• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アジアのヘルシーシティーにおける地域エフィカシーモデルの適用とプロセス評価

Research Project

Project/Area Number 21390203
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

中村 桂子  Tokyo Medical and Dental University, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (00211433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清野 薫子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (10508336)
Keywords社会医学 / 健康決定要因 / 参加型研究 / 健康都市 / 地域参加 / 健康支援環境 / 都市化 / ヘルスプロモーション
Research Abstract

地域の健康水準には多くの社会的健康決定要因が関係すること、ヘルスプロモーションにおいて重視される市民参加や部門間協力という手法にもとづくプログラムが効果をもたらすことが、数量評価により明らかにされている。本研究の目的は、(1)健康推進や生活の質の拡大をめざす総合的な地域の活動や集団での取り組みが、地域の能力(地域エフィカシー)の拡大にもたらす影響を数量評価し、(2)地域エフィカシーが個人や地域の健康行動ならびに健康水準にもたらす影響を評価してそのメカニズムを解明し、さらに、(3)アジアの諸都市で展開されているヘルシーシティーのプロセス評価指標を開発することにある。
まず、ヘルシーシティーの評価に関するレビューを行い、次に、アジアのヘルシーシティー研究のネットワークを活用し、日本、韓国、ベトナムにおいて、キーインフォーマントインタビュー調査を行った。さらに、ヘルシーシティーにおける高齢者の健康で自立した生活を支援する地域の医療、介護、福祉資源の量とその機能の評価方法を検討した。
その結果、ヘルシーシティーに取り組むことによる効果の測定において、以下の要素から構成される「地域エフィカシー」の計測が有用であることが明らかになった。(1)共同体エフィカシー、(2)政策的エフィカシー、(3)地域活動に関する価値観、(4)健康行動・ライフスタイル、(5)地域のヘルシーシティー活動、(6)地域活動団体、(7)推進事業。また、都市間連携によるヘルシーシティー活動の効用を分析した結果、各都市が独立にヘルシーシティー活動を行う場合に加え、都市間連携による付加的エフィカシーが存在し、独立した評価が必要であることが明らかになった。高齢者の健康で自立した生活の支援環境の評価のための、地域の医療、介護、福祉資源の量と、その相互関係性の評価の指標を明らかにした。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Contribution of interaction with family, friends and neighbours, and sense of neighbourhood attachment to survival in senior citizens : 5-year follow-up study.2009

    • Author(s)
      Morita A, Takano T, Nakamura K, Kizuki M, Seino K.
    • Journal Title

      Social Science Medicine 70

      Pages: 543-549

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Network of Cities Expands a Movement for Better Urban Health.2009

    • Author(s)
      Nakamura K.
    • Journal Title

      1st Seongbuk International Conference on Healthy Cities-Health For All 1

      Pages: 1-5

  • [Presentation] Contribution of the sense of place to survival : 5-year follow-up study among senior citizens.2009

    • Author(s)
      Morita A, Takano T, Nakamura K, Kizuki M, Seino K.
    • Organizer
      American Public Health Association 137^<th> Annual Meeting
    • Place of Presentation
      米国・フィラデルフィア
    • Year and Date
      2009-11-09
  • [Presentation] (Invited lecture)Healthy Cities Program in Japan : How Healthy Cities approach makes difference in health and its determinants in cities.2009

    • Author(s)
      Nakamura K.
    • Organizer
      Symposium on Urbanization and Health
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-11-03
  • [Presentation] (Invited lecture)Lessons from Healthy Cities in Asia for intersectoral action(ISA)on health.2009

    • Author(s)
      Nakamura K.
    • Organizer
      An Expert Consultation on Intersectoral Action(ISA)in the Prevention of Noncommunicable Conditions(NCCs)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-09-23
  • [Presentation] (Invited special lecture)A Network of Cities Expands a Movement : Features of the Alliance for Healthy Cities and Its Prospects.2009

    • Author(s)
      Nakamura K.
    • Organizer
      1st Seongbuk International Conference on Healthy Cities
    • Place of Presentation
      韓国・ソウル市
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Book] Report of the Working Group on Scaling Up and Expanding Healthy Cities in the We stem Pacific Region.2010

    • Author(s)
      Nakamura K.
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      Views on scaling up and expanding Healthy Cities in the Western Pacific Region.

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi