by inducing ATM- and ATR-mediated G2 checkpoint signaling.2009

    • Author(s)
      Orba Y, Suzuki T, Kimura T, Sawa H
    • Organizer
      The 1st International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2009
    • Place of Presentation
      いこいの村、ニセコ(ポスター発表3日間)
    • Year and Date
      20090819-21
  • [Presentation] The human Polyoma JC virus acts as a viroporin.2009

    • Author(s)
      鈴木忠樹、大場靖子、岡田由紀、寸田祐嗣、木村享史、田中伸哉、長嶋和郎、澤洋文
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] JCウイルスの粒子形成機構の解析。2009

    • Author(s)
      小林進太郎、鈴木忠樹、大竹範子、永川桂大、新倉謙一、木村享史、澤洋文
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      都市センターホテル、東京
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] JCVウイルスAgnoproteinによるウイルス粒子の形態制御。2009

    • Author(s)
      鈴木忠樹、仙葉慎吾、大場靖子、寸田祐嗣、木村享史、長嶋和郎、澤洋文
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      都市センターホテル、東京
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] Gold nanoparticle array based on the surface structure of virus.2009

    • Author(s)
      Nagakawa K, Niikura K, Ohtake N, Suzuki T, Matsuo Y, Sawa H, Ijiro K
    • Organizer
      International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所、東京
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] ペプチドタグを用いたウイルスナノカプセルへの目的分子内包。2009

    • Author(s)
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、永川桂大、澤洋文、居城邦治
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部、熊本
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] ウイルスカプセルを中心とした金ナノ粒子の三次元配列構造体とその光学応答。2009

    • Author(s)
      永川桂大、新倉謙一、大竹範子、鈴木忠樹、松尾保孝、澤洋文、居城邦治
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部、熊本
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] Viroporin activity of JCV agnoprotein.2009

    • Author(s)
      Suzuki T, Orba Y, Sunden Y, Kimura T, Sawa H
    • Organizer
      The 1st International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2009
    • Place of Presentation
      いこいの村、ニセコ
    • Year and Date
      2009-08-20
  • [Presentation] ウイルス微粒子への蛍光タンパク質内包技術の開発。2009

    • Author(s)
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、永川桂大、澤洋文、居城邦治
    • Organizer
      第19回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学先端科学技術研究センター、東京
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] Viroporin activity of JCV agnoprotein.2009

    • Author(s)
      Suzuki T, Orba Y, Sunden Y, Kimura T, Sawa H
    • Organizer
      The 9th International Symposium in NeuroVirology
    • Place of Presentation
      Florida, USA
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/czc/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi