• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

重症喘息におけるT細胞サブセットの役割の解明と新規免疫療法開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21390255
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中島 裕史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (00322024)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加々美 新一郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (30375654)
須藤 明  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (50447306)
渡辺 紀彦  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (20375653)
廣瀬 晃一  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90400887)
Keywords気管支喘息 / IL-22 / アレルギー性炎症 / 気道上皮細胞
Research Abstract

気管支喘息は人口の約4%が罹患する重要なアレルギー性呼吸器疾患である。その多くは吸入ステロイドを中心とした既存の治療でコントロール可能であるが、5-10%が治療抵抗性の重症喘息であり、その病態の解明及び治療戦略の確立が急がれている。本研究では、重症喘息の病態に焦点を当て、喘息の重症化を規定する因子の同定とそれに基づく新規治療法開発の基盤構築を目的とした。特に近年、自然免疫と獲得免疫の両者で重要な役割を果たすことが明らかとなりつつあるTh17細胞に着目し、平成22年度の研究では、Th17細胞が産生する主要なサイトカインであるIL-22のアレルギー性気道炎症における役割を解析した。その結果、卵白アルブミン(OVA)で感作したBALB/cマウスにOVAを吸入投与し、肺胞洗浄液中のIL-22をELISAにて測定したところ、OVA吸入48時間後に肺胞洗浄液中よりIL-22が検出された。またIL-22産生細胞をFACS法、免役染色法により検討したところ、IL-22は主にCD4陽性T細胞より産生されていた。さらに抗IL-22中和抗体を腹腔内投与し、抗原誘発性気道炎症におけるIL-22の役割を検討したところ、抗IL-22中和抗体を腹腔内投与したマウスでは、肺胞洗浄液中の総細胞数、好酸球数およびIL-13、IL-17レベルが上昇し、また気道過敏性が亢進していた。また、マウス肺組織におけるIL-22受容体の局在を免疫染色法により検討したところ、マウス肺の気道上皮細胞上にIL-22受容体の発現を認め、IL-22刺激により気道上皮細胞においてSTAT3のリン酸化が認められた(論文投稿中)。以上よりIL-22は気道上皮細胞に作用し、抗原誘発性気道炎症を抑制することが明らかとなった。現在、IL-22による気道炎症抑制機構を解析中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A functional polymorphism in B and T lymphocyte attenuator is associated with susceptibility to rheumatoid arthritis.2011

    • Author(s)
      Oki M, Watanabe N, Owada T, Nakajima H, et al
    • Journal Title

      Clin Dev.Immunol

      Volume: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Color-coded real-time cellular imaging of T lymphocyte accumulation and focus formation in mouse asthma model.2010

    • Author(s)
      Hasegawa A, Hayashi K, Kishimoto H, Nakajima H, et al
    • Journal Title

      J.Allergy Clin.Immunol.

      Volume: 125 Pages: 461-468

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B and T lymphocyte attenuator suppresses IL-21 production from follicular helper T cells and subsequent humoral immune responses.2010

    • Author(s)
      Kashiwakuma D, Suto A, Hiramatsu Y, Nakajima H, et al
    • Journal Title

      J.Immunol.

      Volume: 185 Pages: 2730-2736

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation-induced accumulation of B and T lymphocyte attenuator at the immunological synapse in CD4^+ T cells.2010

    • Author(s)
      Owada T, Watanabe N, Oki M, Nakajima H, et al
    • Journal Title

      J.Leukoc.Biol.Ii

      Volume: 87 Pages: 425-432

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IL-25とアレルギー2010

    • Author(s)
      中島裕史
    • Organizer
      第3l回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-08-06
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.jp/class/gene/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2013-06-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi