• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

細菌感染防御機構における自然Tリンパ球の役割

Research Project

Project/Area Number 21390130
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

吉開 泰信  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (90158402)

Keywords自然免疫CD4+T細胞 / CD30L / Listeria monocytogenes / IFN-gamma / 感染防禦 / IL-12/IL-15
Research Abstract

免疫していなくともでもあらかじめ記憶細胞の特徴を有し、感染防御の自然免疫として働くTリンパ球が生体内に存在する。これらのリンパ球は自然免疫Tリンパ球(innate T cell)とよばれ、通常のTリンパ球(conventional T cell)と区別される。TNFファミリーに属するCD30Lはマクロファージ/樹状細胞のみならず、活性化T細胞の膜表面に発現されることから、T-T相互作用によるCD30からのシグナルとCD30Lからのリバースシグナルで複雑に制御され、T細胞機能分化や増殖促進、維持に関与していると考えられる。今回,CD30Lノックアウト(KO)マウスが、リステリア(Listeria monocytogenes)の腹腔内感染に対して、野生型に比し生存率が低下することを示した。感染後3日目における菌量は、野生型に比べCD30LKOマウスでは腹腔内、肝臓、脾臓で有意に多かった。感染3日の腹腔内のγインターフェロン(IFN-γ)はCD30LKOマウスで有意に低下していたが、IL12p40及びTNF-aに野生型と差を認めなかった.感染3日目の腹腔内ではIFN-γ+CD44+CD4+T細胞数がCD30LKOマウスで有意に低かった。野生型マウスに抗CD4抗体を投与してD4+T細胞を欠損させてリステリアを感染すると感染3目目の腹腔内のIFN-γが低下して菌数が増加した.腹腔内に存在するメモリー型CD44+CD4+T細胞(MPCD4+T細胞)はinvitroにおいてリステリア抗原には反応しなかったがIL-12, IL-15に反応してIFNγを産生した。CD30LKOマウスでは、野生型に比べ、IL-12, IL-15の反応性が有意に低下していた。さらに、アゴニストである抗CD30抗体をCD30LKOマウスに投与すると、リステリア感染に対する防御能が改善し、一方で可溶性CD30-Igを野生型に投与してCD30L空のシグナルを阻害すると防御能が低下することが分かった。CD30L/CD30のシグナル伝達はリステリア感染において、自然免疫CD4+T細胞を介した防御機構に重要な役割を果たしていると考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Notch-Hes1 pathway induces IL-17-producing γδ T cells2011

    • Author(s)
      Shibata K, et al
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 118 Pages: 586-593

    • DOI

      doi:10.1182/blood-2011-02-334995

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD30 ligand is a target for a novel biological therapy against allergic rhinitis2011

    • Author(s)
      Fuchiwaki T, et al
    • Journal Title

      Eur.J.Immunol

      Volume: 41 Pages: 2947-2954

    • DOI

      doi:10.1002/eji.201141423

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Innate memory phenotype CD4+ T cells play a role in early protection against infection with Listeria monocytogenes in a CD30L-dependent manner2011

    • Author(s)
      Umeda K., et al
    • Journal Title

      Micrbiol.Immunol.

      Volume: 55 Pages: 645-656

    • DOI

      doi:10.1111/j.1348-0421.2011.00362.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CD30L play an important role in early activation of naturally occurring γδ T cells producing IL-17 following bacterial infection2011

    • Author(s)
      Xun Sun, et al
    • Organizer
      IUMS(国際細菌学会総会)
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110906-20110910
  • [Book] シンプル免疫学改訂第4版2011

    • Author(s)
      吉開泰信
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi