• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

チャネル遺伝子変異をもつてんかん患者の難治化要因の解明

Research Project

Project/Area Number 21390312
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大守 伊織  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (20403488)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大内田 守  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80213635)
Keywordsてんかん / チャネル / 難治
Research Abstract

(1)難治てんかん患者における遺伝的けいれん感受性遺伝子の解析
難治てんかんの一種である乳児重症ミオクロニーてんかん(ドラベ症候群)患者48人を対象に、電位依存性カルシウムチャネルのα1サブユニットをコードするCACNA1A遺伝子の解析を行った。具体的にはCACNA1A遺伝子のエキソンをはさむようにイントロンにプライマーを設計し、全47コーディングエキソンをPCRで増幅。直接塩基配列決定法により、変異を検索した。その結果、患者48人のうち21人(43.8%)において9種類のCACNA1A遺伝子変異/多型が検出された。このうち6種類についてはこれまでに報告されていない新規変異/多型であった。変異/多型の大部分は、電位依存性カルシウムチャネルの細胞内ドメインに存在し、神経伝達物質の放出にかかわる蛋白との相互作用が変化する可能性が示唆された。
変異型CACNA1A遺伝子のcDNAを構築し、HEK293細胞に強制発現させ、パッチクランプ法を用いて、変異型チャネルの電気生理学的特性を検討した。変異型CACNA1A遺伝子がコードするチャネルは、電依存性活性化において、Ba電流が正常型よりも大きく、機能獲得型を示した。
(2)Scn1a遺伝子変異ラット(HISSラット)とCacna1a遺伝子変異ラット(GRYラット)の交配によるてんかん表現型の変化の検討
両遺伝子変異ラットは遺伝的背景が異なっていたため、F344/NS1c近交系ラットに統一するように戻し交配を実施し、F12-F15世代において、HISSラット、GRYラット、ダブル変異ラット(HISSラットとGRYラットの交配)3群の表現型を検討した。身体所見(6週齢から12週齢までの体重増加)、5週齢での高体温感受性けいれん、長時間脳波モニタリングによる6週齢から12週齢までの自発てんかん発作について比較した。
Scn1a遺伝子変異にCacna1a遺伝子変異が加わると、成長障害がより顕著になること、熱性けいれんを起こしやすくなること、自発てんかん発作が新たに出現し多彩な発作症状が認められることが明らかになった。複数のけいれん感受性遺伝子が合わさることよって、てんかんが重症化することを示した意義は大きい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Acute Encephalopathy in Children with Dravet Syndrome2012

    • Author(s)
      Okumura A
    • Journal Title

      Epilepsia

      Volume: 53 Pages: 79-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Additional information regarding "Dravet syndrome : Inroads into understanding epileptic encephalopathies"2012

    • Author(s)
      Kobayashi K
    • Journal Title

      J Pediatr

      Volume: 160 Pages: 532-533

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dravet syndrome with an exceptionally good seizure outcome in two adolescents2011

    • Author(s)
      Kobayashi K
    • Journal Title

      Epileptic Disord

      Volume: 13 Pages: 340-344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Therapy for hyperthermia-induced seizures in Scnla mutant rats2011

    • Author(s)
      Hayashi K
    • Journal Title

      Epilepsia

      Volume: 52 Pages: 1010-1017

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] てんかん関連電位依存性カルシウムチャネルCav2.1変異は機能獲得特性を示す2012

    • Author(s)
      大守伊織
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20120329-20120331
  • [Presentation] Scnla遺伝子変異による熱性けいれんの二酸化炭素吸入療法2011

    • Author(s)
      大守伊織
    • Organizer
      第45回日本てんかん学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20111006-20111007
  • [Presentation] 急性脳症における遺伝性けいれん素因とSCN1A遺伝子変異2011

    • Author(s)
      大守伊織
    • Organizer
      第53回日本小児神経学総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110526-20110528
  • [Presentation] てんかん関連変異型電位依存性カルシウムチャネルの電気生理特性2011

    • Author(s)
      大守伊織, 大内田守, 以下5人略
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://seiri1.med.okayama-u.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] てんかん波を伴う疾患治療剤2011

    • Inventor(s)
      大内田守, 大守伊織, 改田祐子
    • Industrial Property Rights Holder
      岡山大学
    • Industrial Property Number
      特許PCT/JP2011/65845
    • Filing Date
      2011-07-12
    • Overseas

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi