• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

炎症性肺疾患の発症分子機構の解明と新たな治療法の探索

Research Project

Project/Area Number 21390172
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

粕谷 善俊  Chiba University, 大学院・医学研究院, 准教授 (70221877)

Keywords炎症性肺疾患 / p38MAPK / COPD / 間質性肺炎
Research Abstract

(1)炎症性肺疾患マウスの樹立:すでに作出していたTRE-MKK6-c.a./tTSトランスジェニック(TG)マウス[テトラサイクリン(Tet)受容体応答性プロモーター(TRE)遺伝子の下流にp38を特異的に活性化するMKK6-c.a.遺伝子を配したtransgeneを導入するとともに、TREの自発的なバックグランド活性でMKK6-c.a.遺伝子が漏れると胎生致死であったため、TRE活性を抑制するサイレンサー(tTS)遺伝子を共導入した]は、それぞれのtransgeneが対立遺伝子に挿入されていた。そこで、系統維持を可能にすべく、tTS遺伝子のみを導入したTGマウスを作出し交配してきたが、研究遂行上、この繁殖過程が大きな律速段階であった。そこで、再度、TRE-MKK6-c.a./tTS-TGマウスの作出を試み、WTマウスとの交配で維持できる系統を樹立した。そして、肺胞特異的にTet受容体を発現させたマウス(SP-C-rtTA-TG)と交配し、TRE-MKK6-c.a./tTS/SP-C-rtTA/トリプルTGマウスを作出した。このマウスが、COPDなどの炎症性肺疾患解析ツールとして、病態成立の解析と新たな治療法の創出に大いに寄与することが期待される。そこで、その有用性を、今後、検証していく。
(2)間質性肺炎成立におけるp38の関与様式の解明:すでに、SP-C-p38d.n.-TGマウス(肺胞特異的にp38の活性を低下)がブレオマイシン誘導性の間質性肺炎発症に抵抗性を示すことを確認していた。そこで、SP-C-MKK6c.a.-TGマウス(肺胞特異的にp38の活性を上昇)も同モデルに供した検証から、間質性肺炎成立へのp38の積極的な関与を確認するとともに、その関与に介在する因子を、WB arrayによる網羅的解析で、最終的に3つに絞り込むことに成功した。今後,それら因子に対する中和抗体を用いたカクテル療法の治療効果を検証する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] p38阻害剤2009

    • Author(s)
      粕谷善俊, 他
    • Journal Title

      日本薬理学会誌 133

      Pages: 357-359

  • [Presentation] ラット腸間膜動脈のイソプレナリン(Iso)による弛緩反応に関与するβ-アドレナリン受容体(β-ADR)サブタイプの薬理学的同定2010

    • Author(s)
      重松舞衣, 他
    • Organizer
      第130回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] ブレオマイシン誘導性聞質性肺炎成立におけるp38MAPKの役割2010

    • Author(s)
      粕谷善俊, 他
    • Organizer
      第83回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] モルモットβ1アドレナリン受容体の細胞内情報特性2010

    • Author(s)
      柴田さゆり, 田中芳夫, 高橋裕美, 木村定雄, 粕谷善俊
    • Organizer
      第83回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp./class/bunsiseitai/research-new.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi