• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

高齢男性の健康生存期間に対する既存椎体骨折と循環器リスク要因の個別影響と複合影響

Research Project

Project/Area Number 21390210
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

伊木 雅之  近畿大学, 医学部, 教授 (50184388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 車谷 典男  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (10124877)
Keywords骨粗鬆症 / 骨折 / 骨密度 / リスク要因 / コホート研究 / 骨代謝マーカー / 高齢男性
Research Abstract

本研究はこれまで十分な対策の執られてこなかった男性骨粗鬆症に関する大規模コホート研究である。骨粗鬆症性骨折を防ぐために必要な付加/増強可能な予防要因と除去/低減可能なリスク要因を把握すると共に、循環器疾患や糖尿病との疾病連関も考慮して、有効で包括的な元気高齢者実現対策、並びに男性骨粗鬆症対策を提案することを目的とする。Baseline調査は平成19-20年に完了し、21年度から2159人の追跡を開始し、23年度末までに以下の調査研究を実施した。
(1)Baseline時の脊椎のデジタル画像解析による椎体骨折の判定を実施したが、椎体後縁のpointingに問題が見つかり、見直し作業を余儀なくされ、判定は完了しなかった。
(2)循環器疾患と骨粗鬆症をつなぐキーとなる要因として、baseline時点の血清を用いてホモシステイン、高感度CRP、ペントシジンを測定した。
(3)2153人について平成23年3月末現在での生死が判明し、死亡者は64人であった。
(4)追跡期間中の症候的骨折をアンケートと電話で調査したところ、対象者の96.4%で確認がとれ、平成22年6月末までの新規骨折者は32人であった。
(5)骨折と死亡をアウトカムにし、Baselineでの骨密度、CKD、糖尿病、循環器リスク要因の個別影響と複合影響を解析した。
以上より、追跡期間中の新規骨折の予測要因は低骨密度だけだったが、死亡には加齢、高感度CRP高値、並びに新規骨折が影響していた。中でも骨折は粗HRで17.9、多変量調整後も12.9の強い影響を持っていた。高齢日本人男性では骨折は極めて重要な死亡のリスク要因であることが明らかになった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Serum undercarboxylated osteocalcin levels are inversely associated with glycemic status and insulin resistance in an elderly Japanese male population : Fujiwara-kyo Osteoporosis Risk in Men (FORMEN) Study2012

    • Author(s)
      Iki M
    • Journal Title

      Osteoporosis International

      Volume: 23 Pages: 761-770

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between vitamin K intake from fermented soybeans, natto, and bone mineral density in elderly Japanese men : the Fujiwara-kyo Osteoporosis Risk in Men (FORMEN) study2012

    • Author(s)
      Fujita Y
    • Journal Title

      Osteoporosis International

      Volume: 23 Pages: 705-714

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alcohol intake and bone status in elderly Japanese men : baseline data from the Fujiwara-kyo osteoporosis risk in men (FORMEN) study2011

    • Author(s)
      Kouda K
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 49 Pages: 275-280

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of smoking on bone mineral density and bone metabolism in elderlymen : the Fujiwara-kyo Osteoporosis Risk in Men (FORMEN) study2011

    • Author(s)
      Tamaki J
    • Journal Title

      Osteoporosis International

      Volume: 22 Pages: 133-141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 男性における骨粗鬆症と女性における骨粗鬆症の違い2011

    • Author(s)
      伊木雅之
    • Journal Title

      クリニカルカルシウム

      Volume: 21 Pages: 1377-1383

  • [Presentation] GFR estimated with serum creatinine may be misleading in association between subclinical decline in renal function and bone mass in community-dwelling elderly men : FORMEN Study2011

    • Author(s)
      Iki M, et al.
    • Organizer
      3rd Joint Meeting of ECTS & IBMS
    • Place of Presentation
      Athens, Greece
    • Year and Date
      20110507-11
  • [Presentation] Epideniology of Osteoporosis in Japan2011

    • Author(s)
      Iki M
    • Organizer
      The 12th Annual Meeting of the Korean Society of Osteoporosis
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] 骨粗鬆症の疫学とそれによる骨折のリスク評価2011

    • Author(s)
      伊木雅之
    • Organizer
      第13回日本骨粗鬆症学会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 地域ベースのコホート研究から見た骨折・骨粗鬆症と糖尿病の関連2011

    • Author(s)
      伊木雅之
    • Organizer
      徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター講演会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2011-01-24

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi